閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第12節 浦和×F東京】浦和ががっちり首位キープ!堅守のFC東京から4ゴールを奪い上位対決を制す

326 コメント

  1. ACLもちゃんとやってくれよ

  2. これは浦和が1stは優勝かなぁ
    一試合少ないのに勝ち点差4ついた

  3. 私は病み上がりで自宅観戦でしたが
    勝てて良かった 今日はプレスが効いており縦パス カウンターが良かった
    関根と梅崎のゴール 李のゴールは良かったな

  4. 天使ゴールで浦和優勝か

  5. 俺たちの関根くんだけじゃなく
    前田さんまで決めるとは

  6. 赤強い完敗

  7. 浦和レッズ最高❗

  8. こんな風に勝ちたいのう。

  9. 前々から思ってるけどアンチ浦和の傍若無人ぶりは目に余る。
    浦和に対するヘイトなら何時でも何処でもいくらでもウェルカムだとでも思ってるんだろうか。
    こういう意識の連中が差別横断幕問題で正義面して浦和サポ叩いてたのだと思うと本当に気味が悪い。
    他所のチームが対象であってもヘイトの発露に嫌悪感を抱く人間がいるということを知っていてほしい。
    管理人さんもコメント欄についてもうちょっと踏み込んだ対応してもいいんじゃないかなと思う。

  10. 浦和は強かったし、良いサッカーをしてた。
    東京は開始早々から全員が自信無さげで弱々しいプレーをしてたから、頭にきたわ。あれだけ優勝をしたいとか大事な試合とか言ってたくせに。。
    このカードは2012年からずっと魅力的な試合をしてたから今日も期待してたんだけどねぇ。。

  11. ** 削除されました **

  12. トルコで大失敗してザグレブでは本命のCLで全然勝てなかったくせに
    偉そうにしてる東欧人が調子のらなければ負けてももう少し試合になった

  13. いよいよ浦和アンチも叩くところが選手個人のパフォーマンスしかなくなったか…

  14. 強いねーお手柔らかにですよ
    来年のACLで結果出すまではどうしたって言われ続けてしまうのだろうな

  15. ヤフコメなんかで浦和を執拗に叩いてる人達の過去の発言たどって行くと
    だいたいどういった人だとか解るんだよなあ 
    そこと同じ人達がここでも暴れてるんだろうか

  16. 阿部がいい意味で目立ってなかった
    そういう時の浦和は安定した試合運びが出来てるイメージ

  17. 自分の都合の悪いことを電通のせいにするのはネット見始めたばかりの奴によくあること
    厨二病みたいなもん
    電通はこの国でかなりの影響力を持ってるが、どのサッカー選手を推していくか?等というこまい話にエネルギーを使うことはないw

  18. トリ キトク
    チョット デ イイ カラ カエレ シュウサク
    タノムー

  19. ※140
    うん。FC東京に武藤いるね。だから?
    それと浦和のゴール流さない理由と何がリンクするの?
    それで浦和のゴールのリプレイ流さなくてどう電通にお金が入るの?

  20. 確かにスポーツには商業的な面がつきものだけど、なんでもかんでも電通電通って言ってる陰謀論者はちょっとね…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ