閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FC東京、フィッカデンティ監督が来季も続投へ

96 コメント

  1. ※23
    負けたけど楽しい試合だったよ。
    楽しかったって言っても、悔しさの10分の1くらいだけど。
    健太さんもいい監督だよね。強かった。
    来年はミステルとリベンジしに行くよ。FWはエドゥー、平山、千真、よっちっているから足りてると思うんだけど。
    他サポさんから見ると補強箇所なのかな?

  2. 最初発表になった時は「上を目指すっていっておいて、セリエで下位のクラブだけしかやってない人連れてくるフロントってなんなの」みたいに書いてたサポ多かったけど、良い意味で裏切られたみたいで。
    とりあえず当時文句言った人はごめんなさいしておきなさいw

  3. 桜はウルグアイから監督呼んできて欲しい。
    勿論残留が絶対条件だけど。

  4. 連投失礼。ツイートにもあるけど来年と言わず中長期戦略で考えて欲しい。
    折角Jにカルチョ文化伝授しに来たんだから。

  5. ごめんなさい

  6. 成績悪いととりあえずでコーチから見限る習慣は
    あまりよろしくないと思うから、
    フィッか監督は続いて欲しい

  7. 若手の起用がうまいよな。
    チビでうまいヤツの起用が特に。

  8. 革命といいキジェといい監督を切らないって大事だよな

  9. 堅い采配と思われがちだけど、負けてる時に見せる攻撃的采配がすげーーー好きだ。
    見るとこ、こだわるとこが日本人監督と本当に違うよ。リアリストなのよね。
    続投大大大賛成だぜ。

  10. 今週のサカダイに河野のインタビューが載ってるんだけど、マッシモにはほんと感謝してるね。一方でポポの時に後ろのポジションをやったことも今役にたってると。

  11. 納豆は善玉菌を増やして腸内環境を良くするから便秘にならなくなる
    →毎日栄養吸収で元気&出るもの出て痩せるって、ちゃんとした意味合いがある。名古屋の監督?はて?

  12. 来年マッシモと共にフレスポに並びたいな

  13. ウノゼロ目指すカウンターサッカーは、飯の時間を大事にしたい蝗にはプレス戦術より合ってるな、満足度も高いはず

  14. マッシモ先生、優勝争いがしたいです、、来年こそ、、

  15. ポポを慕って移籍した東慶悟「」
    今年は怪我してたが来年は使ってもらえるのだろうか

  16. 中継見てると『早く!』とか『前!』とか『後ろ!』とか簡単な単語でだけど指示出してるし、スカウティングが進んだ来年は本格的にタイトルレースに参加しそうだな

  17. いうほど結果出てないだろ
    代表を4人抱えてカップ戦は早期敗退でリーグも7位
    アーリア等は抜けたけど武藤等新戦力も入ったし補強もした
    初年度とはいえ結果は全然大したことない
    後半の今むちやくちゃ強い訳でもなく普通に負けているし、最初だけうまくいってなかったという訳ではない
    来年が勝負の年でしょ
    来年何を勝ち取れるのか
    それで評価されるべき

  18. 米69 まぁ、引き分けでも攻撃的に行くのって日本人やと西野さんくらいかな~。

  19. ※77
    今年結果なんか出てないけど、ちょっと勘違いしてる。
    代表4人抱えてたからカップ戦敗退したんだよ。
    代表で抜かれてる間に試合あるからね。
    新戦力も、マッシモだから武藤、河野、三田、羽生は使ってもらえたと思う。
    来年で評価ってのは同意。

  20. 中盤に蛍とか取れたら面白いんだろうね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ