閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ベガルタ仙台、ペットボトルの中身を選手にかけようとしたサポーターに厳重注意

161 コメント

  1. うちも気を付けよう
    サポ自体少ないからすぐわかるだろうけど

  2. 仙台のコルリって前も問題起こしてなかったっけ

  3. ※100
    歳を取っただけの大きな子どもはゴール裏に限らず社会のあちこちにいるからね。
    こういう人達は自分達が良ければそれで良いって感じの人だし、自分にとって不都合なことや地位や環境を脅かすようなことがあれば、平気で恫喝や嫌がらせとか苛めに近いことをやって来るよ。

  4. そうなんだよね。周りからは「またJリーグかよ…」と言われるんだよ。何とも悲しい。
    しかも今年は調子に乗り過ぎ、浦和に始まり、G大阪(旗投げ)、鹿島(ばち投げ)、仙台(液体?)…なんだよこれ、やってられないわ

  5. 何しにスタジアムに行ってるんだ

  6. そもそも試合にコールリーダーなんかいらねえんだよ
    プレイに関係なく試合中延々とだっせえ歌歌ってんなよ音痴ども

  7. これから先、どんな顔して試合後に挨拶に来る選手たちに向き合うのだろう。
    どんな職種、グループにしろ、感情的になる「リーダー」は扱いにくい、というかいらない。

  8. ** 削除されました **

  9. 問題起こした奴が、コアサポだとか
    コールリーダーだとか関係なしに、人として最低だろ。
    CLなんてチャント知っててノリいい奴ならグループ内の別の奴でも出来そうだし、
    もうこいつは辞退するかスタに来んなや。
    たまにゴール裏で暴言吐きまくってる小学生いるけど、あいつらでもこんな事しねぇよ

  10. 仙台以外がやっても同じ話で震災も募金関係ねえよ

  11. 大事なのはそういう行為を許さない雰囲気づくり
    一部のサポのせいにしない
    一人がヒートアップするとそれは周りに伝染してあっという間にガラの悪い集団になる
    逆に言えばサポの「お手本」であるという意識を一人一人持てばやがては皆に伝染する

  12. 皆で考えなくちゃいけない問題なのは確かだけど
    実際のところ事件起こすのは数人で下手すれば数万人がとばっちりを受ける
    クラブが厳しく取り締まる、個人に損害賠償をしてバカをやれば生活に打撃を受ける そういう方向にしていくしかないだろうな
    実際小さい子供のいるファミリーや女性一人で来る人や孫連れた老夫婦やらいろいろな人がスタには来るわけで
    そういう人達にまで同じクラブのサポだからという理由で罵声を浴びせても意味がない

  13. 今回のを例にすると
    コアなサポーター
    ベガルタサポーター
    Jクラブのサポーター
    サッカー好き
    仙台に住む人
    宮城県に住む人
    東北地方に住む人
    日本人
    一つでも当てはまる人がそうでない人に中傷されるきっかけを作ったんだよ
    クラブや地域の名前を背負うってそういうこと

  14. すまん 損害賠償→損害賠償請求訴訟でした
    J規約にこれが加わったのはいいことだと思う

  15. いままで表に出なかった取り締まってなかったレベルを
    チェアマン変わったし、一気に厳しく取り締まり公開する方向に変わったんじゃないの
    要するに、事件の頻度は変わってなく、取締り公開のレベルが変わった。

  16. コールリーダーには何らかの処罰が必要。
    選手と他サポーターが一体となって闘おうとしているなか、応援の核にいるものが責任も影響も考えずこんなことをするとは。
    仙台の恥だ。
    しっかりとした謝罪が必要。
    そして、今回の件でこのコールリーダーを悪者にするのではなく、色々な取り組み、改善をJで行う必要がある。
    それは、問題を揉み消したり隠したりしてきた他チームも同じ。

  17. 何はともあれ、正式に対応したことは評価できる。
    これからの取り組みがjリーグの課題

  18. 岡山のブログが全て。
    みんなこう思ってるよ。

  19. どうしてコールリーダーとかコアサポって特権意識持った勘違い野郎が多くなるんだろうな。
    うちのコールリーダーも図に乗った言動やマナー違反でゴール裏のまともなサポが離れていく真似してるし。
    ピッチに下りる馬鹿な真似すらしてるから、仙台や鹿島みたいにちゃんと警告や罰を与えて欲しいわ。

  20. 前回行けなかった間にこんなことが起きてたのか…とても悲しいし腹が立ってしょうがない。
    一クラブだけではなく、全国のサッカー好きにも迷惑をかけてしまうのが何で分からないいんだろう。オシム爺さんがほめてくれたユアスタの雰囲気を何とか守りたいと思って今日は出かけよう。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ