閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ギラヴァンツ北九州の新本拠地「北九州スタジアム」きょう起工式

208 コメント

  1. いつもの事ながら傾斜緩過ぎ
    スタジアムは一度建てたら
    数十年は他に建てられないのが普通なんだから
    もっと傾斜とかも考えて建てて欲しいわ
    今の建築基準法では建てられないなら
    法に対しても戦ってほしい

  2. ※76
    今の西京極も洛外やでw

  3. ※78
    あなたが思ってる以上にボロくてアクセスが悪い陸スタをホームスタジアムにしてるチームが多いって事。
    屋根とかは工事費用減らす為では?

  4. ※34
    ベアスタレべスタって失敗なの?
    日本ではかなり恵まれてるほうだと思うけど

  5. 川崎は専用スタジアム作ったら魅力が2割しかなくなるのがねえ
    あそこは何が何でも陸上競技場でいてほしいわ

  6. ※23
    携帯没収の北予備かな
    丸ノ内線の茗荷谷駅か後楽園駅ホームに広告を出してるの何故なんだぜ

  7. ※67へーほんとに利便性バッチリのスタジアムなのね、おもてなしにも力が入るわ

  8. ※87
    北予備は全国チェーン店です。

  9. 内海だから津波とかは全く気にしなくていいよ。

  10. ※82
    二階席の角度は40度以上、豊スタ以上の国内最高レベルの傾斜なんですがそれは
    傾斜緩すぎ厨は一体どこなら満足できるんですかねえ…

  11. ※85
    ベアスタは行ったことないから知らんけど、
    博多の森や三ツ沢は、球技専用の割に観づらいよ
    ゴール裏からピッチまで遠いし、傾斜がないんだよね
    KKWINGや熊谷陸は、陸上トラックあるけど傾斜のおかげで観やすかった

  12. ※26
    歩く歩道はありまぁす
    ttp://portal.nifty.com/kiji/140715164619_1.htm
    ※78
    >風の通り道になって
    そのためだろ

  13. ※91
    この完成予想図や模型を見て傾斜緩すぎっていう感覚は理解できんよな

  14. >アメニティやアクセスの向上よりも専スタを重視することには納得できません。
    ところでアメニティやアクセスを犠牲にしてでも専スタにしろって
    主張してる人はいるの?そこは前提でしょ

  15. 逆に傾斜あり過ぎて、巨大になってるやんか。6階って言ったらカンプノウやん。

  16. 津波が大丈夫かというか、むしろ避難施設になるんじゃないか?
    結構高さもあるし、避難タワーとかよりもずっと大人数収容できる

  17. 新幹線の駅から近いって立地良すぎワロス

  18. サンフランシスコジャイアンツみたいでかっこいい

  19. パッと見、増設出来そうな土地が無いんだが。

  20. ※78
    神戸に行けばわかるよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ