次の記事 HOME 前の記事 【J2第37節 京都×松本】京都と分けた松本、プレーオフ圏内となる6位以上が確定!京都はホームで12度目のドローに 2014.10.19 15:14 115 松本・京都 2014年J2第37節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第37節 甲府×水戸】甲府が長谷川・クリスティアーノのゴールで逆転勝利!連続無敗を5に伸ばし暫定6位浮上 【J2第37節 町田×いわき】いわきが3ゴールで首位に打ち勝ち7月以来の連勝飾る!町田は後半の追い上げ届かず 【J2第37節 徳島×鹿児島】徳島は今季初の4連勝でホーム最終戦を白星で飾る!渡大生が巧みな個人技からコントロールショット 115 コメント 41. ほかの松 2014.10.19 18:47 ID: FmNTJiYzI0 下位に居るチームを格下とは普通言わないだろ 恥ずかしい 42. レアル松 2014.10.19 18:48 ID: IyMzBhNTA1 いやいや、何をもって格下かっつったらそりゃ成績でしょ。前半戦で負けたとはいえ本来なら負けてはならない相手なんだし。 格上がいるなら格下ももちろんいるわけだが、山雅サポの間ではその言葉は使ってはならないというのなら俺が間違ってましたと謝るけども。 43. 名無しさん 2014.10.19 18:50 ID: YyY2FiYzhm 順位が下だから格下ってイミフだな。 「格」が下だぞ。 全然下じゃないでしょ。 何言っているんだ、こいつは。 44. 名無しさん 2014.10.19 18:56 ID: Q2YTY1OGU1 すげー痛いのが居るな 45. 名無しさん 2014.10.19 19:02 ID: RjZGYxNjgx 前半戦負けたなら成績は向こうが上でしょw 46. 松本 2014.10.19 19:03 ID: IxZGFjNzYw この主張だと磐田より山雅のほうが格上になるんだけど、実際は当然磐田のほうが格上だしたった数年、まして今シーズンだけの成績だけで格上格下は決まらないと思う。 47. 松本 2014.10.19 19:04 ID: Q2YzgyZmQw レアル松本へ なぜ富山さんをボーナスステージとみなしてはいけないのか。 それはうちが弱いからだよ。 勝利を信じることと、相手を見下すことはイコールじゃないだろ? もう一度自分の思考のいびつさを見つめ直すべきだ。 いまのままだとあんたは将来中指立てる迷惑サポになるよ。 試合で負ければ自分が言ったことが自分の首を絞めて行き場のない怒りを他人に向ける。 あんたの発言は顔が見えない分スタジアムで中指立てる奴よりたちが悪い。 48. 名無しさん 2014.10.19 19:07 ID: YyY2FiYzhm けどまぁ、アルウィンで試合見ていて思うけど、 相手見下している嫌なサポは増えたけどね…。 特に相手のサポーターが少なかったりするのを馬鹿にしている連中。 右肩上がりできたから自惚れてしまう客もいるんだろうな。 昔からのサポは色んな挫折味わっているから大丈夫だろうけど、 J2昇格してから入ってきた人達は、サポが多くて勝っている山雅しか知らんだろうからね。 49. 名無し松 2014.10.19 19:17 ID: I5MDA2MDgx 残りの対戦相手と過去の対戦成績+奪取勝ち点率 過去5戦勝分負 富山 3-0-2 福岡 3-2-0 千葉 3-0-2 岐阜 4-0-1 水戸 4-1-0 計 勝ち点54点/試合2.16 昇格出来ると信じたいが11月が9月みたいになったらと思うと不安だ、とにかくPOは俺のハートがもたない 50. 松 2014.10.19 19:19 ID: lhNGFjZTRj ※39 何が癇に障るかは人によって違うよ 謙虚に振る舞うのが「嫌味ったらしい」って人も居れば 堂々としてると「調子に乗るな」と言う人も居る ウチは新参の上にこの先どうなるかわかったもんじゃないから 謙虚なくらいで丁度いいと思うけど、何を言っても 誰かがウチに反感を持つ 51. 松 2014.10.19 19:23 ID: c0M2IxMGI1 俺らは今2位にいるけど、 順位が下の相手だからといって手を抜いたらあかんねー! 一戦一戦しっかり戦って勝たにゃ昇格はできない!! 52. 名無しさん 2014.10.19 19:26 ID: UdsSdqGxKJ そもそも見下せるほどの試合してないからな 毎回接戦だし、怪我人でたらアウト 余裕なんか無い 53. レアル松 2014.10.19 19:38 ID: IyMzBhNTA1 ※47 なぜボーナスステージとみなしてはいけないのかっていうか「ボーナスステージ」って言葉自体が悪いな。「格下」で見下すつもりは無かったとはいえ「ボ…」使ってたらそう思われても仕方ないわ。「ボーナスステージ」に関しては撤回する。 54. 名無しさん 2014.10.19 19:45 ID: EwMWY5N2Q4 どのチームもだけど、松本もなかなか香ばしいな。 J1昇格して負け続けると消える「サポ」だと思うけど、うまく共存していってくれ。 55. 名無しさん 2014.10.19 19:47 ID: U1YTk0MTFl 京都ってエレベータークラブにならないように育成に力入れて基板作るとか言ってジワジワレベル落ちてるよね 56. 名無し松 2014.10.19 19:56 ID: Y3MmQxMDIy ※50さん ちょっと前に「松本が順調すぎて気に入らない」って意見もあるって見た 何しても他人に不快感を与えるんなら、いい子ちゃんぶってると言われる方がいいや 57. 名無しさん 2014.10.19 20:10 ID: NjYWM3YThm 長野県民は理屈っぽく、議論好きというのが如実に現れていて面白いなw 58. 名無しさん 2014.10.19 20:11 ID: Y4OTk4Nzc1 最下位だもん、普通に格下だろ あほか、ネガティブ野郎 59. 麿 2014.10.19 20:24 ID: I0ZTBjMjVh ウチと山雅の試合のまとめなんだぞ。 下らん言い争いはホントによそでやれ 60. 松本 2014.10.19 20:25 ID: IxZGFjNzYw ※58 成績と格は関係ない 極論を言えば浦和レッズがJ2にいて山雅がJ1にいてもクラブの格は浦和レッズのほうが圧倒的に上 順位が下だから格下なんてことはない 順位が上のくせにビビるなっていいたいならわかる 浦和さん かってに引き合いに出してJ2にいるなんて仮定をしてごめんなさい « 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 信州松本 2014.10.19 15:20 ID: Q5MjJiMjMw 主審の野田さんが相変わらず…だった。 とりあえず負けなくてよかったよ(´・ω・`) J1まであと勝点9! 2. 名無しさん 2014.10.19 15:29 ID: EwNWJkMDRh 今更ながらプレーオフってどうなんだろうね 今年の徳島を見てると何とも言えない気持ちになる… 3. 名無しさん 2014.10.19 15:31 ID: RhMjY2MmNl 磐田が気になる…。逃げきれるかな? 4. 名無しさん 2014.10.19 15:34 ID: Q2ZTBjNDBl 松本のディフェンスは素晴らしいけど、こんな内容で昇格して大丈夫か? 点取れる選手は船山くらいでしょ? ストライカーかくとく 5. ※4です 2014.10.19 15:37 ID: Q2ZTBjNDBl 途中で送信してしまいました(笑) とにかく言いたいことはJ1で二桁取れるストライカー獲得しないと厳しそう、頑張れ! 6. 名無しのサッカーマニア 2014.10.19 15:40 ID: Y3ZWYxNzVh ※4 松本はサビアにそれ期待してたんだろうけど 予想以上にフィットしなかったな あとは過去2年のスタメンFWの塩沢がずっと離脱中だし FWに関しては実はずっと火の車よ。船山大車輪でカバーしてるだけで 7. レアル松 2014.10.19 15:42 ID: IyMzBhNTA1 残り5試合全敗でもジュビロが2勝3分1敗以下なら自動昇格。 1試合1試合を大事に戦っていきたいね。 次戦の富山戦はボーナスステージだが今一度気を引き締めて戦ってほしい。 8. 名無しさん 2014.10.19 15:48 ID: ZmYTVmMzY1 去年の長崎といい、新興勢力の台頭は面白味が増していいね! 松本はアウェイ動員もかなりすごい感じだからJ1サポ的にも上がって欲しいんだろうか ※4 残り試合でひっくり返る可能性も0じゃないのに何言ってるんだよw 9. 松本 2014.10.19 15:53 ID: I0ZWU0MzE5 ※7 ボーナスステージとか言っている奴がいるようでは厳しいな 10. 名無しさん 2014.10.19 15:55 ID: I5MDA2MDgx 個人的には後半戦で一番悪い出来の試合だったけどアウェー京都で無失点スコアレスはデカい、気温のせいかだいぶ重そうだったけどよくやった、強いて言えば何度かあったビッグチャンスを決めて欲しいな、そして大黒が欲しい 11. 名無しさん 2014.10.19 15:59 ID: EyMjJjOWU1 京都はなんでこんなに引き分けが多いの? 12. 別松 2014.10.19 16:02 ID: EzYzE4YjJk ※7 お前、松サポじゃないだろ。 松本サポなら、第10節の富山戦のスコアを知っているからな。 13. 名無しさん 2014.10.19 16:04 ID: Y4NGZlNDky 川勝さんは川分に改名しろ 14. 富 2014.10.19 16:41 ID: U0YjA0NDNj 次節よろしく。 楽しく打ち合おうぜ。 15. レアル松 2014.10.19 16:49 ID: IyMzBhNTA1 ※9 ※12 残念ながら生まれも育ちも松本なので歴としたサポなのでね。 富山をボーナスステージと思えないならJ1に行ってどうすんのよwww そりゃ格下にだって負ける時ぐらいあるだろ。 数年前、天皇杯で浦和に勝ったけどその浦和はもし来年試合する時は「厳しい相手」だなんて思って望んでくるかね? だけど気を引き締めて戦ってほしいとも言ってるの読める?理解できる? 16. 麿 2014.10.19 16:50 ID: YwNTQ2ZmJi ※1 麿側バックスタンドで見てたけど、終盤3つのファールがねぇ・・・。 あれが京都方になってれば・・・と今更思っても仕方ないけど。 大挙松本からお越しくださり、ありがとうございました。でもあれで1万超えてないって どういうことだってばよ・・・。 17. 名無しさん 2014.10.19 17:03 ID: A3N2IzMTUx ※13 ちょっと面白い 18. 名無しさん 2014.10.19 17:18 ID: EzYzE4YjJk ※15 お前は大事なことを忘れている。 松本在住者ならなおさら、松本山雅というチームがどういう理念を持っているのか、J1昇格よりも大切なことがあるってことを知ってほしいぞ。 19. 名無しさん 2014.10.19 17:25 ID: M5NTI5ZGVh ※15何で浦和が出てくんだよw立場が全く違うだろ。例えが下手w 気を引き締めようが格下とか言っちゃってる時点でダメだから。あんたみたいな勘違いサポは存在そのものが迷惑 20. 名無しさん 2014.10.19 17:35 ID: UxYjJjNDcw ※19 同意。 本当に、今年は調子が良いからって 対戦相手を見下すようなやつはサポ名乗って欲しくない。 勘違いみっともない。 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2014.10.19 17:59 ID: RlY2U2MDhm 磐田引き分け。残り5試合で勝ち点差8変わらず。 あと2勝1分けで昇格か 22. 名無しさん 2014.10.19 18:00 ID: A1YzA5OTNm 自分の心にしまっておくべき事と、チラシの裏に書くべき事と、 ブログのコメント欄に記すべき事の区別がつかないとか笑えない。 しかも勘違いしまくりの内容。 負けなくてよかったチームと是が非でも勝ちたかったチーム。 引き分けでも明暗ありって所かな。 23. 名無しさん 2014.10.19 18:01 ID: YzNzZhMWM3 富山戦は重要な試合になったな。きっちり借りを返してほしい 24. レアル松 2014.10.19 18:02 ID: IyMzBhNTA1 ※19 例えに大した違いはねぇよw例えに異論があるならお前も例えてみろよw 格上・格下は相対的な関係性を表現した言葉にすぎないけどお前何かアレルギーでもあるの?リーグ2位と方や最下位のチームでどっこいどっこいの成績じゃないんだし。逆に嫌味だぞ。 日本語勉強して出直してこいw 25. 赤 2014.10.19 18:04 ID: ExYWMzMDFl 目の前にいる相手が、一番厳しい相手。 あとねウチ、連敗記録更新中の相手とか、大の苦手だから… 26. レアル松 2014.10.19 18:08 ID: IyMzBhNTA1 ※20 例えば「取りこぼしの許されない試合」って表現だって格上格下の関係が元々含まれてるんだから、富山を格下と言ったところで富山disになってはいないの。俺もdisるつもりで言ってねえしな。 ほんと勘違いみっともねえよな! 27. 札 2014.10.19 18:09 ID: Y0MmQ4ODRh ※22 呼びました? 28. 富 2014.10.19 18:11 ID: g0ZThjNWY2 次はよろしく。 もうリーグ戦で対戦できる機会はないだろうけど、楽しみましょうや。 29. さっきの 札 2014.10.19 18:13 ID: JiNDVmZDA1 ※22× ※25でした 30. レアル松 2014.10.19 18:15 ID: IyMzBhNTA1 ※18 そりゃどこのチームだってJ1に行く(居続ける)以上の大切なものはあるだろ。「富山をdisしたからスポーツマンシップの精神に反してる!」って言いたいのだろうけど、格下って言葉にdisの意味が含まれてない以上は、それはただの勘違いだからな。 31. 松 2014.10.19 18:15 ID: E2MTI1Mjgy ※28 再来年またお会いしましょう。 32. 松 2014.10.19 18:23 ID: UwYTdlN2Rk 何を持って格下と断じているのか。 格下と侮って敗北を喫したのがシーズン前半の富山戦ではなかったのか。 少なくともボーナスステージなどと楽観視できる相手でないことは確か。 これ以上は管理人さんに迷惑だから騒ぎたければ2chかTwitterでどうぞ。 33. 松 2014.10.19 18:25 ID: ZmYTU2M2U2 ID:ztMYoHsH0が必死すぎて笑える 34. 名無しさん 2014.10.19 18:26 ID: UdsSdqGxKJ まーたアンチ松本が騒いでんのか 下らない煽りは芸スポでやれよ 35. 名無しさん 2014.10.19 18:30 ID: YyY2FiYzhm >「富山をdisしたからスポーツマンシップの精神に反してる!」って言いたいのだろうけど 全然違うと思うが…。 36. 名無しさん 2014.10.19 18:33 ID: U2NzdiNjg5 今年は全然ロングスローが成功しないね 37. 名無しさん 2014.10.19 18:36 ID: QyY2JhNmVm 同一カテゴリーにいて順位を争ってる最中に格下格上なんてねーよばーか! 38. 名無しさん 2014.10.19 18:38 ID: YyY2FiYzhm ※36 前半戦では十分有効だったけどね。 最近はしっかりと対策されている感じだな。 39. 名無し松 2014.10.19 18:39 ID: RmNmY4YWFm ウチのサポがネットであんま評判良くないのは、こういうのが原因なのか… 昔からいるサポは、ウチはいつもハラハラドキドキのギリギリチームなの知ってるから、大口叩けない(汗) 9月の苦難を忘れるには早すぎるやろ? 自信を持つのはいいが、謙虚さも忘れたらいかん 40. 名無しさん 2014.10.19 18:44 ID: YyY2FiYzhm ※39 どこのネットの事かはしらんけど、 むしろ優等生ぶるから嫌う人がいるんだと思うがねw 大口叩くネット番長なんかどこにでもいるよ。 最近叩かれた件でいえば嫉妬もあるだろ…。 そりゃ格下と思っていた新興クラブに先に上に行かれたら、 普通は悔しくなるよ。 山雅でいえば長野に先越されたら発狂するでしょうに。 41. ほかの松 2014.10.19 18:47 ID: FmNTJiYzI0 下位に居るチームを格下とは普通言わないだろ 恥ずかしい 42. レアル松 2014.10.19 18:48 ID: IyMzBhNTA1 いやいや、何をもって格下かっつったらそりゃ成績でしょ。前半戦で負けたとはいえ本来なら負けてはならない相手なんだし。 格上がいるなら格下ももちろんいるわけだが、山雅サポの間ではその言葉は使ってはならないというのなら俺が間違ってましたと謝るけども。 43. 名無しさん 2014.10.19 18:50 ID: YyY2FiYzhm 順位が下だから格下ってイミフだな。 「格」が下だぞ。 全然下じゃないでしょ。 何言っているんだ、こいつは。 44. 名無しさん 2014.10.19 18:56 ID: Q2YTY1OGU1 すげー痛いのが居るな 45. 名無しさん 2014.10.19 19:02 ID: RjZGYxNjgx 前半戦負けたなら成績は向こうが上でしょw 46. 松本 2014.10.19 19:03 ID: IxZGFjNzYw この主張だと磐田より山雅のほうが格上になるんだけど、実際は当然磐田のほうが格上だしたった数年、まして今シーズンだけの成績だけで格上格下は決まらないと思う。 47. 松本 2014.10.19 19:04 ID: Q2YzgyZmQw レアル松本へ なぜ富山さんをボーナスステージとみなしてはいけないのか。 それはうちが弱いからだよ。 勝利を信じることと、相手を見下すことはイコールじゃないだろ? もう一度自分の思考のいびつさを見つめ直すべきだ。 いまのままだとあんたは将来中指立てる迷惑サポになるよ。 試合で負ければ自分が言ったことが自分の首を絞めて行き場のない怒りを他人に向ける。 あんたの発言は顔が見えない分スタジアムで中指立てる奴よりたちが悪い。 48. 名無しさん 2014.10.19 19:07 ID: YyY2FiYzhm けどまぁ、アルウィンで試合見ていて思うけど、 相手見下している嫌なサポは増えたけどね…。 特に相手のサポーターが少なかったりするのを馬鹿にしている連中。 右肩上がりできたから自惚れてしまう客もいるんだろうな。 昔からのサポは色んな挫折味わっているから大丈夫だろうけど、 J2昇格してから入ってきた人達は、サポが多くて勝っている山雅しか知らんだろうからね。 49. 名無し松 2014.10.19 19:17 ID: I5MDA2MDgx 残りの対戦相手と過去の対戦成績+奪取勝ち点率 過去5戦勝分負 富山 3-0-2 福岡 3-2-0 千葉 3-0-2 岐阜 4-0-1 水戸 4-1-0 計 勝ち点54点/試合2.16 昇格出来ると信じたいが11月が9月みたいになったらと思うと不安だ、とにかくPOは俺のハートがもたない 50. 松 2014.10.19 19:19 ID: lhNGFjZTRj ※39 何が癇に障るかは人によって違うよ 謙虚に振る舞うのが「嫌味ったらしい」って人も居れば 堂々としてると「調子に乗るな」と言う人も居る ウチは新参の上にこの先どうなるかわかったもんじゃないから 謙虚なくらいで丁度いいと思うけど、何を言っても 誰かがウチに反感を持つ 51. 松 2014.10.19 19:23 ID: c0M2IxMGI1 俺らは今2位にいるけど、 順位が下の相手だからといって手を抜いたらあかんねー! 一戦一戦しっかり戦って勝たにゃ昇格はできない!! 52. 名無しさん 2014.10.19 19:26 ID: UdsSdqGxKJ そもそも見下せるほどの試合してないからな 毎回接戦だし、怪我人でたらアウト 余裕なんか無い 53. レアル松 2014.10.19 19:38 ID: IyMzBhNTA1 ※47 なぜボーナスステージとみなしてはいけないのかっていうか「ボーナスステージ」って言葉自体が悪いな。「格下」で見下すつもりは無かったとはいえ「ボ…」使ってたらそう思われても仕方ないわ。「ボーナスステージ」に関しては撤回する。 54. 名無しさん 2014.10.19 19:45 ID: EwMWY5N2Q4 どのチームもだけど、松本もなかなか香ばしいな。 J1昇格して負け続けると消える「サポ」だと思うけど、うまく共存していってくれ。 55. 名無しさん 2014.10.19 19:47 ID: U1YTk0MTFl 京都ってエレベータークラブにならないように育成に力入れて基板作るとか言ってジワジワレベル落ちてるよね 56. 名無し松 2014.10.19 19:56 ID: Y3MmQxMDIy ※50さん ちょっと前に「松本が順調すぎて気に入らない」って意見もあるって見た 何しても他人に不快感を与えるんなら、いい子ちゃんぶってると言われる方がいいや 57. 名無しさん 2014.10.19 20:10 ID: NjYWM3YThm 長野県民は理屈っぽく、議論好きというのが如実に現れていて面白いなw 58. 名無しさん 2014.10.19 20:11 ID: Y4OTk4Nzc1 最下位だもん、普通に格下だろ あほか、ネガティブ野郎 59. 麿 2014.10.19 20:24 ID: I0ZTBjMjVh ウチと山雅の試合のまとめなんだぞ。 下らん言い争いはホントによそでやれ 60. 松本 2014.10.19 20:25 ID: IxZGFjNzYw ※58 成績と格は関係ない 極論を言えば浦和レッズがJ2にいて山雅がJ1にいてもクラブの格は浦和レッズのほうが圧倒的に上 順位が下だから格下なんてことはない 順位が上のくせにビビるなっていいたいならわかる 浦和さん かってに引き合いに出してJ2にいるなんて仮定をしてごめんなさい 61. 名無し松 2014.10.19 20:25 ID: M0NDBhMmY0 こないだの負けた富山戦のあと、バスまでの道すがら、小学生が 「なんで格下に負けるんだ!楽勝のはずだったのに」みたいな事 いってて、その子の父親がすかさず「格下なんかないわ!何言って んだ!」ってゲンコツしてたの思い出した。 まさかあの時の小学生が出没してるのか 最近の子供はパソコン使うのが上手いな 62. 名無しさん 2014.10.19 20:44 ID: Q1MWI2NjAz 格上格下はともかく 富山さん相手に勝ち点3は期待したい それはチーム事情やここまでの戦いからしても 至極まっとうなことだとおもう 63. 松本 2014.10.19 20:59 ID: Q2YzgyZmQw ※59 ごめんなさい 64. 名無しさん 2014.10.19 21:07 ID: M4ZTJlZGY5 内輪揉めは自分のとこのスレでやれ 65. 名無しさん 2014.10.19 21:10 ID: hlMmU4ZDc0 とりあえず40節のジェフ戦見に行くからそこが盛り上がるように勝ち点調整してくれ。 磐田も上手いことやって下さい。 66. 長野 2014.10.19 21:16 ID: hiNmExYTA1 なんだ山雅さんJ1昇格ビビってんの? へいへいへーい 67. レアル松 2014.10.19 21:16 ID: IyMzBhNTA1 ※60 格には地位や格式だけじゃなく「力量」の意味もあるわけで。そして現在リーグ2位と最下位と両チームのにこれほどの差があることが力量の差(=成績の差)の証明に他ならない。 極端な例にしても、歴史という意味では格は浦和かもしれないが、たとえ浦和でも現在の富山と同程度の成績差であるなら「山雅のが格上となった」とかそういう言い回しをしても問題無いと俺は思うんだ。 そもそも山雅がこれほどの結果出してるのに「俺たちは弱い」だの「富山とあまり差はない」だの、この言説こそ富山だけでなく山雅の選手までも侮辱しているんだよなぁ。 68. 名無しさん 2014.10.19 21:21 ID: VkMGE3MjI2 ※66 ぐぬぬっ おたくらも新スタの御披露目がJ3でないよーにな!! 69. 名無しさん 2014.10.19 21:26 ID: VlYTI4MjBl レアルさん何時までやってんすかwww 70. 名無しさん 2014.10.19 21:29 ID: Q1M2NkOGY1 コテハンうぜえ 71. J1サポ 2014.10.19 21:30 ID: U0YWQyODUy 上がってもどうせカスなんだからそんなことでもめんなよwwww 72. 名無しさん 2014.10.19 21:36 ID: IxZGFjNzYw ※67 もうこれは日本語の解釈の問題になってきてるし京都と松本の話ではないからもうこの話はやめよう 俺も熱くなって悪かった 73. 松本 2014.10.19 21:37 ID: Q2YzgyZmQw レアル松本 あんたはとりあえず他人の立場になって物事を考えなよ。 言葉の定義なんか持ち出しても意味ないぞ。 その言葉を聞いて不快に思う人が多いなら使うべきじゃないだろ。 単純なはなしだ。 議論は嫌いじゃないがここでのあんたの議論にたいした価値は無い。 自己弁護にしかなっていないんだから。 74. 名無しさん 2014.10.19 21:43 ID: ZjNWY4YmM0 とりあえず今シーズンの目標達成! 75. 名無しさん 2014.10.19 21:47 ID: YwZGVjMTZj 京都駅で土産を物色する松本サポをけっこう見かけたわ 76. 名無しさん 2014.10.19 21:53 ID: VlYTI4MjBl 生八橋の外側が一番美味い アンコ無しの皮だけ売ってないの? 77. 名無しさん 2014.10.19 22:10 ID: FmNWQxNDlk 俺も八つ橋の外側好きだわ。 たい焼きとかもアンコ多すぎるのは苦手。 78. 名無し松 2014.10.19 22:21 ID: I5MDA2MDgx えらい荒れとる…取り敢えずなんか京都さん、富山さんごめんなさい、特に富山さん、大方の人間は別にカターレ富山を見下したり格下とは思ってません、北信越地域+TOP OF北アルプスのご近所さんとして親近感を持ってます、来週も沢山の来場をお待ちしていますのでアルウィンで一緒に楽しみましょう^^ 79. 名無しさん 2014.10.19 22:23 ID: IyMTQ2MTFi ※76※77 皮の切れっぱしでよければ、生八橋の工場で一袋単位になるけど安く売ってるよ。 80. 岐阜 2014.10.19 22:26 ID: UwNGI4Nzcy ※76皮だけのも売っていますよ。 「生八つ橋」は皮の方でおたべとかは「餡入り生八つ橋」だと京都出身の人に聞きました。 ただ一般的には餡入りの方を生八つ橋と言う人が多いので家族に「生八つ橋」を買ってきたと言って皮の方をだしたらけんかになりました 81. 京都 2014.10.19 22:30 ID: Y3MmU0MWUx 試合終盤くらいに山雅サポが歌ってた山雅を愛してるなんたらかんたらのチャントがかっこよかったw 82. 名無しさん 2014.10.19 22:39 ID: EwNjRlODgx 西京極のアウェー席が完売したみたいだし、松本サポの 蝗 化が止まらない… 83. 脚 2014.10.19 22:46 ID: YwMjcwOWFh ガンバ3冠おめでとう 84. 名無しさん 2014.10.19 22:49 ID: EzYzIyMjA5 まぁまぁ 生八橋のおいしさについて語ろうぜ 85. 名無しさん 2014.10.19 23:00 ID: c3MWZkODg0 プレーオフ出場すら逃して京都は草刈場になりそうだな 86. 名無しさん 2014.10.19 23:00 ID: U5YjYzNGMx ※66 スポンサー動員抜きで平均3000人集めてから言ってね。 87. 名無しのサッカーマニア 2014.10.19 23:05 ID: M4NDRiYzNm 昇格が現実的になってきてから松本サポ装って荒すやつらがすげー増えたな あとJ1目線からの見下したレスとかw 負け惜しみなんだろうなぁ… 88. 名無しさん 2014.10.19 23:22 ID: E3ZjhiMzAz ※82 昇格って目標が形になりそうな時期だし この位置にいるクラブなら どこもアウェイ席の売れ行きは多少良くなるものじゃね? 湘南さんも優勝の掛かった緑@味スタ戦は動員凄かったじゃん 89. 名無しさん 2014.10.19 23:38 ID: g4MTU2MzIw 昨年の最終節の無念はとりあえず晴らしたな。 今季のチーム目的はまず達成。 後はこの位置をキープしようじゃないか。 90. 長野 2014.10.19 23:39 ID: ZhN2M5ZmMz ※86 まるで松本より動員少ないチームは黙ってろみたいな言い方嫌い 91. 松本 2014.10.19 23:47 ID: J7EllSnZwB はぁ ずいぶんとアホなサポが増えましたなぁ 正直言ってJFLの頃に戻りたいわ。 昇格してからJサポの基準を山雅サポの基準にする奴が多すぎ。 92. 松本 2014.10.19 23:48 ID: J7EllSnZwB ※90 まぁまぁ 93. 名無しさん 2014.10.19 23:59 ID: VlYTI4MjBl 八橋の皮は売ってるのか… 今度行ったら工場のぞいてみるよ 94. 麿 2014.10.20 00:07 ID: Y5ZTYyMDU1 煽りに対してクッソ真面目に反応してるとこみると、ああウチらにもあんな時期あったねーって思いと、現在進行形でスレがどうしようもない空気になっててこっちに逃げてきたってのもあって、なんか複雑な思い。 今日はおもくそホームジャックされた。 試合の内容では勝ちたかった内容だけどな… 内容はいいけどドローじゃ、昇格できねーよ 95. 名無しさん 2014.10.20 00:40 ID: RiMjRkZTMx 昇格後のことは昇格してから会社が考えてくれるよ。 今日は今年の目標が達成出来たからよかった。今の選手を後押しできるよう応援していこう。 96. 名無しさん 2014.10.20 04:07 ID: Y3MDljMDJl まあ松本はj2三年目で昇格を決めようとしていて、動員もj2で一番多いし、嫉妬するやつが増えるのもしょうがないな。 97. 名無しさん 2014.10.20 06:26 ID: NmZjFjZGYy バブってる状態はJ1経験済or経験しそうなクラブには皆あった事だから それを維持できるかどうかじゃね J1でボコられて次シーズンから大幅観客減ってのは良くある話 98. 名無しさん 2014.10.20 06:54 ID: QxNjNmYTUz 駒井みたいなのは松本は苦手そうだね 99. 名無しさん 2014.10.20 08:18 ID: gxMDhhZWU0 ※13 川勝さんは途中就任は合っていないのでは? 福岡の時も崩壊させた印象がある。 100. 名無しさん 2014.10.20 08:45 ID: AwOTRmYzM3 サポーターがまだ昇格が決まってないと卑下するのは構わないか、フロントはここまで来たら昇格確定として行動して欲しいよ。 もう社長のお金がないコメントは聞きたくない。 ならスポンサー集めに走り回ればいい。 今のスポンサーに値上げ交渉や新規スポンサーの開拓や中小スポンサーをかき集めてもいい。 時間は限りあるんだから行動わーきちんとして欲しい。 強化部長もダメ元でも動き回って欲しい。 色々抵抗した上で降格するのは仕方ないがプロビンチャという便利な言葉を理由に言い訳しないで欲しい。 101. 名無しさん 2014.10.20 09:28 ID: NmZDg4Yzgy ※96 嫉妬というか、上記であったようなやりとりが発生するからだね。成り済ましとか変な痛い奴が湧いて、それに一々反応する熱狂的な松本サポ。みたいな感じで国内サッカー板でスレ違いなやりとりをして、結果、荒らすことになるから、他サポからすると鬱陶しいんだよね。まあ、あくまでネット内での話ですがね。 102. 犬 2014.10.20 09:31 ID: ViNjIxMzNi 麿は何やってんだかな。 このままでは松本が思い出昇格しちゃうじゃないか。 103. 名無しさん 2014.10.20 09:45 ID: NmZDg4Yzgy 反町監督でJ1昇格した2010湘南は、リーグ戦21試合連続未勝利 勝ち点16、シーズン3勝、総失点82、得失点差-51 昇格の暁には、今年の徳島レベルの結果になる可能性大なので、ボーナスステージになっても心折れずに頑張ってください。 104. 信州松本 2014.10.20 10:03 ID: Y1NjZjNjRj ※100 J2昇格前は、社長とGMがひたすら電話をしてひたすら会いに行って…っていうドブ板営業しか能がなかったのは事実。 ただ、そのドブ板営業が選手の心を動かしたのも事実。現アンバサダーの柿さんもそう。マツもそう。 今は、他クラブを解任された強化責任者を雇い(成果はまだ乏しいが)、スポンサードも、エプソン販売1社からセイコーエプソンとの2社支援、adidasの支援も手厚くと、今年度10億強の予算を増やすべく地味ながらクラブも頑張ってる。 勿論10億規模は徳島以下なんだから来季は「J1史上最弱」だろうし苦しいだろうけど、長く支えようぜご同輩。来季は負けが込んでもOneSoulだ。 105. 名無しさん 2014.10.20 10:14 ID: E4MGYwYmE0 松本は順調に成長してるけど、来季J1でボコられて、J2に戻って来たときにサポーター、観客が残るかに注目してる。 J1残留が現実的な目標なのだろうけど、サポや観客は夢見ちゃうだろうし。。 この夢物語に現実を突きつけられたときどうなるのか。。。 106. 名無しさん 2014.10.20 11:47 ID: FmYWVjMzZl 徳島と比較するやつおるけど、徳島はプレーオフで昇格したんやし、単純に比較するのは筋違いやろ。 107. 名無しさん 2014.10.20 15:08 ID: BjMWZjZDVl 山雅は地域からJFLになかなか上がれなくて苦渋を舐めた時期にもサポは順調に増えてるから、落ちたとしても下げ幅は少なそう 山雅サポには「j1も日本代表も知らないが、山雅が好き」ってサポも多いから 108. 名無しさん 2014.10.20 19:05 ID: YzZjBlODc3 いつかJ2で北信越リーグの同窓会やって 空気読まずに富山金沢長野とpo枠独占とかやってほしい 109. 名無しさん 2014.10.20 21:14 ID: RiZGFjNTli ※107 地域~JFLで増えた客層とJ2の今増えた客層は種別の全然違う客層だって事を理解しなよ そんな事も分からないの?馬鹿なの?それともフリ? 110. 松本 2014.10.20 21:49 ID: NkMzNkMzQ2 ※103 105 Mの血が騒ぐっ!! 111. 名無しさん 2014.10.21 14:49 ID: RlNmQ4NmI3 ※109 馬鹿はやめてよ~www 自分、地域の頃からのサポだけどjにあがったからサポになった人もたくさんいるけど、 「サッカーは全然わからなかったけど、近所の人や友達に誘われて行ったら、応援や雰囲気が楽しかったからサポになった」 って人もいっぱい知ってるよ 落ちたら減るのは当然だけど、下げ幅は想像ほどひどくないんじゃないかと楽観視してる まあもちろん残留が一番の目標だけどね~ 112. 名無しさん 2014.10.22 07:48 ID: IyMjIwM2Nk ※111 雰囲気が楽しかったからサポになったって事は、もし負けが込んで雰囲気が悪くなったらサポ止める可能性も高いってことね 松本さん、来年再来年が山場ね 113. 名無しさん 2014.10.22 13:05 ID: k4ZDcwZThk ※105 109 112 松本サポは仮にJ1昇格して連敗したり降格しても激減しないと思うよ。 彼らにとって一番重要なのは『信州』で一番のサッカークラブであることだからね。(松本サポの多く住む中信、南信では「長野」という言葉を好まない。ダービーも「信州ダービー」と言い、「長野ダービー」と他サポが言うとキレる。) 仮に激減するとすれば、長野パルセイロにカテゴリーで負けた時だろうね。 114. 松本 2014.10.23 21:42 ID: 2J9BfjldIb いやでも※107の言ってることは間違っては無いと思う Jに上がってからマナーの悪い観客(サポ含む)が増えたのは事実 JFLの頃までは開場の時に走ったり、一人の人間が沢山席取ったりする奴はいなかったよ 115. 松本 2014.10.23 21:44 ID: 2J9BfjldIb ごめん※107じゃなくて※109 次の記事 HOME 前の記事
ID: FmNTJiYzI0
下位に居るチームを格下とは普通言わないだろ
恥ずかしい
ID: IyMzBhNTA1
いやいや、何をもって格下かっつったらそりゃ成績でしょ。前半戦で負けたとはいえ本来なら負けてはならない相手なんだし。
格上がいるなら格下ももちろんいるわけだが、山雅サポの間ではその言葉は使ってはならないというのなら俺が間違ってましたと謝るけども。
ID: YyY2FiYzhm
順位が下だから格下ってイミフだな。
「格」が下だぞ。
全然下じゃないでしょ。
何言っているんだ、こいつは。
ID: Q2YTY1OGU1
すげー痛いのが居るな
ID: RjZGYxNjgx
前半戦負けたなら成績は向こうが上でしょw
ID: IxZGFjNzYw
この主張だと磐田より山雅のほうが格上になるんだけど、実際は当然磐田のほうが格上だしたった数年、まして今シーズンだけの成績だけで格上格下は決まらないと思う。
ID: Q2YzgyZmQw
レアル松本へ
なぜ富山さんをボーナスステージとみなしてはいけないのか。
それはうちが弱いからだよ。
勝利を信じることと、相手を見下すことはイコールじゃないだろ?
もう一度自分の思考のいびつさを見つめ直すべきだ。
いまのままだとあんたは将来中指立てる迷惑サポになるよ。
試合で負ければ自分が言ったことが自分の首を絞めて行き場のない怒りを他人に向ける。
あんたの発言は顔が見えない分スタジアムで中指立てる奴よりたちが悪い。
ID: YyY2FiYzhm
けどまぁ、アルウィンで試合見ていて思うけど、
相手見下している嫌なサポは増えたけどね…。
特に相手のサポーターが少なかったりするのを馬鹿にしている連中。
右肩上がりできたから自惚れてしまう客もいるんだろうな。
昔からのサポは色んな挫折味わっているから大丈夫だろうけど、
J2昇格してから入ってきた人達は、サポが多くて勝っている山雅しか知らんだろうからね。
ID: I5MDA2MDgx
残りの対戦相手と過去の対戦成績+奪取勝ち点率
過去5戦勝分負
富山 3-0-2
福岡 3-2-0
千葉 3-0-2
岐阜 4-0-1
水戸 4-1-0
計 勝ち点54点/試合2.16
昇格出来ると信じたいが11月が9月みたいになったらと思うと不安だ、とにかくPOは俺のハートがもたない
ID: lhNGFjZTRj
※39
何が癇に障るかは人によって違うよ
謙虚に振る舞うのが「嫌味ったらしい」って人も居れば
堂々としてると「調子に乗るな」と言う人も居る
ウチは新参の上にこの先どうなるかわかったもんじゃないから
謙虚なくらいで丁度いいと思うけど、何を言っても
誰かがウチに反感を持つ
ID: c0M2IxMGI1
俺らは今2位にいるけど、
順位が下の相手だからといって手を抜いたらあかんねー!
一戦一戦しっかり戦って勝たにゃ昇格はできない!!
ID: UdsSdqGxKJ
そもそも見下せるほどの試合してないからな
毎回接戦だし、怪我人でたらアウト
余裕なんか無い
ID: IyMzBhNTA1
※47 なぜボーナスステージとみなしてはいけないのかっていうか「ボーナスステージ」って言葉自体が悪いな。「格下」で見下すつもりは無かったとはいえ「ボ…」使ってたらそう思われても仕方ないわ。「ボーナスステージ」に関しては撤回する。
ID: EwMWY5N2Q4
どのチームもだけど、松本もなかなか香ばしいな。
J1昇格して負け続けると消える「サポ」だと思うけど、うまく共存していってくれ。
ID: U1YTk0MTFl
京都ってエレベータークラブにならないように育成に力入れて基板作るとか言ってジワジワレベル落ちてるよね
ID: Y3MmQxMDIy
※50さん
ちょっと前に「松本が順調すぎて気に入らない」って意見もあるって見た
何しても他人に不快感を与えるんなら、いい子ちゃんぶってると言われる方がいいや
ID: NjYWM3YThm
長野県民は理屈っぽく、議論好きというのが如実に現れていて面白いなw
ID: Y4OTk4Nzc1
最下位だもん、普通に格下だろ
あほか、ネガティブ野郎
ID: I0ZTBjMjVh
ウチと山雅の試合のまとめなんだぞ。
下らん言い争いはホントによそでやれ
ID: IxZGFjNzYw
※58
成績と格は関係ない
極論を言えば浦和レッズがJ2にいて山雅がJ1にいてもクラブの格は浦和レッズのほうが圧倒的に上
順位が下だから格下なんてことはない
順位が上のくせにビビるなっていいたいならわかる
浦和さん かってに引き合いに出してJ2にいるなんて仮定をしてごめんなさい