閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

広島のサッカースタジアム協議会がEスタを視察 候補地を5つに絞り検討

165 コメント

  1. 仮スタンド結構シュールw

  2. カープが移転する前は巨人戦の試合後とか付近でタクシーが大量に列作って結構混んでたよ
    まぁ平日のナイターでビール飲んでる客が多いからだろうけど

  3. グディソンパークみたいなのをお作り下さい。

  4. 市や県に依存せず自分たちで土地買って自分たちで建てられたらなぁ

  5. 駐車場やら交通インフラの話だが、勘弁してくれよ。
    フラワーフェスティバル(3日間で180万人)を
    さばいている中心部だぞ?
    広島へ来たことない奴はわからんかもしれんが、
    跡地から歩いて20分くらいのところでパレードやってんのよ。
    それでも納得いかんのなら、去年の優勝パレード6万人
    で、交通のトラブルあったかググってくれや。

  6. 地方は自家用車が無いと生きていけないからね・・・
    でも車を買えない(免許持って無い)若い子達の観戦とか
    アウェーサポのことを考えたら
    公共交通機関でも行ける場所が良いと思うよ。

  7. 夢が広がるね

  8. アストラムで何分かかるんだよって話
    市民球状跡地でいいだろ
    遠いのが問題
    近ければ人は入る

  9. あまり触れられてないけど県東部や県北の人間は今の立地で今の観客数が一番行きやすいんだよ。カープの試合は平日なんでこの地域の人は仕事とがで行けなかったからね。
    当時から比べたら車社会かなり進んでるからあまり参考にするのはどうかと思う。どうせこの辺は反対派から突っ込まれると思うのでアクセスの問題はよく議論したほうがいいと思うよ。

  10. まあ結局は金なんだよな。
    千葉市がロッテのマリンの人工芝がぼろぼろで張り替える5億円が工面できずに、ロッテが立て替え1億ずつ5年で返済って話になった(その後ネーミングライツで長期契約できて状況改善したみたいだが)。
    造る側に立てば建設費はもとより維持管理費などのランニングコストも含めて「負担」を許容できる範囲にどうもっていくかじゃないかな。広島にガンバのパナソニックのようなパトロンがいれば話が進みそうだけどなあ・・・

  11. 夢があるけど、まだ夢だから。
    庶民のマイホーム計画と一緒で最初は楽しい。
    アクセスは候補地同士でデータ比較すれば一目瞭然。
    当然得する人もいれば損する人も居る。それはしゃあない。

  12. 県東部出身だけど、どこがいい?と聞かれたら、
    球場跡地が一番と答えるよ。
    エディスタの立地でいいとは少しも考えたことないね。

  13. ※69
    車で来ることが前提なら、
    残念ながらこの数年で西風新都の駐車場は
    なくなるでしょう。
    開発途中の空き地を間借りしているだけなので。

  14. >>69
    行きやすいかね?
    試合開始の3~4時間前に行って公園駐車場に停めるか、
    直前に行っても停められるこころ地域の臨時駐車場に行くか。
    帰りは、出るのに一時間くらいかかる前者と、駐車場にたどりつくまでシャトルバスに一時間並ぶか、30分登山する後者。

  15. 逆の発想で車で来たい人はエディスタ付近に駐車して、アストラムライン使ってくればウィンウィンの関係になれると思うけど。
    駐車場利用と乗車券をセット料金で安くするとかして。

  16. こんだけサッカー熱(代表だけど)が上がってきてて
    かつ地元チームがリーグ連覇してんのに今作らなかったら
    もう未来永劫無理やろな

  17. ※69
    Eスタの場所に市民球場があったとして、平日ナイターに通ってたかね?

  18. ※58
    二輪については自転車含めて、利用者数の割に
    市内中心の駐輪スペースが普段から絶対的に足りて無いと思う。
    周辺に迷惑かけないようにスタの駐輪場はちゃんと整備した方がいいね。

  19. 市民球場跡地がベストかと思うが、建ぺい率とかの問題で小規模になりそうだし、掘り下げる可能性もあるから予算が多く掛かりそう。
    中央公園だと基町の老朽化したアパートの再開発も併せて出来そうだし、土地も広いからここも良さそう。JRの駅も出来るし。

  20. 個人的には中央公園案がベストだと思うんだけどね。
    広島市民球場跡地案のデメリット(世界遺産から近すぎるための景観規制等)を払しょくできて
    メリットは市民球場跡地案と同等なので。
    広電の電停からは少し遠くなるけど、一方でアストラムからの便はいいし。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ