閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日本、10人ギリシャとスコアレスドロー 最終戦に決勝T進出懸ける

789 コメント

  1. ※576
    ワールドカップの時だけサッカーのことを思い出すようなミーハーファンに支えられてる現状がある以上、ワールドカップは何がなんでも出てもらわなきゃ困るんだから自ら枠が減ることを望むなんてあり得ないだろ
    コンフェデの出場枠を死守しつつ キリンカップの代わりに第三地でのAマッチ増やすとかで強豪との対戦増やすしかないし、ワールドカップ自体が強豪とガチで戦える一番の舞台でもある

  2. コンフェデ3連敗がまったく身になってなかった
    あれで痛い思いしたんだから、手は打ってくるだろう
    という期待はなんだったんだろう。むしろコンフェデ時より弱くないか?

  3. 負けるなら前ががりになって負ける方が納得なんだよな
    あれだけ似たような攻撃の面子(ただし、パワープレーできない)ばっか揃えておいてパワープレーやろうとして負けたことがとにかく腹立たしい
    中盤細貝や憲剛入れて攻撃のための守備が見たかった
    何がしたいのかわからん

  4. ※599
    いや、だから厳しい戦いの例として挙げただけだから
    ファン離れの説教なら、
    こんなゴミみたいなサッカーを打ち勝つサッカーだのと持ち上げた、自称玄人に言ってやれ
    南アフリカのサッカーをドン引きサッカーだの先がないだのバカにしたツケだ
    ファン離れを言うなら今回どんだけ離れることやら

  5. 去年、ザック解任すればよかったよ。

  6. オーストラリアなんか強豪相手に自分たちのスタイル貫いたから負けてなお見応えがあったし、好チームとして称賛されてる
    日本ギリシャ戦は何一つ見所のない大会ワーストゲーム候補と酷評されまくってる上に、つまらないチームだとBBCで散々な言われよう
    自分たちのスタイル捨てた上に付焼き刃の戦術でどうにかなる舞台じゃないことくらいわかってただろうに

  7. この道は いつか来た道
    あぁ そうだよ
    8年前に通った道
    あれから僕たちは
    何かを信じてこれたかなぁ

  8. 割りきる訳でもなく振り切る訳でもなく振り切る為の工夫もなく、ここまできてワーストゲーム上書きせんでもと

  9. ※602
    そんな逆上されても…w
    かつてのオセアニア予選におけるオーストラリアくらい力の差があればともかく、 一番厳しい戦いの末に出場したフランス大会の結果を考えれば、アジア予選を厳しくしたからって勝負強さが身に付くとは思えないしリスクの方が大きすぎるよねーってだけの話だよ

  10. 最後だけはブレずにバンザイ特攻。
    花と散って武士道精神を見せてくれ

  11. ** 削除されました **

  12. JリーグのクラブがACLで勝てんのに代表にはW杯で勝てって言ってもそりゃ無理でしょ
    というわけで普段このサイトに来ないにわか代表サポの方は地元のクラブを応援しましょう 

  13. ※607
    初出場のフランス大会を例に出してどうすんだ?
    それに、ファン離れが起きるから間違っても負けられないと自分でいってる通り、
    技術云々の前にそういう負荷が必要なんじゃないかという話だ

  14. ザックとかじゃなく本田を始めこいつら自分たちの力過信しすぎだろ。
    なにが優勝狙うだよ。弱いくせに

  15. ※589
    普段『代表戦しか観ないやつ』が流れ込んでここに書き込んでるってことをそろそろ理解してほしいな。たのむよ。

  16. いや、今日の試合が自分のスタイルなのは間違いないだろ
    だってギリシャはゴール以外のプレーはすべて自由にやらせてくれたんだから
    力の限界を露呈しただけだ

  17. まあ一番必要なのはメンタルトレーニングなんだろうなと思った

  18. ファン離れって言うけど、W杯本大会で必ず勝てる試合なんてありはしないんだから、そこで、勝てないなら代表も見ない、とか行っちゃう奴はいらんだろう?
    4年後と、あるいは8年後とに上がったり下がったりするのは、よくある話でさ。
    それに、まだ終わったわけではないからな。

  19. ※616
    いや、めちゃくちゃ影響あるって…
    少なくともその上がったり下がったりが、代表の活躍と反比例するなんてことないし、
    W杯はよくも悪くも潮目になるで、間違いなく

  20. ※611
    リスク対効果が釣り合いそうもないじゃない
    そもそもFIFAは中国インドカタールあたりに一日も早くワールドカップに出てほしくてたまらない以上、アジア枠がここから大幅に減ることなんてあり得ないんだから、そんな仮定の話しても無意味この上ないし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ