閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サガン鳥栖が決算発表 約3億6000万円の純損失で2期連続の赤字に

317 コメント

  1. ※194
    何のうらみやねん。同じ牛サポとして恥ずかしいわ。
    でも鳥栖にはチームとしての強さは現状維持以上でおってほしいね。

  2. 鳥栖は2部が身の丈に合ってる。
    無理して1部に居ようとしても、
    大分の二の舞になるだけ。

  3. ** 削除されました **

  4. ガンバさんは一人に一億払ってくれるよ!

  5. 見通しの甘い成長戦略の失敗ということなのかな
    記事読んでアトレティコからモナコに移籍するときのファルカオを思い出しました誰になるのかな

  6. きょうは岐阜の決算も赤字の報道が出てたね。
    鳥栖に関してはなぜ久光製薬が大口でつかないんだろうな。女子バレーを優先させてる事情はありえそう。一度経営危機があったことが遠い昔に感じてるのかな、いまの経営陣および行政は。ちょっとそんな感じがする。
    またソフトバンク以外に、佐賀・久留米周辺でゆかりの経済人となると、リコーとコカ・コーラウエストを創立させた人がいるが、コカ・コーラウエストはアピスパ福岡の主要株主(だから、一時期胸スポンサーが「ジョージア」だったのはそのおかげ)というのもあって主だった支援をしてないんだろうが、佐賀にゆかりのある大企業がサガンへの支援に消極的な理由がどこかにあるんだろうなぁ、って。

  7. 大宮さんと柏さんもね!

  8. 今ならコヤノン空いてるんじゃない?

  9. はなわにサガントスの歌でも作ってもらうしかない

  10. ** 削除されました **

  11. サガン鳥栖でもクラブは久留米に向いてるからクルメン鳥栖だもんな、佐賀市の人はどう思うのか。
    久留米というより100万都市の福岡からどれだけ引っ張るかとも見えたりするし。
    あ、ユニスポねメントスがいいんじゃね?

  12. こういうのあるとクラブライセンス制度導入して良かったなと思うわ

  13. グラスワンの貸し倒れが6800万で赤字3億以上って、他が原因だろ。
    学会や半島に金使いすぎじゃねーか。

  14. ※212
    しかもこういう輩は普段サッカー見ていない
    ただ、叩く対象があれば嫌がらせをするだけ。論理的に言ったとこで話は通じないし。
    正直、韓国も北朝鮮も中国も嫌いだがそれ以上、202みたいな輩はもっと嫌だわ

  15. 例の件になると火消が緊急出動しててワロタ

  16. ※205、209
    ウチは最近の移籍はしっかり移籍金貰ってるからね。東口、酒井、鈴木、川又。皆移った先で試合に出れてるし、新潟にはお金入るしWin-Win。
    生え抜きが理想なのは百も承知だが、そんなこと言ってられないのが貧乏クラブの性なのよね・・・。

  17. 実質オーナーが金融ブローカーじゃなあ
    ttp://biz-journal.jp/2015/04/post_9556.html

  18. 収入に見合わない選手抱えた放漫経営の結果でしょ?
    クラブが潰れるわけじゃないんだし下からやり直してきなさい

  19. 九州在住他サポとしては貴重な九州アウェイの鳥栖には頑張って生き残ってもらいたい
    住んでる県は2クラブもあるのにカテゴリ違うから贔屓との試合無いしさ(´・ω・`)

  20. 鳥栖の試合やイベントについて調べたりしたいけど…新しくなったHPすごく見にくい!
    あとチケットをポコッと値上げしてた理由がこれなんかな。それだけの理由じゃないだろうけどお客さんが少しずつ逃げてる気がする…あの件の前からそんな印象あった。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ