閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

広島スレで「広島焼き」のオススメ店を聞くとこうなる

231 コメント

  1. >>180
    鶏卵素麺おいしいです

  2. ID:ey66vUZF0 ワロタw
    いったい何を発狂したんだw

  3. 広島風に拒否反応を示した香川だが、
    うどん入りなら許してくれるだろうか

  4. なんでこんなに削除が多いのw?

  5. 広島焼きという表現の持つ意味あい知らなかったので、最初凄く親切に教えてあげてるのかとオモタ
    ネタ的鉄板の返しだったのかw広島焼きって言わないように気をつけよう_φ(・_・

  6. NACK5に行く時に通る広島風お好み焼きの店が、いつも気になる。(店名が「おたふく」だっけ?)
    栗鼠サポさん的にあの店の味どうなの?

  7. 最後まで爽やかな磐田さんにときめいた
    関西人だけど両方美味しいから好きよ

  8. ここは瓦斯サポにジャッジしてもらおう

  9. ネタがわからない奴って可哀想だな

  10. 朝ドラのてっぱんって広島風と大阪風で
    血みどろの争いを繰り広げたんだろう?
    見てないけど

  11. うずしおって広島版マウンテンだろ

  12. 爽やかさすが磐田爽やか

  13. ※164
    大阪人、てかあんたも大概だろw
    2分で自分の言ったことを忘れるなよwww
    すぐ下のレス※165で滅茶苦茶こだわってるじゃんwww
    わざわざ広島のスレまで来て煽っておいてそれって流石大阪、笑いを忘れないんだなw

  14. 「広島」風お好み「焼き」っていう略語なんじゃないの?
    「外」国「人」みたいな

  15. 英語をわからないフリするフランス人みたいだよな
    広島焼きって何が言いたいのか薄々わかってるのに、プライドが勝つあたり

  16. 参考になるかどうか分からんが、手元に『2013広島・宮島る○ぶ』があるけど、その中にでは
    ・お好み焼きのことを単純に「お好み焼き」、「広島のお好み焼き」、「広島風お好み焼き」という名称が掲載されている。しかし広島焼きはない
    ・しかし府中のお好み焼きのことを「府中焼き」というし、尾道のお好み焼きのことを「尾道焼き」と掲載。
    ・店のメニュー名は「肉玉そば」が多い。ざっと見ただけだが、「広島風」は前にはつかない。(当たり前だが広島で販売しているから)
    不思議なのは「広島焼き」が拒絶反応がある中で、ローカルなお好み焼きは「府中焼き」と「尾道焼き」という地名+焼きがついているのにあまり拒絶反応はなさそうな点。

  17. 話はきかせてもらった!
    来年よろしくね

  18. ※192
    あれの恐ろしさはマウンテンとは別種
    ネタにならないくらい「微妙」なところ
    よって後悔しか残らないという

  19. 広島駅の駅ビル「アッセ」の2階にある「麗ちゃん」のお好み焼きは美味しい。
    麗ちゃんではカープソースが使用されていて、旅雑誌にも麗ちゃんが何度も取り上げられていて、土日祝のお昼頃の麗ちゃんは行列ができている。
    八丁堀交差点の北西にある「みっちゃん」のお好み焼きも美味しい。
    「みっちゃん」新幹線口店もオススメする。

  20. ちなみに店先で広島焼きと書いているような店は
    味の善し悪しはともかく基本的に観光客をターゲットにしている店なので
    ある意味紹介することに間違いはないなとw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ