閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日本、10人ギリシャとスコアレスドロー 最終戦に決勝T進出懸ける

789 コメント

  1. いや、うっちーのクロスの質はどうかと思うが

  2. 引き分けの時点でもう無理でしょ
    ギリシャ戦は最低でも勝利しないと、コートジボワールがギリシャに勝つだろうし。

  3. アタッキングエリアでのアイデアが絶望的に足りない、西野さんみたいなコメントするしかない試合

  4. ※255
    そもそも山口・長谷部のボランチでパスサッカーを名乗るのは無理がある
    パスもロングパスやスルーパスを織り交ぜたものでなく足元へのものばかり

  5. 自分たちのサッカーって言うけど結局意識したのは守備面だよね。
    戻りが早くなったくらい。
    吉田と内田が良くて驚いたけど。

  6. さあロシアロシア
    ロシアだから本田いるのか?w
    CFは柿谷、大迫くらいか?他誰かいるの?
    2列目は香川トップ下で速いサッカーにしろよ。

  7. うっちーは質よりも早いクロスを意識してたんじゃないのかな。
    結果的にだけど右のが責めれてたし

  8. 長友のクロスがうんこすぎだった。

  9. ポゼッションサッカーは体格で劣る日本人の守備機会を減らす為には必要なんだろうけど数的優位でも点取れないってどうすりゃいいんだ
    もはや監督とか戦術とかの問題ではなく育成からどうするかってレベルだろこれ

  10. パスサッカーだの支配率だの言ってるが、
    パスサッカーで支配してたのは自陣だけじゃねえか。
    スペインやチリのそれとは全くの別物。
    二度とパスサッカーって言葉、恥ずかしいから二度と使うな!

  11. ** 削除されました **

  12. ワールドカップ始まる前に、日本は余裕でグループリーグ突破出来るとか言ってた奴は、サッカー知らなすぎだわ
    普通にコロンビアとコートジボワールが濃厚、全敗でもおかしくない組み合わせだった
    せいぜいギリシャに勝てるかなぐらいの感じだったけど、まさか1人少ないギリシャ相手にこの体たらくとは思わなんだ

  13. 内田がせっかくグラウンダーの速いクロスを入れてたのに
    誰も反応しないでギリシャ相手にハイボールでパワープレーだもんなw
    それで内田のクロスの質が悪いとかいってたらそりゃ日本のサッカー育たないわ

  14. マイクや豊田にパスを全く出さず、結果両名を代表から追いやった
    本田香川遠藤よ・・・
    おまえらマジで性根が腐ってる

  15. 都並がウザ過ぎて。。
    残り数分しかないのに今まで通り遅攻してとか絶望しかない。
    まだ早い段階から長友が高いクロスばっかりなのも絶望。
    長友パワープレーしたかったんじゃないの?w
    1人少ないから最後パワープレーでこぼれたら1点はありえただろう。
    試合支配してたとか選手言ってるけど違うだろ・・・。
    内田は身長差考えて低いクロス上げてたのもわからないのがいるし。

  16. てゆーか500本パス回したうちワンタッチ何本あったの?
    それが全てじゃないけど、何もかも慎重すぎた、ワンタッチを前提とした動き出しもなかった

  17. 内田のクソクロスって…
    あぁ、大久保が合わせられなかったDFとGKの間の鋭いクロスのことやっけ

  18. ** 削除されました **

  19. 攻撃のアイディアが足りなかったとか言ってるけど、攻撃陣の即興でまともな攻撃ができないのはドイツ大会で実証済みだろ。

  20. 俊さんを切れた岡田、遠藤本田を切れなかったザック

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ