閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜F・マリノスがサガン鳥栖GK高丘陽平を完全移籍で獲得と発表 「チームの勝利に貢献出来る様に精進していきます」

280 コメント

  1. ※45
    梶川が蹴り出すこと多かったりしたのは単にマンツーマン的についてくるチームが多かったからでしょ……
    マンツーマンは配置的に前線に勝てる選手(JS)がいるなら蹴り出した方がローリスクハイリターンになりやすいし
    戦術と個人戦術かたりたいならもうちょっと相手との因果関係を見てほしいわ

  2. クラブ存続危機状態なのにこの期に及んでいまだ一部サポが竹原の良かった探し状態とかw
    それこそ功績ばかり目を向けて経営者として落第失格部分から目を背けてて草生える

  3. で、これで勝てるの?

  4. 直取りじゃないし八方良しの移籍なのかもしれんが、なんかモヤモヤする。
    頑張って欲しいけど、お隣のユニ着てるとこはみたくないなぁ。

  5. 「移籍金ありがとう」、「今までありがとう」で言って終われるような移籍ではないと思うけどね。

  6. ※23
    このメス豚!ドロボウ猫!
    (CV: 遠山 景織子「テルと泰造」より)

    これでいいですか?。

  7. ※75
    少なくともグループリーグ中での登録変更は不可、追加はOKかもしれない
    つまり外国籍枠は既に登録してるエリキ、マルコス、チアゴ、ティーラトン(アジア枠)で戦う必要がある

  8. ※85
    え???どんな移籍なん???そんな遺恨残るような移籍か???

  9. 今までありがとう。マリノスか。ステップアップだな。長所どんどん出してってくれ。もっといいキーパーになれよ。たまに荒ぶるのは気をつけてな。

    守田頼むぞ!板橋も楽しみ。

  10. 三方良しの移籍だな

  11. ※57
    監督は足らないと言ってるしね、外から見ても足らないと思う
    最終節はACLの東京だから苦しい同志なんとかなるだろう、順位的にも賞金圏内じゃないし、なのか
    金が無いってことはないから
    大物しか出さないスタンスか、監督が決まるまで補強ストップされてるか、どっちだ?

    ※25
    セレッソでスーパーGKになる!それはいい。

    この時期に獲るって事はスタイルに合うって事だし、横浜にも慣れてるから環境適応もバッチリ
    若いし、いい補強になりそう

  12. ※82
    社長就任から1年で昇格、そこからずっと残留、ユースはプレミアリーグ
    これで無能なの?
    債務超過は責任とって自分の資産で解消したし売れそうな選手もたくさんいるから問題ない

  13. これで年末に上福元がパクられる可能性が減って良かった。
    パクられるならマリノスが第一候補と思ってたからなあ。

  14. ※11
    飯倉で免疫ついてるから問題ない!

  15. 高丘ありがとうやで〜
    守田板橋頑張って〜
    せめて原川は今季終了まではいてくれ〜

  16. 水曜の試合ベンチ入りしてたけど、次はいないのか
    なんとも驚き

  17. いやしかし守田も相当いいキーパーだし、高丘との併用は贅沢だなぁと思っていたところに、この移籍はびっくりだわ!ふたりともがんばってほしいし、鳥栖さんには地道に回復していってほしい

  18. GKが朴(30)・梶川(29)・中林(34)に高丘(24)
    レンタルアウト中の原田(22)とオビ(22)
    内定が興国の田川(18)とユースの寺門(17)

    U23チームでも作る気なんかな?

  19. 鳥栖って※92みたいなのが竹原シンパとしてゴール裏に巣食ってるんだろ
    ホント良識ある鳥栖サポに同情するわ
    数字が少しでも理解できるならこんな花畑思考できないのにね

  20. 最初驚いたけど、割と皆誰も損をしない移籍かなって
    マリノスには合うやろね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ