閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

広島のサッカースタジアム協議会がEスタを視察 候補地を5つに絞り検討

165 コメント

  1. 専スタで優勝味わうのも、一味違うからね
    なお、最終節

  2. ** 削除されました **

  3. 広域公園だったら何の問題も解決されないような気がする
    渋滞言ってるけどカープの試合のときにほとんど問題なかったこと考えると大したことないと思うけどな

  4. ※42
    車で行かなきゃいいだけの話

  5. 絶対専スタにしないと
    川崎みたいな愚行が一番いかん

  6. 旧市民やアリーナでのイベントと同じで市街の駐車場使うようになるんだから、
    一極集中による渋滞は起こりにくいと思うんだが。

  7. まず車で行くって前提がおかしい

  8. 跡地なら車で行く必要ないじゃない
    ※43さんも言ってるけどカープの試合で渋滞とか聞いたこともない

  9. ※42
    跡地はカープ時代もそんなにひどい渋滞を引き起こしてない気がする
    今の広域公園のアストラム沿いやズムスタの駅前大通りのほうが渋滞ひどいぞ?
    跡地ならアストラムライン、市電、バスセンターと広島市内の交通網の中心だから車を使わずにきて付近の飲食店も繁盛する
    winwinだよ

  10. ※49
    そうだよな
    カープの試合の時もそごうのデパ地下で食い物と飲み物仕入れて観戦するって人多かったもんな
    ついでに基町の駐車場の割引券も入手できて一石二鳥だったし
    ほとんど問題ないと思うぞ

  11. 逆に言うと、定期的な数万人規模のイベントで問題なくインフラが効いてる実績があるのって、旧市民くらいなんだよな。
    他は問題が露呈してるか未知数なんでどうなるかわからん。

  12. ※42
    ???
    市民球場があった50年以上カープの試合があるたびに渋滞して市内全体に影響してたってこと…?

  13. 地方・郊外ほどスタに大規模駐車場は欲しいよね。
    新潟の場合、駐車場が野球場建設のために縮小したのが観客減の一因っていわれてるもんな。

  14. 埼スタと比較してる画像は衝撃的だな
    ここまで違うもんなんだ

  15. 家族(おばあちゃんと赤ちゃん)が一緒だと、車が便利でした。でも、車は路面電車で少し離れていたところの駐車場に止めていたので、運転手はしんどかったと思うけど、全然問題なく旧市民球場でカープ応援していました!
    試合前はそごうでいろいろ買って持ち込んでたなぁ・・・
    なつかしい!

  16. ドイツやイングランドの地方スタジアムみたいなものを作ってほしい。
    ex.ヴォルフスブルク、サウザンプトン、サンダーランド、デュッセルドルフ、マインツ etc…

    是非これらのクラブのスタジアムを調べてみてください。
    魅力的なスタジアムばかりです。

  17. ※42
    プロ市民乙

  18. ※42
    ピンフ団体乙w
    自家用車は周辺の立体駐車場orコインパーキングを利用。
    市内中心部の駐輪場は、普通二輪・大型二輪の
    駐輪許容台数が少ないのでそこの辺り対策してもらいたいところ。

  19. 少なくとも車で来てくださいとは言えない

  20. 別に一つだけじゃなくてもいいじゃん
    候補地全部にスタ作ろうぜー

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ