閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

コンサドーレ札幌、来年から「北海道コンサドーレ札幌」に名称変更へ 

289 コメント

  1. 旭川とか函館にクラブができる話でもあるんかいな?

  2. スペル・デルフィン・好恵

  3. 語呂の問題な感じ。※欄の例にあった佐賀サガン鳥栖はいけそうな気がしないでもないし

  4. ちなみにコンサドーレ旭川は既に存在する
    まあU-15だけど

  5. そんなに日ハムばかり意識しなくてもいいのに

  6. 日ハムにスポンサー取られまくってるからな。
    ニトリなんて露骨だったからな。

  7. 日ハム意識してるわけではなく海外やろ
    特に東南アジア
    「札幌?どこそこ」ってなるからな
    北海道の方が海外には知名度あるし、現在の東南アジア戦略の一環でもあると思う

  8. ※144
    九州サガントス

  9. ※115
    ノルブリッツはプロ化は考えていないと明言してるよ

  10. 語感がいいのは、
    コンサドーレ札幌北海道orコンサドーレS北海道orホッカイドーレ札幌だろう。
    どれがいい?

  11. ノノさん自身北海道の広さ理解してないんじゃないの。
    函館市民からしたら函館で試合やらなくなって全く縁がなくなったんで、北海道とか言われてもって感じ。
    遠すぎて日曜開催じゃ相当無理しないと行けないしな。

  12. 最初から「コンサドーレ北海道」にさせなかった協会を恨むわぁ

  13. サッポンドーレ北海道

  14. ※23
    俺の出た高校は「北海道立○○高校」

  15. 函館や帯広とかの離れた街ではなくて、江別、石狩、恵庭とかの札幌の周辺都市への効果を狙ってるんじゃないの?

  16. 「北海道札幌コンサドーレ」でどう?

  17. 日本ハム人気で焦ってるんだろな

  18. ※215
    そのあたりの街は元から札幌と同化してるよ。
    札幌のベッドタウンなんだから。

  19. もういっそホッカイドーレ札幌で

  20. コンサドーレサッポロ北海道だろ!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ