閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】広島先制もセントラルコーストに逆転負け喫す DF塩谷が3試合連続ゴール

231 コメント

  1. ※133
    基本的にJとアジアの得点パターンの違いかと。
    ・Jではあまり撃ってこない間合いからのミドル
    ・Jではあまりない強引なドリブル攻撃
    ・Jでは少なくなった高さ依存攻撃
    ・Jでも上位ではやられない徹底した引き方
    ・Jにはいない足の長いDF
    ・Jよりも積極的なプレス
    こういうのがあると1~2mくらいのポジショニングのずれで機能が低下するから。これはアジアでやった経験のある選手がみんな言ってる。Jの中でも横浜がキリノに決められた時とか、広島と浦和が甲府のパトリック作戦で攻撃がブツ切りになって機能しなかったときとか、そういうのに遭遇するとやはりやられる。

  2. ※157
    去年の決勝の恒大とソウルは両方ともACL順延やりすぎて日程が潰れたのでAマッチデーにリーグ開催してる。特に韓国勢は9、10、11月のAマッチデー全部でそれぞれ1節ずつ消化

  3. ※152
    広島は次戦は相性としては悪くない相手だから、まあ頑張ってほしいね

  4. ※151
    オージーは今でも弱いですよ。2006のころと力は変わらん。
    J勢はAリーグ勢に圧倒的勝率を誇っていて、CCMはJクラブに一度も勝ったことがなかった。
    しかもCCMは引き抜きが相次いで崩壊中のチーム。
    広島は去年も下位から取りこぼす欠点の多いチームだった。

  5. ※157
    やっているよ
    もちろん主力は温存しているし、日程も考慮してくているが
    上の人たちが国際空港云々はどこも同じ
    結局ホームで必勝、アウェーでドロー最低ラインだね
    今回のCCMもWSWも中3日で試合している

  6. ※158
    CWCでの試合を見ればJのチームが劣るとは全く思わないけどもっと大きなチームマネジメントの部分から徐々に見劣りしつつある感じはするね
    それと中国は優秀な監督を呼んでることがしっかり結果に繋がってきてるのは正直羨ましい

  7. ※150
    歴史の浅さといえばそうかもしれないけど、欧州のCLと違って、「ACLに出ること」のメリットがJでは感じられないんだよ。
    ACLは優勝したチームだけが恩恵を受けられるシステムになってるからね
    CLでは出るだけで「860万ユーロ」が支給される。ラームが1000万ユーロの年俸ということを考えると、かなり大きな額であることが分かると思う。
    GLで勝てば100万ユーロ、引き分けで50万ユーロもらえる。トーナメント進出で350万ユーロもらえる。勝ち上がればそれだけ賞金も高くなる。
    それに、放映権・グッズ収入も分配金という形でクラブに渡される。
    ACLでは、そんなものほとんど無くて、ほとんど名誉の為に戦ってるようなもの

  8. ACLに関して言えば、広島は試合運びが拙いと思う。去年からの広島のACL8試合は全て見てるけど、自分たちのマネジメント次第で3勝は出来てたと思うよ。
    国内の試合とは勝手が違うからどこかで選手たちに苦手意識があるのかもね。
    まだ次の試合勝てばどうにでもなるから見る人は応援しようぜ。

  9. いい加減にしろ、広島。地方だとか、何だとか言い訳してんじゃねぇ。確かに、もっとサポートはあってしかるべきだけど。でもよ、あんたらは、Jリーグの看板背負ってんだよ。リーグ2連覇してんだろうが。もう、あんたらは十分強豪クラブの一員なんだよ。自覚あんのか?不甲斐無い戦いしてんじゃねぇよ。ユベントスが今年CLグループリーグで負けてどうなった?ボロックソ言われたろ。これが、セリエ2連覇のレベルかよって。それと同じこと言われるんだぜ。悔しくねぇのかよ。こっちはやりきれねぇよ、マジで。パフォでも何でも好きにやりゃいいよ。ただ、勝ってやれよ。

  10. >>157
    以前、サッカー批評だかで読んだけど、他のACL参加国は取り組み方が違う。
    リーグ戦の予定変更とか割りと普通に行われてる。日本なんか話にならんほどACLは重要視されてるよ。中国や韓国はACLの勝利給は自国リーグ以上に出してるしね。
    翻って日本を見てみると、協会は口ばっかだし、外野は負けりゃただただ叩くだけ。そら罰ゲームとか言われるのも頷けるよ。
    クラブライセンス制度の絡みもあって、各クラブともかなり緊張感持ってリーグ戦こなさにゃいかんのにさ。まあ所詮は他人事か。
    本当にACLを通して嫌な事ばかり目に付くようになったよ。

  11. 出た選手で考えながらやるしかないね。
    面子や戦術はそう変えられないけど、今日の試合だけ言えば相手はコーナーキック処理に難ありなの、
    見え見えなんだから、両サイドはもっと縦に勝負せんと行かん。

  12. このコメントは削除されました。

  13. ACLは優勝すればCWCに出れる特典がついただけのELだからね
    海外厨がアジアのCLと勘違いしてるから名前変えた方がいいと思う

  14. ※173
    韓国中国みたいに週末のリーグ戦が無くなったり、オール控えで試合されたりしていいの?そりゃ余りに国内軽視だぜ、それもあってか実際Kリーグガラガラだし、中国もバブルがはじけたらどうなるか
    欧州みたいに中2日、中3日で戦ってるJのクラブこそ世界基準

  15. ※170 看板看板言ってんじゃねえ、そんな文句言うんだったらあんたのチームが広島に勝ってACLに出ればいい
    その広島に勝てないくらいのチームが出たって結果は出ない可能性の方が高い
    結局は出れないチームが悪いんだぞ、リーグ戦で勝てなかったことにどうやって言い訳するんだ?
    それと日程調整の要求は常にチーム側から働きかけてると思うが

  16. 怪我人が~怪我人が~、って言ってるけど、
    広島のフィジコは何してんの?
    怪我人が多いのはフィジコが悪いんだろ?
    だったら、怪我人を多く出してるフィジコを問題にしろよ!

  17. このコメントは削除されました。

  18. スポンサーの立場ではトータルの広告価値を考慮しなければならないはず。
    これ以上Jクラブの結果が出ず、Jのレベルがーといったように軽視する日本人が増加すれば、企業としてはJリーグ自体をスポンサードする意味が更に低下する。
    それが顕在化し分配金の確保が困難になったから2ステージ制になった。
    ACLは日本企業を繋ぎとめておく為には大事だと思う。

  19. ELも手抜きのチームは少ないし、強いクラブは強いし、強い国は強いよ。
    今季だってベスト16に残ってるの名門ばかりだし。

  20. 去年今年と見ていると
    普段のリーグ戦と同じ様になっても無理な気がしてきたが
    急にACL仕様に出来るもんでもないのがな
    仙台とかそれやってバランス崩したってテグが言ってたし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ