閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

2ステージ制など来季の大会変更見送りか…時間的な余裕なく方式は協議継続

197 コメント

  1. ※75
    昇格プレーオフは、露出がどうとか収入がどうとかではなく、それまでの3位での自動昇格組があまりに情けなかったのと、22クラブの上限を満たしたのを契機に、それまで指摘されてた中位クラブのモチベーション維持を目的として導入したもの
    昨年の混戦J2で一定の評価がされたんで、じゃあ今度はJ1で、ってそれとこれとは違うだろおい、てな感じ

  2. ベスメン規定は必要だろ・・・
    突然になってターンオーバーやるよりもはこまめに若手とか控えをスタメンで試すようなチャレンジをしろよと
    長い長い1シーズンのリーグ制なんだからこそやれるんだろ

  3. まあ、最終的には決まったレギュレーションでやるしかないんだが、リーグ戦のチャンピオンがPK戦で決まる可能性があるというのはどうにかして欲しいわな。
    その点今のJ2プレーオフは引き分け時にはリーグ戦上位を勝ちにするとか、リーグの結果に対する最低限のリスペクトはある訳で。

  4. 最後に>>322がいいこと言った気がする
    それなら納得する人も多いだろう

  5. 放映権料もスポンサー料も減額されている現状のままでは不味いのだろうし潰れるクラブも出てくるだろうな
    とりあえずサポ数千人がスポンサー様の株主になって広告価値がある事を証明してみるのも一つの手かw

  6. スター選手不在っていうけど、もしセレッソに香川、乾、清武が、グランパスに本田が残ってても観客動員は変わらなかったと思うけど。
    むしろ海外にいって一皮も二皮も剥けたから今の代表が人気になった。
    俺たちのようないつもJリーグをみてる人は柿谷を見たいからスタジアムにいくけど、Jリーグをみない人に柿谷っていってもきっと分からんと思うよ。
    スター選手で観客動員を増やすにはベッカムクラスが必要じゃないかと思う。

  7. J2のガンバ特需を見てもわかるように、わかりやすく集客する手段はスター選手の存在。スター選手を流出させまくっている現状に問題があると思う。嫌なことも増えるだろうけど、外資の参入を認めるとかして、金を集めないとどうにもならないんじゃないかな。
    ※85
    ACLさえメディアに注目されていない現状で、ACLの出場枠をいじって集客増につながるとは思えないけどなあ…。ここ書くような人はともかく、そうじゃない人はACLナニソレな現状だと思う。

  8. オウフ、※84でした…

  9. 結局、何かしらのリスクをとらないと事態が好転しないなら、岡田監督に判断してもらおうぜ。

  10. あるJ1クラブ?マリノスってはっきり言えばええやろ

  11. タイトル数を増やしても
    一般人には「あれ、前もどこか優勝してなかった?」って
    なる

  12. ACLの過大評価は異常
    ヨーロッパのCLと勘違いしてるのか知らないけど、現状は罰ゲーム扱いだからな

  13. そもそも地上波での露出が壊滅してる現状で2ステージなんてやっても興味を持ってほしいニワカも気がつかないという問題をわすれてんじゃどうしようもないわ。対案? 地上波の露出を増やす努力をしろとしか言いようがないわ。言っておくが2ステージなんかやっても変わらねーから。

  14. 昇格プレーオフは昇降格プレーオフにして、J1の16位とJ2の3,4,5位の4チームで争わせるべき

  15. 個人的な意見だけど…
    レギュレーションよりも、Jチームの半数以上がサッカーを見るのには適してないスタジアム使ってるから客足がのびないんだと思うんだけど…。
    スター選手がいたとしても、その試合が西京極や万博で開催されるなら、見に行くかどうかは天候で決める。
    ホムスタやキンチョウだったら見に行きたくなる。スター選手がいなくても行って見たいと感じる。

  16. 2ステージ制より、J1の降格枠拡大と入れ替え戦を大々的にやった方が断然面白い。他人の不幸はオモシロいうというマスゴミのネタとしても一級だしな。

  17. 代表選手でも海外にいるからメディア露出があって人気なんであって国内に居たら滅多に報道されないからよほどの人気がないとすぐに過去の人だよ
    ミーハーな国民性だから期間限定のお祭りで世界(特に白人)と戦う日本人にしか興味を持たないでしょ

  18. J2でガンバが各地でチケット売り上げに貢献してるのは、クラブのブランドもあるけど現役代表選手がいるからだろう。
    やっぱり代表にJリーガーが少ないのが原因かな。
    でもセレッソは柿谷露出効果で確実に観客増えてるよ。
    若手スターはやっぱり皆で育てなきゃね

  19. ※92
    確かにACLは日程的にも経費的にも罰ゲームのようになってるけど、
    アジア王者としてCWCに連続して出てた頃が一番盛り上がってた時期だと思うんだけどな。
    個人的にはACLは過小評価されてると感じる。

  20. ※93
    地上波からの提示額が少ないから、スカパーに乗り換えたんだろ。
    そうしないと消滅してるクラブも何個かある。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ