閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

カップ戦の決勝進出回数と優勝回数が多いクラブは?

147 コメント

  1. 弱いのはカップ戦決勝、リーグ戦は別ですから(震え声)

  2. ※77
    よく読もうな。
    今年のナビスコを含めた回数が14回の決勝進出。
    つまり今のトコ通算成績は8勝5敗。
    まぁ5回も悔しい思いしてるんですけどね。

  3. ウチは準決勝敗退がデフォですから…

  4. 川崎は関塚が居た時のJ1、2005~2009年でリーグ×3、ナビ×2の計5回2位の短期集中型だな

  5. 広島はそのぶん天皇杯が強ry

  6. ※85
    遠慮しないで最後まで言っていいんだよ

  7. ※79
    むしろ今回準決勝で敗退した柏と東京には「国立行くぞ」って気持ちは持てなかったと思う。もちろんタイトルはノドから手が出るほど欲しかったんだが、しょっちゅうホームゲームで使ってる国立にプレミアム感は無い。

  8. ※62
    IDだけじゃなく携帯だと※番も表示されないから
    指摘※があっても自分が言われてるって気がついてないのかも知れんねw

  9. ID:x0uM.PHb0
    釣り針でかすぎだろw

  10. 清水は主人公の前に立ちはだかる、強力なラスボスの印象がある。
    苦労して倒せば、感動のエンディングが見られるような。

  11. 静岡誇らしい?

  12. ※87
    鹿島も清水も国立ホームで試合してた時代もありましたねぇ(遠い目

  13. いいチームだが本当に強いチームじゃないってのがほぼ20年続いてきたのが清水ってことだな

  14. 鹿島「強すぎて申し訳ない」

  15. 東京の2チームはやたらカップ戦に強いのなw
    それにしても鞠が決勝にすら1度も行けてないってのが意外だ

  16. そういやうち決勝で負けたことなかったな。勝率100%誇らしい…?(´・ω・`)
    鹿さんはさすがだねー。2011.1.1は元日の朝、使わなくなったチケットを譲りに行ったのが懐かしい…。絶対勝ってくれよって言ったらホントに勝つんだもんなー。
    清も鹿も怪我人なく、いい試合になるよう期待してるよ。
    この虚しさは別の大会で晴らすしかねぇな!例えば天皇は(ry

  17. 俺のフリエ・・・

  18. うち1/1なんだけど
    ちゃんと清水さんに勝って
    その後ちゃんと降格したし

  19. 鞠は一応、ナビ杯は一度優勝しています
    天皇杯は、Jリーグ発足の前年を計算して良いなら、一度優勝

  20. 鹿島はやっぱ強いなー

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ