閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜F・マリノスがサガン鳥栖GK高丘陽平を完全移籍で獲得と発表 「チームの勝利に貢献出来る様に精進していきます」

280 コメント

  1. 鳥栖はなんだかんだあった割には今でも結構強いし、地方クラブでユースが強いっていうのは地元の優秀選手を吸収できるんでそんなに悲壮感はないんだよな。

  2. ※99
    お察しの通りでございます。
    流石にバレてはきてるけど、まだまだ竹原信者は一定数いるんだよなあ…。
    新潟の是永といい、やべー詐欺師みたいなやつは信者作るのがうまい。

  3. 食う者と食われる者
    そのおこぼれを狙う者
    金を持たぬ者は生きて行かれぬ暴力の街

  4. エグ味控え目!30%オフ!(当社比)
    新しくなったマリノスまろやか移籍!新発売!

  5. 高丘の花道におひげの人の話は相応しくない
    仕事を全否定するつもりはないがこれ以上肯定できる材料など無い

  6. まさに青天の霹靂

  7. 赤字20億による債務超過は竹原社長が責任取って個人資産で解消したんだろ
    これからは若手売って金稼げるんだから問題ない
    粗探しばっかするところが理想が無駄に高い代表サポみたいだわ
    まずこんなど田舎のクラブが今もJ1に居られることに感謝しろ

  8. ポルトガルにいる権田が出場機会を求めて
    Jリーグに帰るかもしれないという情報が
    あったけど、どうなったんだろ?

  9. 赤字による債務超過は責任取って個人資産で解消したっていう重要な点についてはどう考えてるの?
    これからは若手売ってまた育ててってサイクルで生き残れる
    現に今もいい若手がたくさんいる

  10. これはエグチ案件

  11. どこのチームにも「信者」は一定数存在する。
    例えトラブルや事故や金銭問題があっても「どんな事があっても応援する!それが真のサポーター!」と自己陶酔するのだから、どうしようもない。

  12. 高丘はウチが育てた、と言って大丈夫?
    いかんせん周りが強豪揃いだから、育成してキャリアアップさせる道筋が無いと人が来ないじゃない。
    いや、縞はベテランリサイクルのチームと思われてるし実際そうですが育成もそこまで悪くないはず・・・ですから。

  13. ※81 梶川をdisってるわけじゃないよ。単純にマンツーマンでもそうじゃなくてもビルドアップ
    下手なの事実じゃん。ロングボールも意図あって使うのも結構。でも蹴らされてるシーンが多いでしょ。
    チームとしてビルドアップがきちんと整備されないと足元あるGKいても活かせる度合いが減ると言いたいだけ。
    マンツーマンなんて別に今年からやってくる相手が増えただけで元々何度もやられてるし。ケーススタディ踏んでる割には
    対応出来てないと思う。

  14. ※129
    増資して債務超過は解消したけど累積赤字は20億超のままなんだろ?
    竹原はそれも99%無償減資とかで解消してくれるの?

  15. ※128
    私も権田選手が帰ってくると思いました。お金じゃない何かが鳥栖にあると良いな。

  16. ※134
    何を言ってるのかわからない
    赤字っていうのはその年に損した金額であって20億の赤字出したから20億払えってことじゃないだろ

  17. ※99
    もう副市長辞任したこととか忘れてそうだよね

  18. ※120
    まあ、今のフロントになって以降特に昇格後数年の躍進と言ってもいい期間を運営面から支えて来たのも竹原社長だし、彼がいなければそもそも現在の位置にいないかもという論もわかるので…。昔の鳥栖は今と匹敵するレベルで危機的状況で彼は当時からすると救世主でもありはするんですよね。背伸びをしてそれを後から追い付かせるっていう経営の仕方もあってある程度の経営の不安定さには目を瞑らざるを得ない体制でもあるので今回のような側から見てもやばいってなるまでは、赤字自体はいつものことかって感じでしたし。盲目的な信者はともかく、息の長いサポーターなら一度は竹原社長を支持したことのある人は多いのではと思うんです。今までの功績、特に経営刷新後から昇格後数年間やユース周りの評価と、現在地点のトータルでの評価で相当開きがあってそれが毎回の言い争うの種になっているように感じます。
    長文でのお目汚し失礼しました。

  19. ※103
    「伝統あるクラブ云々」はウチに移籍してくる選手のコメントのテンプレートだからあまり気にすんな。

  20. ※134
    それが理解できないから花畑思考なんだろw
    20億超の赤字が解消されるくらい有望若手だらけらしいから
    それこそプレミアリーグのチームから
    鳥栖の若手に億単位のオファー沢山あるんだろw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ