閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

「松本山雅への出資は違法」弁護士が松本市長などを告発

240 コメント

  1. さっきから出資が合法か違法かが問題ってしきりに言ってる奴いるけどそれは出資目的のこと?出資内容のこと?出資を決定した方法のこと?
    それに背任罪の成立に経済効果は影響を与えないってのは間違ってるぞ

  2. ID:ye9eZl4K0
    こいつ本人だろ
    弁護士を正当化し挙句の果てには自演擁護までやるとか本人以外じゃ考えられないわ

  3. サイトウキネンフェスティバルの
    松本市の負担金は1億3千万円です。

  4. Jリーグ発足する時から、事務局で弁護士は抱えてるはずだし、松本市や山雅だけで対応するんじゃなくて、Jリーグも積極的にフォローして欲しいよね。他の39クラブ+J3参加組+準加盟組にも繋がってくる話だし。
    まぁ、今回突っ込まれた相手が松本でまだ良かったかも。
    動員少なかったり累積抱えてたり赤字のところじゃ、反証するのも大変。

  5. 背任罪の成立には財産上の損害が必要だが、今回の件については財産上の損害が無いように思えるんだが・・・
    刑法に詳しい人教えて

  6. ※76
    じゃあ、私のことを根拠なしにバカ呼ばわりされたので
    めいよきそん()でうったえますねw
    法律に則るとそうなるねw
    議会を通ってたら何の問題もないでしょ
    これが違法なら、公共工事もいっさいできなくなるww

  7. 今回の背任罪ってのは市の財政に対してだぞ
    ※83
    弁護士を正当化?
    法の判断を仰ぐ行為がなぜ批判される必要がある?
    弁護士が法的に間違っていれば合法なんだから自信持てよ。
    別に俺はこれが違法だって言ってるわけじゃないぜ。
    法の判断を仰ぐ行為は当然の権利だってこと。
    でもここのやつらは他でもやってるとか議会が承認したとか
    見当はずれなことしか言わない。

  8. 有名になっていけば変なのにも纏わりつかれてくるか
    山雅に何事もなく決着すればいいが

  9. ※87
    訴えてみろよw
    訴えればいいじゃん、法にのっとってw
    議会を通れば合法なんて誰が決めたんだよw
    公共工事が違法なら法律を変えればいい。
    俺が言ってんのは法の判断を仰ぐのが批判されるのがおかしいってこと。

  10. 経済効果は関係ない?
    一営利企業に出資したことで、市の財政に損害を与えたってのが、この弁護士が告発した理由なんだろ。
    出資したことによる損害とやらに、出資した結果が関係ないわけなかろうに。

  11. ※91
    経済効果は関係ないねw
    関係あるのは市の財政であって経済効果ではない。

  12. 市は2000万という現金を出資して、2000万円相当分の株式を取得してるんでしょ
    どこに財産上の損害があるのかワカンネ

  13. そもそも違法かどうかの問題じゃないだろ。
    違法な出資があったという告発ではなく、出資の結果市の財政に損害を与えたから背任だという告発なんだから。
    争点になるのは、出資の結果が損害か否か。

  14. 出資が合法かどうかの判断って
    公益性の有無が一番のポイントでしょ?
    主体が民間企業なら公益性がなくて
    財団法人なら公益性があるってのは不十分。
    出資に対して十分な経済波及効果があることも
    公益性の判断材料にはなるとおもうけどね。

  15. ** 削除されました **

  16. ** 削除されました **

  17. ボケ始めた弁護士が血迷っただけなんじゃねーの
    ってうかこの経歴的に左翼カテゴリにしちゃいけないレベルだろ
    極左通り越してただのアナーキストレベルじゃん
    左翼扱いしてまともな左翼に迷惑かけんな

  18. 全然詳しく無いんだが、これって行政訴訟なの?見たとこ、市長らを相手取っての背任罪の訴えだから、公益性とか関連してこなそうなんだが。

  19. ** 削除されました **

  20. ** 削除されました **

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ