アギーレ日本、11月にホンジュラス&オーストラリアとの親善試合が決定
- 2014.09.11 15:54
- 120
おすすめ記事
120 コメント
コメントする
-
なんか、ここも代表の話題になるとヤフコメ並みの人が増えてきたな…(流入してんのかね…。前に同文コピペしてた奴もいたし)。Jも何も駒不足は海外組含めてそうだろ。W酒井はあの出来だし、細貝・本田・柿谷も良くなかった。むしろ、今回のチームは海外組がそれなりの数が呼ばれてた訳だが、吉田と岡崎、甘く見て大迫・長友ぐらいしかその中でまともだったのおらんぞ(使い方があれなTJには同情するが)。結果出したのもJ組の武藤・柴崎だし。というか、始まったばかりで何も詰まってない代表に何を求めてるのか。これからチーム作りしてく段階なのになんで結果求めるかね。せめて、アジアカップまでぐらい我慢しろよ…。今は戦力になりそうな選手が出てきたぐらいでいい時期。ザックが固定面子で続けたおかげで次に向けた世代で経験積んでる選手がほとんどおらんしな。おまけに、ウルグアイは言うに及ばず、ベネズエラも南米だからランク低いがそう弱くはない。急造チームでなんか簡単に勝てるみたいに思ってそうなのは相手にも失礼だわ。
ACLに関してもアジア各国が着実に強くなってたり、そもそも罰ゲームじみた大会で力入れるメリットがさしてなかったりという現実を無視してるよな…。相手は現役代表クラスを買いあされる金満やその国代表クラスゴロゴロ・やればやるほど選手が疲弊して怪我人・コンディション不良が増加してリーグに影響が出る上に優勝しなければ大赤字という商業で大失敗しててメリットが少ない大会状況・鬼日程等々のこと知ってて言ってるのかねぇ。OGと中国はボーナスゲームだった時代じゃないんだぞ…。 -
※98
Jサポはそこまで中韓を馬鹿にしてないが。むしろ、ACLの時期、広州等は強い、OGも向こうホームだとかなり強いと素直に認めてる意見の方が多いぞ。普段Jに興味もない癖にその時期だけ現れて板荒らししてく連中やヤフコメに溜まってるみたいな国家主義丸出しのにわかはそうだろうがな…。クラブの現状を何も理解せずに批判しまくるからな、あいつら。去年の熊さんへの扱いとかあまりに酷過ぎた。怪我人のことやリーグとの兼ね合い考慮せずに○○出せとかあなたみたいにACLで勝てないのは国の恥って始まるからな…。第一、恥ってなにさね。日本のチームが勝って当たり前という考えを根っこでしてないとそんな表現しないわな。それ自体が相手へのリスペクトを欠いた行為だわ。 -
※98
って、こいつ、上で香ばしい意見書いてる奴かよ。あー、釣られた。スルースルー。
※94
4大リーグしか見ない人でも代表戦は見る、意見も書くのがいるからそうとも言えんと思うが。本当に4大リーグにしか興味ないならそれだけ見てくれてればいいんだがな…。そこでJのことをよく知らん癖に招集された段階で○○はダメとか言いだしたり(今回だと武藤や柴崎も他でターゲットにされてた)、明らかに悪い海外組がいても良かったと強弁したり××が悪かったのは○○のせいとJ組に責任転嫁したりとやるから大概Jサポと対立する。信者って呼ばれてる人らも似たようなもんだが。 -
米117
正直全く良い記事ではない。ハットトリックの時にいちゃもんつけるのは正気ではないが、香川はユナイテッドではぱっとしてなかったからユナイテッドファンの目線からみれば批判が出るのは普通。仮に自分が更に下手糞だったとしてもJ1でJFLレベルのプレーをして褒められる選手はいない。
それに中立的にみて香川のファンの方がアンチより常軌を逸していた。ガムクチャ(ファーガソン元監督)は糞、ヤングは脳筋のカスとか資質的?批判ならまだしも、ウェルベック(ルーニー等)はレイシストとかの発言に見られる人格的侮辱や、香川が出れないとみるやペルシ(マタ)怪我しろ等チームメートの怪我を願う、香川の出来が悪かった試合であいつ駄目だーと誰かが書いたら即韓国人認定で臭い汚○、○ネみたいな罵詈雑言を浴びせる・・・
本当に酷かったよ。自分はユナイテッドファンという訳ではなかったからまだ良かったけど、プレミア全体を侮辱する発言も散見されていたし、こんな発言ばかりしているファンに旧来のファンが歩み寄れるとこの記者は本気で思っているのか。
マニアの上から目線が問題だと言うが本当にそれが主要因なのか。ネットの掲示板をみてそう判断したのならこの記者の目はすっかり曇っていたとしてか思えない。
ID: U0ZGVjZDkx
臭いのが急に湧きましたわね
ID: VmNTA5Zjk2
※51
確かにそうだな
でも、もう少し力の落ちる相手を呼んだら呼んだでもっと強いとこ呼べー!って言われるんだろうけどね…
ID: I3YjI5YjJk
香ばしいのは分断工作か何かだから釣られないように
ID: I3NWUxYmRk
海外なんてつまんね
ID: dmNzA1MWQy
海外だけ見て、Jを見ず貶めてるやつって、高いレベルのサッカー見て、分かってる俺カッケ―って自慢したいだけのような気がする。
サッカーはレベルが違っても見方を変えれば楽しいのに、上のような発言は「私はサッカーに関して無知です」って暴露してるようで、非常にかっこ悪い。
流行るってことはバカに見つかるってことでもあるから、しょうがないのかなぁ
ID: dhNGE0MDA2
小田嶋のコラムで「香川真司を見つめる欧州サッカーマニアの不可思議な視線」ってやつが海外厨を痛烈に皮肉ってて草
ID: I1MDU5YmFi
海外厨に、欧州4大リーグからJ3・JFLまで楽しんでる友人の爪の垢を煎じて飲ませたい。
ID: M4MWY3NTQx
ホンジュラスとアウェーでやるのはちょっと移動厳しすぎる。それにアジアカップは豪州で開催なんだから同経度の日本でやることに意味はあるだろ。
ID: Y1YmFhNjMy
豪州とは毎年か2年に一度でいいから定期戦やって欲しいわ。
W杯最終予選で同組以外の時やれればいーな。
出来ればA代表だけじゃなくU19とかU17も一緒に。
ID: M5MzMxYTVi
海外厨とか言ってる人も同類に見えてしまうんだが
ID: AzOTg3ODAy
※90
だな。
海外を持ち上げて国内を貶める人間も、国内を過大評価して海外を舐めてる人間もどっちもしょーもない。
○○厨みたいな呼び方も。
どちらも見てる自分からするとどっちもクズ。
ID: JkNTIxNjFl
まぁ、楽しんでサッカー見ろとしか言いようねえなぁ…
別にJ嫌いなら嫌いで別に叩きまくるのも理にかなってないし、そもそも楽しんで見ないサッカーがおもろいのかと思うが…?
ID: JlM2MwMTJl
オーストラリアとやるのは悪くないんだけど、出来ればアウェーでやった方が良かったんじゃないかなという気はする。
ID: FiYmU3NmVk
※92
そうなんだよな
本当に欧州しか興味ない人ってJリーグの事なんか一切気にしてないもんな
当たり前と言えば当たり前だけど
好きの反対は嫌いじゃなく無関心だし
ID: EyOGU3NDVh
※90※91
J好きがいつ海外サッカーをバカにしたよ。
なんで海外厨なる言葉が生まれたか、海外厨呼ばわりされる連中はJを見もせずに「Jリーグはレベルが低くてつまらん。だから見ない」とかのたまうからじゃん。
少なくともJリーグ好きは海外サッカーそのものを侮辱したことはない
ID: I1MDU5YmFi
まして「海外サッカーブログ」なるドアウェイのサイトに「欧州四大リーグwwwwwww」とか書き込まんし。
ID: ZiZDYzMjg2
Jを観もせずに貶すやつらが嫌いなんだろ
別に海外サッカーをサゲてるわけじゃない
それはともかくホンジュラスはアリやな。
ID: n7FjyB6Eqs
** 削除されました **
ID: dlNThlMGNk
試合なら勝ったり負けたり分けたり
ID: AxYzFhMDYy
※98
Jサポはそこまで中韓を馬鹿にしてないが。むしろ、ACLの時期、広州等は強い、OGも向こうホームだとかなり強いと素直に認めてる意見の方が多いぞ。普段Jに興味もない癖にその時期だけ現れて板荒らししてく連中やヤフコメに溜まってるみたいな国家主義丸出しのにわかはそうだろうがな…。クラブの現状を何も理解せずに批判しまくるからな、あいつら。去年の熊さんへの扱いとかあまりに酷過ぎた。怪我人のことやリーグとの兼ね合い考慮せずに○○出せとかあなたみたいにACLで勝てないのは国の恥って始まるからな…。第一、恥ってなにさね。日本のチームが勝って当たり前という考えを根っこでしてないとそんな表現しないわな。それ自体が相手へのリスペクトを欠いた行為だわ。