静岡県知事が東静岡駅前の活用「サッカー場」支持 市長は「時期尚早」と反発
- 2014.09.09 10:02
- 174
[読売]東静岡駅前の活用 知事は「サッカー場」支持
http://www.yomiuri.co.jp/local/shizuoka/news/20140908-OYTNT50454.html
市有地を巡っては、静岡市が今月公表した市政運営の指針「第3次総合計画」(2015年度から8年間)の骨子案で、にぎわいと交流の核となる「文化・スポーツの殿堂」を整備するとした。しかし、具体的な活用策には踏み込まなかった。
一方、スポーツ界では綱引きが起きている。市体育協会が、各競技の国際大会開催が可能な多目的アリーナの建設を要望。これに対し、清水エスパルスは、新スタジアムの建設を求めていた。本拠地のIAIスタジアム日本平(静岡市清水区)が今後、観客席の屋根が足りない点などでJリーグの規格を満たせなくなり、大規模改修が必要になることを理由に挙げた。
知事は記者会見で、東静岡駅に近い県草薙総合運動場の新体育館が来春に開館予定であることや、清水の本拠地の交通アクセスが悪いことを指摘し、サッカー場建設を支持。「あっちこっちを見てやっていると、どっちつかずになって、いたずらに時間が経過する」と、早期決断を求めた。
この後、知事と田辺市長は県庁で行われた東静岡地区の方向性を検討する有識者会議に出席。終了後、田辺市長は「市有地であり、私たちが今まで熟度を高めて検討してきた」と述べた。
いいねえ😃 pic.twitter.com/tI4G3fGNrq
— moon (@samoonma1001) 2014, 9月 8
こちらが今日の知事記者会見の動画。東静岡の件については14:45頃から言及しております。 http://t.co/ohvGSqubWh
— やまいも@橙亭 (yamaimoyamaimo) 2014, 9月 8
今日の知事会見動画、スタジアム云々の話は18:05頃から http://t.co/ohvGSqubWh
— やまいも@橙亭 (@yamaimoyamaimo) 2014, 9月 8
https://www.youtube.com/watch?v=duPHCXn-BM4
清水エスパルス、新スタジアム検討委員会を年内に発足
https://blog.domesoccer.jp/archives/52029389.html
東静岡駅地区にサッカー場構想 エスパルス本拠地に
https://blog.domesoccer.jp/archives/52066333.html
清水エスパルスが静岡市に新スタジアム建設を要望
https://blog.domesoccer.jp/archives/52089618.html



川勝知事は東静岡スタジアム押し!
— chikorocks (chiko69s) 2014, 9月 8
お?これは東静岡にスタジアム出来んじゃね?川勝さん、川勝さん
— Kowa Anan (ak_soc0728) 2014, 9月 8
おお!川勝知事は東静岡にはサッカー場をと表明! http://t.co/H0kleaHtPl
— ついついついったー (いっとく) (tuituitwittar) 2014, 9月 8
川勝知事が東静岡の土地に「サッカースタジアムを造るべき」ってはっきり言及した!
— ぱんち (tipanda108) 2014, 9月 8
川勝知事が東静岡駅市有地はサッカー場を!と明言。 http://t.co/S5LNwTNGke
— ともたか (mihomatsubara) 2014, 9月 8
東静岡にスタジアムかぁ どうなのかねぇ
— シュン@11/15FLiP (ShunYairi) 2014, 9月 8
え、なになに東静岡にサッカースタジアムできるの?
— yuka (s_pulse310___) 2014, 9月 8
おっ。東静岡に新スタジアム。。。1歩近づいたかな?
— junohtsuka (junohtsuka) 2014, 9月 8
東静岡にスタジアムできたらすぐ試合いける^_^ 意見通ってほしいな
— サッカー小僧サッカー垢 (KENBosoccer97) 2014, 9月 8
川勝知事さん、東静岡駅の大きな空き地をエスパルスの新スタジアムにするのはいいが、このようだとエコパが蜘蛛の巣を張ってしまうよ(苦笑)。
— KEANE(きーん) (KeaneKea) 2014, 9月 8
東静岡地区整備、駅北側はスポーツの拠点になる施設か 賛否両論あるがエスパルスのスタジアム持って行きたいな
— YOKO (ICEMANMILO) 2014, 9月 8
知事が東静岡駅に新サッカースタジアム建設を作った方が良いって言ってるのね!よし、あとは静岡市長がどう判断するか…(^_^;) 静岡市民ではないのでなんとも言えないが…⤵︎( ̄▽ ̄) 署名とかで力になりたいなー(・ω・)ノ
— ジョージ@サッカー専用 (spulselove2014) 2014, 9月 8
川勝県知事てきには東静岡にエスパルスの新スタジアム許可なのか。 あとは田辺市長(、ン、)
— かさい りょう (katiiiiino) 2014, 9月 8
東静岡にスタジアムできたらめっちゃ便利にはなるけど、日本平の芝生とか景色は好きなんだよなぁ。
— オリバー (bufs_pul1489) 2014, 9月 8
NHK静岡のニュース、県知事は東静岡のスタジアム建設に前向きだけど、静岡市長は慎重な姿勢を示す、ですと。
— joshua(ネットリハビリ中) (joshuaShn) 2014, 9月 8
うちの坊主が小学校上がる前には東静岡にスタジアム出来て欲しいな。
— ちびぱる (kazupulse) 2014, 9月 8
東静岡に新しくできるスタジアムについていろんな賛否両論があっていいと思う どっちも納得できる
— yuka (s_pulse310___) 2014, 9月 8
おすすめ記事
174 コメント
コメントする
-
※40
エコパを本拠地にして日本平と共用してもキャパや設備面の充実、交通の利便性(少し遠いが歩ける範囲内)などから開催試合の比重はエコパに重きを置くようになり、日本平はうちの三ツ沢のようにカップ戦をちょっとやる程度になる可能性がある。
まだ清水市と合併した旧静岡市域、しかもの清水地区とは近い東静岡駅近くにスタジアム作るなら話は分かるが、中遠地区の袋井市にあるエコパを本拠地にするなら下手したら「清水」という名を変更する必要がある。
そうすると以前よりは低下してとはいえ、サッカー所「清水」の名を捨てるのかとかなりの騒動になると思う。
だからエコパへの本拠地移動は現実的ではないと思う。 -
※104
手元に地図も距離を図れるものもないから距離に関してはおいといてとしても清水(静岡)~エコパがある袋井と平塚~新横浜は心理的にはかなり距離が違うはず
平塚からだと東海道線で横浜までそこまで時間かからんし、そこから新横浜までそこまでかからない、しかも東京や横浜に勤めてる人も多いだろうからそんなに遠く感じないはず
でも清水~袋井は結構時間がかかったはずだし、そもそも経済圏が違うから遠く感じる人も多いと思うよ
あとその土地に関してだけど線路の上にスタンドを作ってトンネルみたいにすることは出来ないのかな?そうすれば使えるスペースも増えるはず -
川勝知事は口を出すけど金を出さないからな。
元々、前の県知事の時代に草薙体育館を東静岡に移転してアリーナを建てることが決まっていたのに、一方的に破棄して草薙に立て替えることにした。
そのときに言ったのが、「東静岡には静岡市がアリーナをつくればいいんじゃないか」ってこと。
で、いま静岡市側がアリーナをつくるかサッカースタジアムをつくるかを決めようというときになって、突然スタジアムがいいと言い出したんだよね。
関係団体もあるから、静岡市側が慎重に動いていたのに・・・。
こうなっちゃうと、アリーナを推進している団体も引っ込みがつかなくなるんじゃないかな?
川勝知事は東部でも、沼津駅高架化で同じようなことをして、実質的に身動きできなくなってる。 -
※129
ほんとこれ。
もしも市が東静岡にアリーナ立てたら、知事肝いりで県が立てた草薙のよりも駅に近くて利用者共食いになる→草薙イラネになるから、サッカー場を作らせたいだけ。
県は絶対にびた一文出さないぜ。
この知事がサッカー絡みで何か言ったのって、ほっとんどないぞな。
こないだ内田と長谷部の表敬を受けて、鼻の下を伸ばしてたくらいだな。
ただ、市は市でこの話に限らず、市議どもの利権突き上げに板挟みの市長が優柔不断なのはそのとおりだから、なんだかんだでサッカー場ができるんじゃねw
旧清水市のサッカーチームに旧静岡市の土地を使わせるのが気に食わない人もいるとかいないとか・・・。
ID: YyYzM1Yzcz
知事さんの支持があると結構心強い
でも市の所有地なのか
ID: E0YzJlYmY2
他の地域でも似たような議論があるけど,
サッカー場以外に定期的に集客の見込める施設ってあるのか?
体育館?陸上競技場?それ年間何人利用すんの?
ID: E2YTI4YWZm
川勝「市長に少しお灸を据えた」
ID: E2YTI4YWZm
公園法改正はよ!
ID: MxYzhlY2Rj
知事はなぜか(笑)支持してくれている。ありがたい
市長はおそらくスタジアムには反対だが、選挙が控えているため反対とは言えないのが現状といったところ
ID: QwZjg5NDdi
サッカー王国の力を見せてやれ
ID: FlZDVlYjUx
一応サッカー王国なのに大型サッカースタジアムがないことに少し恥じたらどうですか、市長さん
ID: I5NjFlZTM5
日本平もいいんだけど、屋根を増設する余地がなくて将来的にライセンス取れなくなるからね
余所からすれば贅沢な話と思われるかも知れないけれどw
ID: lhNGIzNDZj
サッカー好き以外からはなんか言われるだろうなぁ、安くは無いんだし
ID: I0YTBlMWFh
田辺は新スタよりもプロ野球の誘致に熱心だったりするからなあ
ID: FmN2I1MDZi
エコパは陸上やコンサート中心でいいのでは?東静岡に新しいスタジアムというプランは賛成。
ID: E2YTI4YWZm
完成予想図にパルちゃんとエンブレム入ってるけど、あれを公共の施設に掲載するのって難しいんだよな。
日立台やヤマハは企業の持ち物だから出来るんだけども。
ID: NkNzQ3Mjc4
名前が川勝なんだからサッカー場推して当然だろ、とか思ってしまう。
(トップもU-18も監督が川勝なもので)
ID: E2YTI4YWZm
スタジアム稼働率貢献のためにもエスパルスは早く女子チームをだな…
ID: Y0YTNlMTcw
聖地を守れと叫ぶヤツはいないのか!
IAIスタジアムに思い入れはないんだね(-.-;)y-゜゜
所詮そんなスタジアムだったのか
ID: Q1NjJhNWNh
※14
ラブリーレディースというチームが過去にありまして
ID: Y1Y2U4MGFh
強い芝作れないもんかねぇ。日本の気候があるにしても
芝が弱すぎる・・・。
ID: cxMDJkZTdj
質問なんだけど
日本平からエスパルスが抜けてもスタの採算は大丈夫なの?
ID: gzMTQyMTk1
よそ者だけど
スタジアムできてほしい
ID: I3ZDE2NDky
※15
草薙「せやな」