閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

モンテディオ山形、サポーターのセレモニー妨害行為を謝罪 国歌斉唱中も応援コール

295 コメント

  1. うちの場合はゲストを呼んだことにかこつけて、ホームチームの応援歌を
    黙って聞くって状況が嫌いなんだろうなと思う
    だから瓦斯戦のスカパラもユルネバ以外は黙って聞いてたし、
    こないだの鞠戦も民衆の歌には被せたけど市長挨拶はコールを止めた
    その気持ちはわからなくもないんだけど、正直1~2分くらいいいじゃないかと思う

  2. アナウンスが聞こえなかったって言ってる人もいるけど
    実際応援中でも普通にアナウンスが聞こえるんだけど

  3. こういった問題がJリーグ全体の観客数の停滞、減少に繋がるんだな。
    人気のある選手で客を呼び集めても、コアサポがこういうことしたらすぐに離れていく。日本人の気質上、確かに応援を引っ張るリーダーは必要だと思うけど、安心、安全なJリーグってのをコアサポはもっと考えなきゃいけないね。

  4. 中居の発言は巨人ファンから見てもおかしい。
    サッカーと野球を両方応援するのは良いけど、
    同地域のチームでもないのに、ネタを持ち出すのはおかしい。
    うちも似た様な事やってたから気をつけよう。
    瓦斯のユルネバみたいなのは被せて良いと思うけどね。

  5. うちも昔から色々山形にやらかしてるからなあ…震災以降そこまで過激じゃ無くなったけど
    謝罪文出してるし、これで幕引きでいいと思う

  6. 以前みちのくダービーで問題起こした仙台のコアもそうだが、何で狭い仲間内の視野で物事考えて行動するのか。
    一般のサポや、ましてや一見さんのことなんかまるで考えていない。
    声出しの人数が減るのも、観客が増えないのも当然だろ。
    自分たちのやっていることがチームを弱体化させているとは、まるで考えていないんだろうな。

  7. コアサポに関しては無期限の出禁の処分を下してほしい。
    それぐらい今回の事は問題だと思う。

  8. ※222
    もはや山形の騒動に託けて嫌いな奴を叩く人が湧くコメ欄と化してるからな

  9. 「人が湧く」が余計だったな・・・
    ※228
    出禁の理由は?山形サポの行為はマナー違反だがルール違反ではないぞ

  10. サポも一緒に戦ってる! ってよく言うけど
    足手まといにならないようにしないとね
    一緒に戦うなら

  11. クラブやそれに関わる色んな人たちが開幕や関連行事の為に必死に準備をしてきたのにこれだもんなあ
    何がクラブにとって迷惑になるかも考えようともしない人はサポーターとは言えないよ

  12. 他人事ではないなぁ・・・。気をつけねば。

  13. ウチのゴール裏もアウェーにお邪魔した時に、セレモニーを妨害するようなコールをするんだよなぁ…
    同じユニフォームを着てるのが恥ずかしい。
    ウチのゴール裏がアホなだけだと思ってたけど、こういうことが多発するなら、リーグが動いてもいいんじゃないか?

  14. まとめられるだろうなぁって現地のその瞬間思ってた

  15. ユルネバとかサポが何かやってる時に被せるのは全く問題ないよ
    でもホーム側のやってるイベント・セレモニーの類の時は
    出来るだけ静かにして欲しいと思う
    子どもが参加してる時には特に
    去年の最後の国立の時のセレモニーは子どもたちが一生懸命踊ったり演奏したりしてるのに
    うるさくて本当悲しかった

  16. ** 削除されました **

  17. 国歌斉唱の妨害にも腹は立ったけど、黙祷即コールの方が一被災者としては一番腹が立った。山形県民も宮城にいて被災された方も多かったろうに
    黙祷の意味を判ってたのかな
    色んなセレモニーがあるけどさ、
    上であったような意味不明なゲストにブーイングとか洒落で済むものもあるんだけどさ
    死者を弔う意味の黙祷を捧げるって事も判らんのかな
    人としての資質を疑う行為だと思ったわ

  18. まあ一部のせいで叩かれるのはサッカーのサポだけじゃないから
    難しいよね、コールリーダーが馬鹿だと大変そうだなって思うけど
    コアサポが問題結構起こす事が多いのはなんでなんだろうなw

  19. ここまで問題が相次いでることを見るとさ、Jリーグの人気上昇や集客力UPの障害になってるんってサポーターじゃない?正直言ってゴル裏のサポーター、特にコアサポって端からみたら元ヤンのおっさんやん。若くてもジャイキリの羽田のような人らばっか。
    そんなさヤンキーだらけの場所に家族連れなんて来ると思う?
    野球の応援団に身分証明できるようにしてるのをJリーグも見習ったら?応援団に暴力団が絡んでるから危ないって理由らしいけど、コアサポもヤンキーだらけで一般人には危ないやん。仮に問題が起きた時にすぐ追放できるようにコアサポ幹部はクラブに身分証明すれば良いのに…

  20. ※210
    いやいやそういう事じゃない。
    もちろん観客の管理は主催者が負うのは現代では当然だ。
    でもよくよく考えてみると、
    組織としてはサポーターズ集団ってチームと同じ組織ではない「勝手連」なわけで
    そいつらが勝手に熱くなって勝手にいざこざ起こされたらチームとしてはたまったもんじゃない。
    その意味で「チームに謝罪させるサポ」って最悪だってことです。
    選手の後押しになったか疑問だし、チームの印象を悪くさせている。
    仲よしこよしがいいとは言わないが、イカツイ顔して怒声をあげればいいってもんでもない。
    やはり一般社会で通用する常識はわきまえないと。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ