閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jリーグに「3部」設置構想=準加盟クラブで2014年にも

188 コメント

  1. JFLがリーグとして立ち行かなくなってきてるから準加盟チームを救済するんだろ
    要は看板の挿げ替えだよ

  2. J2初期みたいに10クラブもあればリーグ自体は始められるだろう
    どうやって収支を合わせるかだよな

  3. Jは一年を通してみないと本当の意味での面白さは分からないからなぁ
    J3を創設各ディヴィジョンを16チームにして試合数を減らしたら秋春制への移行も少しはしやすくなるかな?

  4. 週末はうまいビールとサッカー。だれにでも地元に贔屓のクラブがある。
    そんな地域に根ざしたリーグを目指しているのさ。
    わが故郷のツエーゲンにもJリーグ入りのチャンスだな

  5. Jは金持ちのオーナーがいないからどういう方向に持って行ったって結局金の問題が起こるよ

  6. 田中真紀子じゃないけどさ、クラブの数を増やしたら質が下がるってのはおかしいだろ。
    問題の根本を見るところから始めようぜ。

  7. J2も最初は無謀といわれたな(実際鳥栖と甲府は消滅仕掛けたが)
    心配することはいろいろある。でも、ピッチ上の心配事は減った。
    経営者や専門家が育ってるんだ
    日本代表が強さを維持するには土壌を豊かにするしかない
    戦略的には正解だ
    問題はお金と、本当に地域に受け入れてもらえるかだ
    これだけはいくら計画してもその通りにはならない

  8. 日本のスポーツの人気が右肩下がりの現在、危険だと思うけどね
    このままだと企業チームがバンバン撤退して、下部がお寒いことになりそう

  9. 昔野球が人気有り、今海外サッカーが人気あるのは単純に数人で集まってするゲームの変化だと思うんだけど
    それですべてが解決するとは言わんが普通のウイイレにJを付ければ(課金じゃなく)多少はマシになると思う
    あとは日程を対戦するチーム同士のホームが近い順に日曜の後ろからぶっこんでどの試合も見やすくするとかやれよ

  10. 「健全な」リーグという意味では、勝てれば上がり負ければ下がるというピラミッドがしっかりしているべきだし、
    日本の人口規模・都市規模からいっても突拍子もない無理難題ってわけではないけど、
    「ただ3部を設置する」というだけでない改革を伴う案件だわねぇ
    16チーム(全30試合)によるリーグ戦は個人的に少なすぎる気もするけど、
    過密日程だとか、将来的な秋春制まで考えると有りなのかな?

  11. 金満嫌いでも金が無ければ現実無理だという事。
    なのにサポは文句だけ人一倍だから行き詰る。

  12. ※32に書き忘れていた。
    付け加え。
    それでいて移籍する選手や取る所(ウチとか)に凄く怒るよね。
    採算取れるようにするにも12番目の選手に必要な要素なんだけどそれに対して横柄過ぎるのをウチもだけど止めるべきだよ。

  13. JFLとJ3が現状の延長線で縦関係ならレベル的な問題が
    かといって並列化すると地域リーグからの昇格組の希望いかんで降格まで変わる
    いずれにせよJ2の中下位が存続にヒーコラしてる現状では時期尚早って気もするが

  14. 安西先生、4巡して51試合やるJ3が欲しいです。

  15. こんなもんリーグ運営を協会がするかJリーグ機構がするかの差でしかないでしょ
    企業チームが悲鳴上げてる今の状況なら物好きを集めてJの冠だけでも付けてあげりゃ自治体やスポンサーの支援も得易いだろうしいいんじゃないの

  16. 一時期の北信越や九州みたいに、JFLへの昇格が厳しすぎて足止め食らってるようなところが救済できればいいんだけどね
    それでJへの機運がしぼんだ地域やクラブもあるだろうし
    そういえば今年の地域決勝もいよいよ再来週か

  17. J1=J1ライセンスのみ
    J2=J2ライセンス以上
    J3=J準加盟=分配金無し
    分配金無い代わりに準加盟は緩くするよ
    そのかわりJ2に上がる為のJ2ライセンスが完全な形で取れないと上げさせません
    だろうね
    Jの名前は使って良いけど財政、集客、スタジアムはJ3に居る間にしっかりやってね
    これからは特例なんてありませんということでしょ

  18. Jの冠ったってJ3を企業や自治体が有り難がるかねえ?
    現状のJ2ですらほとんど全国的なメディア露出は限られるのに
    J3なんか一般的なスポーツニュースじゃ完全スルーで
    やべっちでテロップが流れりゃ上出来ってレベルじゃないのか
    相撲でいったら幕下なわけだし

  19. ※35
    そんなのチャリで行けるぐらいの地元にあったら天国だな!

  20. 2014年からってのは時期尚早すぎる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ