閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

JリーグがJ1・J2入れ替え戦の復活を検討 J1の16位チームをJ1昇格プレーオフに入れる案も

251 コメント

  1. プレーオフよりも入れ替え戦がいいと思うのだが・・・

    出場チーム・・・J1 16位のチームとJ2 3位のチーム(J2 3位のチームはJ1ライセンス必須が大前提)

    対戦方式・・・①か②のどっちかを採用
    ①H&A方式
    ②J1 16位のホームスタジアムでの1発勝負(J1 16位にアドバンテージ→引き分けの場合はJ1 16位の勝利=残留)

  2. 書いてから思ったけど31みたいなのが個人的に良いかなぁ・・・

  3. 34さんの意見に賛成。
    どうせウチはどこかでコケるんだろうけど、外野で見ている側とすれば身近でこんなに楽しいコンテンツは無い。

  4. 1ステージ制になったし日程とか考えたらプレーオフ廃止にした方がいいのかもね

  5. ※26
    何この人。エンブレムつけてそういうむかつく発言するのやめたほうがいいよ。別に犬サポさんがコメすんのは何もおかしくないでしょ

  6. ダービーの入替戦

  7. そもそも、今の制度ってプレミアリーグ他海外リーグでも採用されてて変でも奇抜でも何でもない
    オランダなんかもっと奇抜な制度取ってる
    PO枠で上がったクラブが落ちやすいのもJに限らずごくあたりまえの話

    じゃあ何でこんな制度があるかって、22クラブ(英2部なんて24クラブもある)のリーグで消化試合減らそうと思ったらこうせざるを得ない
    2度3位だったのに泣いた身だが、それでもこの制度は絶対にJ2にとって必要だと言いたい
    J2の6位の替わりにJ1の16位ってならギリギリ仕方ないかと思えるが、それでさえ消化試合が増えて動員落ちるぞ

  8. 出そうになったら松浦取りましょう

  9. ※26
    あなたもチャンピオンシップ勝てなくても制度について語ったことあるでしょ?そんぐらいええやん…

  10. 今のクラブ数なら入替戦反対

    これじゃJ1の救済とJ2の硬直化になるだけ

    どうしても入替戦なら3位と6位の勝者と16位、4位と5位の勝者と15位にして、最大4枠昇降格にすべきと思う

    昇格してすぐに落ちる何がダメなの?って言うとJ1のレベルがって言われるんだけど、たったの1クラブでJ1のレベルなんて落ちませんから

  11. ※2が一番いいと思うんだけどさすがに日程がキツイかね

  12. ※45
    それをエンブレム付けずに言ってるの最高に受けるんですけど

    ここの書き込みなんていくらでもなりすませるんだから気にしすぎてもしかたないぜ(以下ブーメラン

  13. ※30 全く同意。こんなのJ1常連の経済力あるチーム守るためのルールだろ。地獄の地決に何度も跳ね返され這い上がってきた地方チームや、チーム存亡の危機を何度も乗り越えて来た徳島がたった一度だけj1に上がるだけでも快挙。入れ替えより、ジュピラーリーグ、みたいに勝ち点持ち越しの上位同士の総当たりプレーオフにすればきちんと力のあるチームが残るはずだし、消化試合も作らずに済む

  14. PO昇格組がそれなりにいい結果残してるなら今の制度でいいけど
    毎年即降格してるんだし昇格枠削減になるのも仕方ないでしょ

  15. プレーオフなくなるとJ2の中位は一気に消化試合増えそうだなぁ。J1の16位をプレーオフに組み込むのが無難だと思う。
    あ、導入は今年からでもいいですよ。

  16. ガクガクブルブル

  17. いい加減、リーグの方針確定してくれよ。
    前後期やったりやめたり、入れ替え戦があったりなかったり。。。

  18. プレーオフがあるおかげでJ2の最終節まで気が抜けない展開が続くんで、プレーオフは継続してほしいな。
    入れ替え戦もドラマあるけど、J2落ちの悔しさを糧に体制を立て直す好機となるだろうから、16位は降格した方がいいと思うし。

  19. ※5
    つ山田 直輝

  20. J2上位にプレーオフに代わるご褒美が何かあれば、消化試合も減るんだろうけどね。

    J2上位には翌年のルヴァン杯出場権付与って一瞬おもったけど、翌年罰ゲーム感でちゃうかな。J1側が集客気にして反対してしまうか。DaznマネーをJ2上位にも配るというのもありだとは思うけど、プレーオフほどの強い動機にはならなそうだしなあ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ