閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

浦和、橋本社長&柱谷GM&ペトロ監督が三者会談…選手も緊急ミーティング

103 コメント

  1. 負かしてもらって引導を渡してほしい反面やっぱり負けたら悔しい
    っていう

  2. 応援するクラブとの対戦まで調子が悪いままでいて欲しいのは
    どこのサポーターも同じかな

  3. 福岡戦は引分けで、このままもうちょっとズルズル続けていて欲しいw
    解任するなら7/2あたりがいいな。その後は過密日程で誰が代わりやったって苦しすぎる

  4. やっちまったな。
    高1は自分の首護りたいだけなんじゃ?

  5. 愛を持って運営するのは良いが、愛だけでやろうとするな。
    あと聖域化してる高年俸・低パフォーマンスの選手を容赦なく切ってくれ。

  6. ユースは強い、予算もトップクラス、他クラブの実績ある選手を取ってこれるブランド力もある、にも関わらず何で残留争いとか出来るんだろ?
    悲惨な状況も度が過ぎると笑えるww

  7. いろいろな意見があるけど、大熊よりはマシだろ?

  8. つか、去年までの采配みても、原口の発言あたりをみても、フィンケだと確実に低迷期を脱してたと言えるわけでもないしな
    ペトロだと内容もさらに期待できないってだけで、赤サポみてると自殺者が神格化されるみたいな感覚を感じる
    しかし、株主総会とか、レッズ自体が三菱にこんだけお金出して貰っててよくそこまで文句いえるものだ・・・
    逆に言えばこいつら所詮企業スポーツとしか見てないんだよな

  9. 浦和は監督こそJの他クラブから強奪すべき。どうせ選ぶ目ないんだから。

  10. 浦和なんてもともと6位以下がデフォ
    ACL以降のサポは下の成績表でもみて頭冷やしな
    ※46みたいな認識が現実離れしてるのがよくわかるはず
    なぜかこの表に去年の順位は載ってないんで確認すると10位な
    http://www.sponichi.co.jp/soccer/jleague/2010/team/reds/index.html

  11. ※47
    交換したらどうなるかちょっと見てみたい気はする…

  12. 浦和が強かった時期が続いたのはスゲー外人を引き続けたからってだけなのかな
    長期的とか言ってたのにフィンケ切ったのは理解出来ない

  13. 監督にカネ使えよ
    浦和の歴代監督で名将といえる人は一人もいない・・・

  14. ここで技術委員長の出番ですよ

  15. ペトロで勝ちたいって優先順位が逆だろう…。

  16. 他サポからしたら俺たちの浦和が帰ってきたというなんともあたたかい気持ちになるなぁ…
    それにしても選手・監督両方で同じクラブを降格させるってなんかすげぇトラウマになるなおい

  17. もう一回ペトロヴィッチ対決やって勝つまで解任は待ってけさい

  18. 糞三菱だから何したって無駄なの気づけよ

  19. 浦和で名将っつったらやっぱりオフトでしょ

  20. ※50
    金持っててユース強くて他から選手取ってこれるのは本当だろww
    ただそれにも関わらず何であんなに残念なクラブなんだろ?って端から見てて思っただけ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ