閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

美しすぎる鹿島り 伝説の『ローリング鹿島り』とは

213 コメント

  1. 相変わらずひでーなww

  2. 1回やってみてーわコレ

  3. どんどん話の論点がズレてるところが鹿島国だなw
    ローリング鹿島りは全然OKだと思うよ。
    そういうこと言ってるんじゃないと思うけど。

  4. すげーwww
    この前の試合なんか全然問題ないだろ試合ちゃんと見てんのか

  5. 公式の場でスラング使うのは石原の息子ぐらい

  6. たまにする2(条件付)、3点差以上の鹿島りは酷いかも知れない

  7. 金のない弱小チームのやるサッカーだわな

  8. 時間稼ぎはいかんでしょ

  9. 鹿島っても別に良いと思うが,「最近はやってない」は
    さすがに言いすぎだろw

  10. >>353
    あれだろ? この後赤いバターができる、とかいう童話だろ?

  11. 鹿島り大嫌いだし
    やられたらホントむかつくけど
    1サポーターならともかく
    ヒロミみたいな立場の人間が言っちゃだめだろ

  12. 遅延行為は違反
    時間稼ぎは試合運用テクニック
    原は技術委員長でありながらテクニックを理解できていない
    このままでは日本代表は弱体化する
    (まぁザックは鹿島り容認だから大丈夫だけど)

  13. なでしこの時間稼ぎのが露骨だろ

  14. 最近のうちは鹿島るまでいけないからな
    また綺麗な鹿島りを早く見たい

  15. 今年はあまり潟ってないもん。

  16. これはTVで見て吹いたわ。
    しかし素敵な編集と音楽ですげー軽々と格好良く見えるな、実際ローリングする方は必死なんだろうけど

  17. 中東みたいに怪我もしてないのに痛いふりして倒れ込むのに比べたら
    ボールキープしてるだけでまったく問題はないんだよな
    自陣でDFがパス回ししてても別にルール違反じゃないし
    ただやっぱやられるとむかつくんだわw
    ナビ決勝のは全然問題ないと思ったけどね

  18. gif画像じゃないよねwwスゲースゲー

  19. 中東はどうかと思うけど、鹿島りは戦術や技術に基づいての物だし、オンプレー中に時間を使ってるわけだからまだフェアだろ
    五輪ホンジュラス戦で、パス回し中に鈴木がブーイングに耐えかね蹴り出したけど、新潟はその辺の甘さが原因で潟ってたんだなと感じたわ

  20. そりゃこのローリングやバルセロナのようにボールキープしてAPTを長くして時間を稼げることが理想だろう。
    現実そんなことが常に出来るチームは少数なわけで。ヒロミは日本のサッカーを「面白く」したいのか強くしたいのか。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ