閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【速報】日本サッカー協会、日本代表アギーレ監督の解任を発表

610 コメント

  1. 内容がどうだろうとベスト8止まりっていう結果は惨敗だろ
    オシムでさえベスト4まではいったのに

  2. トルシエ「私の出番かな?」

  3. 解任するにしても監督1人に責任を押し付けて協会内部での責任をうやむやにしないでくれよ
    そういう事をするチームは大抵低迷してるから

  4. 任命責任は取るべきでしょう
    それなりの身辺調査をすれば予測できた事態だったと思います
    数か月前に八百長騒動があった時、原さんは「契約する時に本人に確認したら大丈夫って言ってたから」とプロとして有り得ないお粗末な対応だったのを認めていた
    ポジティブに捉えるならJリーグが開幕前でJ所属の選手たちはまたフラットなスタートを切れると割り切れることでしょうか
    とはいえまずはJを盛り上げてほしい。それすら盛り上がらないと本当に致命的になる

  5. 裁判でゴタゴタしてる監督抱えるリスク考えれば実力や結果関係なく解任で妥当

  6. もしやトレゼゲはこのために来日していたのか…

  7. 当然だろ
    わざわざリスクのある人物を続けさせる意味は何にもない
    結果も出せなかったし

  8. ※87
    はいはい。サッカーも、日本語も分からない子はどっか行って。

  9. アジアカップ後に、大仁が続投って言ったんだからアジアカップは解任理由じゃないってのに…

  10. アジアカップ直後に続投って言ってたのは当たり前。
    なぜなら、契約にノルマが明記されていない限り、アジアカップの成績を理由に解任すると協会都合の契約解除になって違約金が発生するから。
    協会としては最初から告発状受理を理由にして違約金なしの合意解除に持っていくつもりだったんだろう。

  11. 予選に影響出たら最悪だもんな
    もっと見たかったけど仕方ない

  12. 協会は誰が首切られんの?
    こんな時のために技術委員長にしておいた霜田さんかな?
    アギーレのサッカーは面白くなりそうだったから(アジア杯のメンバー固定はがっかりしたが)後1年くらい見てみたかったんだが

  13. コメの数すげえw
    アギーレはもったいなかったけど仕方ないね。
    違約金がどうなるか、ある意味見もの。
    で、次はJFKということでよいのかな?

  14. 色々なことを考慮すると仕方ないかな
    ただ、もっと早くに決断しろよって言ってるやつはアホ
    疑わしい時点でどんどん切れってか?
    推定無罪が通用しない国なんて先進国で日本ぐらいだぞ

  15. ここで後任選びを焦って、ちょいと前の韓国みたくヨ・ボンフレーレみたいな僻地営業専門の三流監督を呼んだりしたら、そっちのほうが更に災難になる。
    後任監督決定はそれこそ、6月末の欧州シーズン閉幕&監督解任レース後でもかまわん。拙速でしょうもない人だけは選ばんでほしい。

  16. クルピが監督になってくれんかのう・・・

  17. やったぜ。グッバイアッギ

  18. 誰がなるんだろうか、次期監督は

  19. 推定無罪論とは日本ではかくも脆いんだね
    スペインじゃメッシが脱税で告発されながら普通にプレーしてんのに

  20. アギーレとかいうおっさんはただアジアカップで
    日本を敗退させただけだったな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ