閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アルビレックス新潟がサポーターに観戦ルール厳守を呼び掛け きのうのアウェー戦で違反行為の報告あり

303 コメント

  1. ※257
    アウェイチームのタオマフ振ったことを純粋に問題視してるなら、あの写真を両クラブへ状況説明文とともにメールすればいいだけ
    モザイクやぼかしもなくTwitterに晒すのは敗戦の悔しさからくる意趣返しではないでしょうか
    それに対し私は公共性を見出すことはできません

  2. ※251
    その選手達・監督が大変な目に遭ったのにそんなことしてたら、そりゃシカトもされますわ…

  3. Jリーグや両クラブに送っても揉み消されるかも知れない、そういう不安があるのかも知れない

  4. ※238
    実際、相手チームのファンクラブに入ってまでチケ取る奴いるんだよ。
    先日、日立台の鹿島戦行ったら基本的に年チケorファンクラブ(アソシエイツ)だけが買えるチケットなのに
    何故か鹿島グッズを身に着けたおっさんが潜り込んでた。

    めっちゃ鹿島のエンブレム入ったバッグだったけど、カラーがエンジじゃなくてグレーだったからスルーされたんだろう。
    これで鹿島のゴールで騒ぐような奴だったらスタッフに通報する気まんまんだったけど、とりあえずそこはおとなしく見てる人だったみたいなんでそっとしておいたわ。

  5. おぷえんチームに謝罪させといて盗撮が悪いと言われてもね。
    さらされるような行為するなって話でしょ。

  6. 晒されるような行為をするなという意見と晒す行為が悪だという事実は両立する話だよ

  7. ※266
    今まで新潟サポが、ホームの応援風景なんかを、写ってる人全員の許可を取らずにブログやツイッターにアップした事なんてしょっちゅうあったと思うが、毎回あなたがそれに意見してたと言うなら言う権利はあるね。
    ただ、そういうコメを見たことないので、俺には都合の悪いことをアップされ批判されたことに対して、苦し紛れに対抗言論してるだけに見えるけどね。

  8. スタジアム内での撮影で写りこんじゃった他人の顔をぼかしたりスタンプで隠したりするのは、SNSとか個人レベルでも結構前から当たり前に行われている配慮だし、無断で他人の顔を晒したような写真に注意や批判が向けられるのも珍しいことではないけどね。

  9. ※251
    シカトは大正解。
    選手も反応してたら色々な意味でまずいと思う。
    ルール違反する奴の相手するのか?の意味で。

  10. ※267
    述べる者の所属やスタンスで意見の正当性の有無が変わるとかありえんわ
    俺が新潟サポだろうが瓦斯サポだろうがタオル掲げた本人だろうが凶悪犯罪者だろうが今までの顔出し撮影を容認してようが一切関係ないよ

  11. ※270
    「なぜ今回だけそれ言い出す?」
    「今まではなんで言わなかったの?」
    「今までと今回の違いは?」
    ついでにいうと、撮った人は自分の垢で言ってるんだから、文句があるなら直接行ってくれば。

  12. ※271
    だから今まで盗撮に毎回抗議していようが抗議してなかろうが盗撮の悪質性には関係ないって
    あんたの言ってることは俺が「実は新潟じゃなく〇〇サポです」って言うだけでひっくり返るぐらい俺が新潟サポであることに依存した単なる感情論
    文句があるなら直接言ってくればという意見についてはもう論外だわ

  13. ※171
    ヴィヴィ君になら踏まれたい

  14. こりゃーしばらくアウェイサポ解禁は無理ですなぁ。
    やらかしたアホは反省しろ。

  15. 顔の写ってない写真が無ければ議論にもならなかっただろうから、公益性として充分かな

  16. マスクで顔半分隠れてるからセーフ

  17. 個人的には※255の緑さんと同じスタンスでこの考え方が正しいと思ってたんだが…
    この考え方ってネット脳なのか?長い事ネットやってて毒されてるのか自分は?

    分かるのは新潟サポは観戦ルール・マナー絶対厳守しないと次はないという事

  18. ※171
    ヴィヴィくんやエンブレムは容赦なく踏むが、長濱ねるの写真があったら踏めない。
    柏戦では上村莉菜を用意して踏み絵しような。むーも欅改名で今後は一般人になって日立台に戻ってくるかもしれないが。

    ※246
    いつから、そこまで不寛容になったのか。
    長崎が出来るずっと前、某J1クラブのガチサポだったが博多の森じゃアウェー席まで来た酔っ払いに絡まれたし、当時女子人気が高かった磐田やマリノスではJKにアウェーゴール裏だってのに挑発されまくった、厚別じゃアウェーサポとして陣取ったエリアの後ろに家族連れが来て無邪気にコンサドーレコールされたが乱闘まではなかったよ。
    どこ行くにしてもアウェーで街中ユニは挑発だと思ってるから、ユニ着るのはスタジアムだけだったけど。

  19. 根本的にこう言う奴はさらされなければ止めない
    と言うかさらされると盗撮とか騒ぐような奴だよ

    顔とか個人を特定出来るようなものを出してるわけでもないわけで
    これを盗撮とか言うならjリーグは盗撮してるんだろな
    カメラで客席撮ってるんだし

  20. アウェーユニに関する騒ぎ見てるとなんかタバコのマナー云々を見てるみたい
    言ってる事まったく同じ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ