閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第13節 川崎F×清水】千両役者・中村憲剛が復帰戦でいきなりゴール!首位川崎が鬱憤を晴らすゴールラッシュで3試合ぶり勝利

261 コメント

  1. よし、ウチと対戦する時はハンデとして、パス交換はヘディングのみにしてもらおう!
     
    …うっ、アタマがっ!!

  2. Jリーグには川崎に勝ったチームがあるらしい。
    そのチームは今日の試合も勝ったんだろうなあ・・・

  3. エルゴラの表紙にピッタリ

  4. 三笘が持ち上げられがちだけど、旗手めちゃくちゃいい選手だよな
    GK以外全てのポジションこなせそうな感じする

  5. 川崎えっぐ…

    ※87
    うちとの試合の翌日に北山田で川崎のバスみかけたな
    あの結果だから魔のバスに見えたw
    まあたぶん選手の移動じゃなかったんだろうけど

  6. 堅剛のギャグパフォーマンスって相手チームのサポ的には腹立たしいに決まってるのにそれを非難する川崎サポはどうなんだろう。別に川崎サポの中で楽しむ自由はあるけどそれにムカつく人が居るのは当たり前じゃね?

  7. ※10
    その得点に繋がるこっちのDFのプレーがしょうもなさすぎて、感情は全てそちらへの怒りに向かった

  8. ※167
    そのムカついてる人にコメント返すのも自由なんだよなあ

  9. ずれたごめん

  10. 清水さん、ドンマイ・・・
    うちも等々力で5失点したし、三笘にも決められたし(´Д⊂ヽ

  11. ※94
    キラークイーンかと思ったわw

  12. ※166
    ゴールパフォはそもそもゴールを決めないとできないモノだということを認識したほうがいいだろうな
    ゴールしなきゃできないのに『他人のやるギャグではしゃぐ』扱いされたらイラっとも来るわ
    基本ゴールパフォは人種差別や誹謗中傷出ない限り楽しんでやるべきだし
    やられた時は点を決められたのが悪いと思うしかない(先週の金崎と前田のパフォーマンスを思い出しながら)

  13. 憲剛のパフォは毎年(スベっていたりと)賛否両論あるけど、あれは自分のためというよりも、Jリーグ全体を盛り上げたり、サポーターのためだったりで、相手チームを挑発してる訳じゃないので、温かく見守っていただけるとありがたいです。

  14. 一瞬
    「アイーンじゃなくて何でゲッツなの?」
    と思ったがすぐに自己解決しました

  15. ※133
    せやで
    川崎>チェルシー>バルサなのが証明されてしまった
    その後にバルサに負けた神戸に負けたことには目を瞑ってくれ

  16. ゴールパフォーマンス見たくないなら試合見なけりゃいいのに。それもサッカーの一部でしょうよ。

  17. ※149
    127ではないけど、小馬鹿にしてるわけじゃなくて、とにかく悔しいのよ。
    でも何に悔しいかといえば、それほどまでに力が離れてる事実を見せつけられること…
    だって手に汗握る試合ならあんな飄々とギャグできないでしょ。するとしてももっと気合いの入った雄叫びとともにゲッツ&お久しブリーフになるだろうし。笑
    だから結局うちのチームもっと強くなれって話でしか無いんだけど…まあ強者なんだから弱者のこれくらい見過ごしてくれよってのが本音。

  18. 立田がDFの中で孤軍奮闘してて泣けるわ。
    というか後のDF陣が控え目に言って酷すぎる。
    後、勝っていたとはいえ川崎サポは立田が吊って交代してしまった時に拍手をしていただいてありがとうございました。

  19. ※106
    こちらも置いておきます!じゃねーよ笑
    きっとこれもワカチコなりの憲剛復帰祝い

  20. 川崎は今年100得点と勝ち点90以上行けるんじゃないっすかね??
    清水は、、、うちと一緒で来年の為に新人教育っすかね。。マコがすまんね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ