閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

マンチェスターU、デイヴィッド・モイーズ監督の解任を発表

240 コメント

  1. マンチェスター市民の多くがモイーズが去ることを悲しんでるって本当ですか?

  2. セホロペとゼ・ペってどっちが評判悪いんだろうか

  3. ※78
    せやな

  4. MoyseOutタグ無くなっちゃうのか・・・かなC (´・ω・`)

  5. あのバックライトに照らされながら決めたガッツポーズは伝説になるだろうね

  6. ギャラガー兄弟ブチ切れ待ったなし!

  7. 理想はクロップだけど、契約問題もあるし、バルサも狙った場合、多分競争には勝てない。
    ファギーが復活した場合は、ギグスとの二頭体制でギグスに監督修行させつつが理想だが、さすがに監督という激務で老体にムチ打つのはきついかと。
    現実はファン・ファールだけど、なんとなくだが、監督としての「旬」が少し過ぎているような気がする。
    だったらその弟子筋(?)でアヤックス監督のF・デ・フールはどうか。アヤックスも4連覇して手腕は確かだし、そろそろステップアップしてもよさそう。

  8. ※48
    そんなことよりBBQとフラダンスやろうぜ!

  9. ※81
    そういや2002のあと、一時期ファーガソンのアシスタント候補に
    トルシエの名前が挙がったこともあったんだよなー

  10. 言っておくけどセホロペって公式戦5試合しか指揮してないんや
    大阪商人の損切の早さは偉大やで!
    なお

  11. ※76
    ガンバだって、降格争いするなんて誰も想像してなかったろ。あの五年前にアジアを征したクラブだったんだぜ。

  12. CL出場権逃したら、違約金が何割減とかあったんじゃね
    そのタイミングまで我慢したんでしょ

  13. サッカー界のネタの歴史がまた1ページ…。

  14. いまさらwwww
    とっくに遅すぎるww

  15. 海外のTwitter眺めてるとマンUサポ以外の落胆っぷりが半端ないなw

  16. あ、まだエールは優勝決まってなかった。
    まあアヤックス4連覇しそうだけど。

  17. Jだと監督選びで失敗したら一気に残留争い、降格の憂き目に遭うが
    プレミアは格差が大きいからそこまでの惨事にはならないという意味で
    ぬるいリーグだよな

  18. 次が誰かは知らんが、モイモイの後ならやりやすかろう。
    夏の補強資金もたんまり用意してるだろうし、来季どうなるか見物だな。

  19. 寂しくなるな…

  20. ※92
    破壊力高すぎるんよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ