閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【皇后杯】GK不在の湯郷ベル、仙台Lに1-6で敗れ準々決勝敗退…DF谷口きくみが急造GKとして臨むも涙

163 コメント

  1. ※139
    いや、守れてないじゃん
    急造キーパーなんて放り込みでファンブルしてあっさり失点するぞ
    シュートとクロスを上げさせる機会をちょっとでも減らすために相手を押し込まなきゃいけない
    50本シュート打たれるより、決定機3回作られて3失点してもいいから4点取るくらいじゃないとだめだったと思う
    湯郷はリーグトップでそれができるチームだし

  2. みんな麻里林はスルーするのか
    マリリンてスゲーな

  3. 素人目にはポジェッションサッカーをしてボール保有率を高めればいけそうな気もするんだがな、後は戦術ノイヤー。

  4. ※57
    仮にPKに持ち込めてもゴール守るのは谷口ちゃんという絶望を忘れてはいませんかね?

  5. 湯郷って合併で美作市になってるけど元々は英田郡美作町
    という山間の温泉町
    そこに一部リーグ所属クラブがあるのが奇跡みたいなもの

  6. シュート50本打たれてゴールは6?
    急造GKで凄くないかこれ

  7. 素人GKだから失点はしかたない。
    上でも書いてるやつがいるが、負けてるのにドン引きを後半40分くらいまでやる戦術は理解できない。
    あとFWがボールホルダーにチェックかけないからいいボールを放り込まれる。カウンターでもボールキープできないFWのくせに、守備でも手を抜きやがって。

  8. 谷口かわいい
    真剣な目つき、必死のジャンプ、ボールの掻き出し
    それより前半のベガ女の攻め手のないのに不安を覚えた

  9. 谷口これで一躍有名人ジャン

  10. 湯郷は常盤木出身のGKがシーズン中に移籍しちゃったんだっけ

  11. ※32
    きっとティモシィが昇格するんじゃない?

  12. 俺、高校までキーパーやってたんだけど、ヘッタクソだったけど、たまに遊びでフィールドのヤツがやってるの見て如何に特殊なポジションなのか実感してた。
    日本一を決める大会のベスト8でシュートそんだけ打たれて6点で抑えたってのはすごいと思う。

  13. こればっかりは専門職だからな
    急きょコンバートされた方は気の毒だ

  14. ※142
    相手を押し込んでピンチの数を減らして数回にしろっていうけど、
    急増キーパーにとってのピンチを数回にするほど押し込めるなら
    正GKの時もそんな風に戦えばほとんど無失点でいけるんじゃね?
    さらにミスできないっていうプレッシャーも半端ないだろうし

  15. 少なくともチームの一番の穴が非本職であるキーパーなのが間違いないんだから
    そこをなるべく突かれないようにすべきだっただろう
    しかもこの場合よしんば守り切ってPKに持ち込んだとしてもそれはむしろ負け確定みたいなもんなんだから

  16. ※152
    ティモシィは進学予定だよ。

  17. 谷口きくみ選手 朝ー15:00までは仕事
    >>ttp://resortinnyunogo.jp/
    がんがれ!

  18. 随分笑わしてもらったwww

  19. 今年のFC横とうどんの試合も、さいごGK負傷して
    エプソンがやったよね。

  20. これとはあんまり関係ないんだけど
    女子の試合ってGKが本職でも致命的に下手だよね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ