閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サガン鳥栖が選手6名とスタッフ3名の新型コロナ感染を発表 村井チェアマンは日程再考の可能性に言及

344 コメント

  1. ※191
    鹿島に伝えたかどうかなんてわからないんだからいってもそれをいってもしゃーないっしょ
    そもそもこのコメント欄に書かれてるのは鳥栖のHP上の発表が匿名なことに対する批判なわけだし
    そっちは不適切なのでは?

  2. ※191
    完全同意
    「公表」の必要は無いが、クラブ間では情報共有されていると信じたい

  3. なんで選手名を非公開にしたのかが分からん
    地域から迫害されないようにしたいとか言ってるけど、地域の人達は「ここにサガン鳥栖の選手が住んでる」って把握してるから、非公開にする合理的な理由がない。
    むしろ非公開にすることで地域の人達を疑心暗鬼にさせるだけだ

  4. ※195
    同感
    前の晩に高熱出したのにいつも通り翌日朝から出勤させたことに対してサポミに参加したクラブ関係者は誰も触れてない
    チームドクターの存在が消されたかのようで鳥栖の上層部は異常な精神論が蔓延しているんだと思う
    鹿島戦の当日に悪寒や嘔気の症状があったことについて竹原社長が「寝不足」「緊張感」等からくるものだとまるで試合前のルーティンかのように扱うのは典型的なブラック企業

  5. 調剤薬局の社長なんだから、健康や衛生面にもっと気を配れよって感じ

  6. 非公開の理由はプライバシーの保護だとすぐわかるわけで
    選手名を公開する理由のがわからないけどな
    必要であるなら求めに応じて、東京・横浜FC・鹿島に個別に伝えればいい

    地域の人たちの健康安全のために公開すべきというなら
    感染した国民全ての行動情報を公開・共有する必要が出てくるが
    マスコミや国民の情報リテラシーや知的レベルは
    まるで期待できる代物ではないなんてのはこのコメント欄みててもわかるし
    公開が幸せな結果を産むとは到底思えない

  7. やっぱこうなったかと言うのが正直な感想
    クソ狸が都合のいい事ばかりぬかしてたし止めるやつ誰もいないし残当過ぎる
    サポがガタで土下座して許されるならガタで土下座ぐらいするけどそういう訳にはいかねぇしな

    あの狸一族が関わらないようになるならJ3降格すら受け入れる覚悟はあるけど

  8. ・対策を徹底して講じる
    ・選手スタッフ関係者全てが常にそれを意識して行動する
    ・それでも不幸にして感染者が出たら、それを拡大させないように最大限の努力をする

    ・・・ってカンジで、やれることを全てやった上でならまぁ良い(ホントは良くないが)んだが
    当初の発表と事実がイロイロと食い違ってたり、発覚してきた意識の低さを表すアレコレをみるに
    正直そんな気持ちにはなれんのだよ
    さらに言えば、ウチというクラブの存亡にすら関わるダメージを喰らってるのでなおさら

  9. 社長、頼むから軽々しく100%という言葉を使わないでくれ
    東京戦後のインスタですぐバレてまた信頼度が落ちるだけ
    何があってもTwitterや超掲示板で擁護してくれる層だけの方を向いて喋る手法は通用しないよ、今回の件は

    >またJリーグのプロトコルで定められているロッカールームでのマスク着用については徹底して行っていたという。
    竹原社長は「厳格な濃厚接触者の洗い出しをしている。選手たちもマスクを外していた時間が長かったというわけではなく、ロッカーでも100%マスクを着用していた。
    https://web.gekisaka.jp/news/detail/?308183-308183-fl

  10. 日本人は陰湿だから隠蔽する奴はいなくならないよ
    新宿も知られたらヤバいってずっと隠してたのが感染爆発の発端だからね~

  11. 10,11月のW杯予選が延期になった事で今後延期になったJの試合を突っ込める日程は増えたの?
    再開後のJ日程ってもともとW杯予選の日程も被せて組んでたっけ?

  12. 竹原社長の「筋書きのないドラマ」発言
    鳥栖さんの今年のスローガン的なものだったようだね
    試合中止が決定した場で広島に向けて送るメッセージでも自己アピールかよ
    言葉は刃物だとダブスタ被害者ぶるのもいいかげんにしろ

  13. ※195
    意識高い系は口だけで行動がともなわないけど、実際に意識が高い人は、理解し実行しようとするから
    プロスポーツ選手や団体として意識の高さも、感染症防止や衛生観念に対する意識の高さも差はないとおもう
    ガイドラインすら守らない時点で意識が低いというか、自分の立場や置かれてる環境に対し意識すらしてなかったんだなとしか

  14. サガン鳥栖とは利己主義で都合が悪くなると責任転嫁そして逆ギレ挙げ句に被害者意識が強い

  15. ** 削除されました **

  16. 遠征した3人のスタッフと5人の選手、そして鳥栖に残ってた選手1人が感染か…
    クラスター認定された以上、例え感染してない14人がいるにしても2週間は試合出来ないだろうな。
    これは鳥栖さんには大打撃や…。

  17. ※312
    最高の筋書きのないドラマ→二桁のクラスター

    どこかの史上最高じゃあるまいしフラグになったか
    ドタキャン迷惑かけた相手に対して自分のスローガン持ち出すとか無神経すぎるね

  18. 鳥栖の選手、
    殆んど福岡に住んでるんじゃなかったっけ?
    そうであるなら分かる話やな。

  19. ※210
    陽キャな国ほど経済に破壊的ダメージを受けてるのが今回のコロナやぞ

    陰湿なおかげでコロナがそこまで広まらずに、各国ほど医療崩壊してない、死者が増えてない、義務教育も続けられてるというプラス面が今回ははるかに大きいので、今回のマイナス面ばかり見るその指摘はナンセンス
    コロナの間は行動制限されるけど日本全国が岩手のようになるのが義務教育も止まらず、資格試験も止まらず、経済も最小限しか止まらず数字面は良いだろうに、自分の頭で考えずにいつも通りの切り口でしか見ないからプラス面が見えてない
    見る気がないお前はさっさと陽キャの国にでも行って自己中すぎるわ、こいつら、ふざけんなと叫んで来れば良い

  20. ※206
    何のためにスマホやPCを持ってるのかわからん人だらけだよね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ