閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

みちのくダービー試合後に横断幕をめぐって騒動発生

170 コメント

  1. チーム関係者にも否定されて•••
    こんなのが『サポーター』なんて笑わすな。

  2. さいたまダービーでは浦和サポのアホな弾幕・ゲーフラばかり見せられてるから、こんなのくらいではなんとも思わん。

  3. 仙台…ただでも悪質なのが、被災地って事でさらに際立つな…

  4. 怒るこたぁ怒るけど、ダービーだし、あんま気にしてなかったりする。負けりゃこうなるし、悔しさは受け止めなきゃならん。
    てか、その後の山形コールにどんな顔すりゃいいのか、困ったw
    次はいつになるかわからんが、熨斗つけて3倍返しするぜ。

  5. 海外に限らず、他チームもやってるから良いだろみたいな雰囲気から何かプラスな物が生まれるとは思えにくい。

  6. 被災地のために立場を越えて協力・連帯しよう、という時期にガッカリだね、、、
    仙台が対立と憎悪を煽るなら、皆が協力する気が失せてしまうよ。

  7. 猿Tシャツと猿という表現は知らない人には問題に見えるが
    元ネタは猿蟹合戦だからね。
    だから軽蔑とかじゃないんだが…

  8. ※60
    日韓戦の時の韓国そのものだよね>仙台

  9. 欧州みてクラブ同士で戦争みたいに対立してんのがいいって思ってる馬鹿がいるな
    なんでもかんでも欧州を真似ればいいってもんじゃない
    あんなの見習うとこじゃない。反面教師にするとこだよ
    こういうの見るとお前らいくつだよって思う

  10. 黄色いチームのサポーターってなんでこんなバカばっかなの?仙台は個人的には好きなスタイルの応援でしたが、スカパーでみててちょっと冷めました。

  11. 猿Tは試合前実況の倉敷がドン引きしてたね。
    レイシズムという言葉も出てきていた。
    仙台サポももう少しいろいろ考えないと。
    伝わらないんじゃ意味が無い。

  12. ※67
    仙台がカニトップだったから蟹って事かな。
    他サポだから良くわからないけど、どれ位、浸透してるんだろ?

  13. ※40とか※62
    勿論問題視してる人も嫌な人もいるだろうけども
    他のダービーでは普通にあって別にここまでは大問題になってるわけじゃないの考えると
    これ、仙台は被災地だから大事になってるという認識でいいのだろうか
    あ、コールリーダの件は別としてあくまで弾幕単独のことね
    みちのくダービーの雰囲気詳しくないけれど平時のダービーでも問題になったりするようなもの?
    他よりも穏やかな感じのダービーで、もともとこういうのは異物なのか
    普段はお互いよそのダービー並にやってたけど今回は自重してて、こいつらが空気読めてなかったのか
    その辺はどうなんだろう

  14. なんだこれ。
    事を大きくされて韓国扱いとか勘弁してくれ。
    こんなバカが出たことはホントに申し訳ないが、スタジアムのほとんどが否定してるのに、韓国扱いとか。

  15. 脚サポだが、うちらは桜サポを豚、桜サポはうちらを猿、と言っていつも罵り合ってる
    俺は桜サポの友達もいるし、何をあんな下らない煽り合いしてんだといつも呆れてる
    まぁそれも一部のコアサポ同士がやってるだけで、
    多くの人にとってはどうでもいいことなんだろうけど
    もちろん同じ大阪のクラブってんで意識はするし負けたくはないけどね

  16. ※74
    >>事を大きくされて
    これが仙台サポのリアルの声なんだなよく分かったわ

  17. 遠方から久しぶりに観戦に来てこの騒動……。
    後味悪すぎて勝ったのに悲しい気持ちで帰ってきた。
    BACKS?とかってコアサポ集団はもうサポ名乗るな、迷惑だ。

  18. 猿カニ合戦が元ネタなら、普通カニのTシャツ着るだろうに(笑。

  19. 東京沈没ゲーフラを赤嶺に渡す → 津波で沈没
    組織ぐるみでサヨナラ山形段幕 → 何のフラグ?

  20. 「習字でゲーフラ作る」とか言ってた人とは別人なのかな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ