閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jリーグ、16年度からの秋春制移行断念

121 コメント

  1. 焦る無能ども

  2. 日本の北国はロシアよりも降雪量が多いという事実。

  3. 暑いのと寒いのとでは怪我しやすさとかはどうなのかね。
    確実にどっちが良いとは言えないだろうけど。

  4. 東京とか積雪10cmで大騒ぎなのに、
    そこに住んでるやつらが、積雪100cm以上の地域のインフラについて語ってる。
    そもそもこの時点でオカシイんだよ。

  5. 喜ばしいことだ

  6. 知ってた

  7. なんだっけ?
    さっぽこサポが書いた有名なブログあったよね?
    天皇杯の室蘭開催でJの上層部にここで観戦してみろよ!みたいなの
    大雪は交通網が麻痺するから、ダメでしょ。

  8. ※45
    10cmも積もったら交通が完全に麻痺するレベルだから!
    大騒ぎは5cmからです

  9. 2ステージ制にするくらいなら2リーグ制にしてくれ。

  10. なんだか、協会がメリットを受けて、クラブがデメリットを受けるようにしか見えない。

  11. 地域密着とか本当の意味分かってなさそう
    現場のことなんてどうでもいいんだろう

  12. 夏の気温はともかく湿度は確かにヤバイ あんな環境でサッカーやるのはいつか死人でるし確かに勘弁だと心から思う
    だが冬は冬で間接痛や古傷が痛みが尋常じゃないし体脂肪低い分風邪ひきやすいし日常生活すら嫌になるw
    日本で戦う以上はどちらにしろ我慢しなくてはいけないなw

  13. 広島の練習場は雪すごいからなあ…
    広島自体は西の方にあるとはいえど
    雪多いとこは北国みたいに夏に成人式やるとこもあるし

  14. 莫大な袖の下かJを潰しに来てるとしか思えんよな
    なにを主張しても詭弁にしかなってないもの

  15. 自分がいちばん腹が立つのは、リーグの収益に貢献してる
    サポーターとスポンサーの声を置いてきぼりで、
    勝手に議論を進めていくことなんだよなぁ
    リーグ設立当初は「代表強化のためのJリーグ」だったとしても
    今は、地域の人のもの、サポーターのものでもあったりする。
    すでにもう、JFAのため=代表のためだけのものじゃなくなってるんだけどね…

  16. 今年になって視察するような連中だからな
    まじめに検討したら無理に決まってる

  17. 2リーグ制だとFIFAの規定に引っ掛かってW杯にも出れなくなるんだけど
    毎回騒いでる人はそれが目的なのかな?

  18. また来年も金かけてアキハルガーやりだすのか

  19. とりあえずはおめでとう、久しぶりにJにとって良いニュースが来た、素直に喜ぼう
    こんな現実に則さない事案に、金と時間と労力を割ける神経が理解出来ない

  20. 雪降らないのは静岡(山間部は除く)くらいだよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ