閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第16節 C大阪×横浜FM】ラファエルハットンの先制点で逃げ切ったC大阪が今季初3連勝!4連敗の横浜FMは8戦勝利なしに

257 コメント

  1. スレ内でもちょこちょこ上がってるけど、状況の割にフロントとサポーターの危機感低いような気がする。
    補強する、するって言ってる人いるけど日産の経営状況から考えると追加支援はないだろうから現有戦力売って獲得することも考えるとなかなかスムーズにもいかんでしょう

  2. ここまで去年の俺らと同じペースだけど
    さらに、ここから8連敗しても残留争いにはなったから、マリノスなら余裕で残留よ?

  3. けが人多数でヘロヘロのうちはどっかで守りに専念せざるを得ないと思ってたけど元気なうちに得点できてよかった。

  4. ※32 ※165
    いざ交代して追いつかれてたらそれはそれで叩いてそうw

  5. この時期の成績であーだこーだ言っても仕方ない。

  6. ※76
    あるぞ?鹿さんと勘違いしてない?

  7. ※179
    まさにその通りで、93年開幕戦のあのきらびやかな光景を目にした身としては
    鞠さんは緑さんと同様に格上と言うか先輩のイメージがある

  8. ※173
    優勝争いしたのが、チャンピオンシップ時代の1回だけだからね
    三つ巴の時も、両方とも「対磐田」みたいなイメージだったし

  9. ※39
    考え直した方がいいってどういうこと?VARやめろって言ってるの?
    そんなこと言ってると本当に来年VARない状況になるぞ

  10. ※1
    鞠さん!ずっと一緒にJ1だよ!

  11. ※166
    プライドだけは高いから、国内企業には売らなさそう(そもそもチーム持ちたい会社なさそうだけど)

    外資の噂って何かあったっけ?

  12. ハイライトしかみてないけど、セレッソの5番めっちゃいいのでは?

  13. ※165
    カード貰ってるシンジは替えたかったろうが、
    今日はボランチ控えすら居なかったもんな
    今日欠場の中島が怪我でなくても3人だし、
    育成型レンタル誰か戻してほしいね

  14. 桜さん、いいね!!

  15. 中継見ると遠野も交代後にキスノーボと握手せずロッカールームに帰ったようだが。
    握手シーンが映ってなかっただけ?

  16. 鞠さんついに来るのか。
    正直一年で戻るとか考えてるほどJ2は甘くないぞ。
    ガチでしんどいので必死にあがいて残留して欲しい。夏の補強でどれだけ巻き返せるかやね。

  17. ※150
    浦和の時にも3年計画って言ってたもんな

  18. ※169
    こうゆうネットの掲示板で拾ったような情報を裏取りせずに記事にするライターが多くて「もはやAI以下だ」って知り合いのWEBディレクターが言ってたぞ

  19. ※192
    今日の喜田陽はキャリアハイクラスの動きだった

  20. 大半の鞠サポは残留争いなんて未経験だろうから辛いだろうな…
    しかし今は序の口でこれから残留派常連のクラブと戦う時が本当にキツいと感じる時になると思う
    お互い残留出来るように頑張ろう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ