閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第9節 神戸×名古屋】チョンウヨン先制弾&ポドルスキ2発で神戸が快勝!今季初の2連勝を飾る

148 コメント

  1. 大丈夫!大丈夫じゃないんで!

  2. 他サポだが、色々難しいことを言ったところで結局シャビエル頼みのサッカーしてたんだからシャビエルがいなかったり怪我明けで本調子でなかったら仕方ないんじゃないと擁護してみる

  3. 風間さんをコーチとして引き取らせていただきます

  4. ※69やっぱりそうですよね?
    櫛引が菅原と意志疎通して、
    菅原が最終ラインでうちの前線を抑えようとしてるのはわかったからもう少し前に出てオフサイドとるとか、
    小林が早くカバーするとかすればもっと効率よく戦えたのではと思った。
    そして、菅原と櫛引が欲しいなと。

  5. さよならJ1

  6. 名古屋さんはここが序盤の踏ん張りどころだと思って頑張ってほしい。

  7. 守備のことに関してはウチは全く他チームのこと言えないんだよなぁ…

  8. ※78

    決め事ならあるよ
    選手個人の力でなんとかしろ!
    これが名古屋の守備の決まりです

  9. オグランパスより勝ち点取れてないけど。
    ここのフロントは動きが遅いから、このまま降格だろうな
    あれだけお金使って補強して、降格争いとか夢にも思わなかったわ
    大森は強化部は退任しろ

  10. ここでの名古屋サポのグチが今更何言ってんだ感が強い。戦術と守備組織が無いのは去年からわかってた事。シャビエルいなかったら今でもJ2の中位にいる程度のチームだときちんと認識しておかないと辛くなるだけよ?

  11. 今年の神戸は荒削りだけどプレーの意図がわかりやすくて面白いよね。
    あと峻希ください。

  12. J2で3位のチームから田口とシモビッチが抜けたわけで…ジョーとシャビエル擁するとはいえ基礎が不安定な気がするよ

  13. もしかして:名古屋さん普段の練習で守備練習してない

  14. ホーシャと新井が復帰しないと完全に守備が崩壊しておる…
    ホーシャ頼むから帰ってきてくれ…
    新井頼むから復帰してくれ…

  15. 守備の練習してる?

  16. 川崎には中村憲剛と大久保がいた
    名古屋には中村憲剛と大久保がいない
    この違いでは?

  17. 革命のおこぼれを頂いた我々としては、なんか複雑だな・・・。

  18. ヤヒロカワサキマダキトクスグカエレ

  19. ウェリがポルディにアシストとかほんま蜂得やで
    名古屋の守備はうーん…

  20. ※91
    峻希はもう、うちの子です。あげません。
    浦和戦に峻希が出てれば、結果が違ったかも?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ