閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜F・マリノスがサガン鳥栖GK高丘陽平を完全移籍で獲得と発表 「チームの勝利に貢献出来る様に精進していきます」

280 コメント

  1. 鳥栖の高丘を送り出す動画が凄く良い

  2. ※134
    いや、20億の赤字は残ってないよ。今年、赤字が出たら出た分が足りない。
    あとね、ユースは100%竹原のおかげやろ。佐賀市との癒着やけどw
    なんか違う話で燃えてるけど、鞠さん高丘よろしくお願いします。英語出来るからコミュニケーション大丈夫ですよ

  3. オビ戻せよ

  4. ※140
    あのさあ…
    個人資産で解消したんだって言っただろ?
    ライフ薬局売ったんだから10億以上の金にはなるだろ
    そして赤字はそのまま負債になるんじゃないってことくらい理解してくれよ

  5. 世間知らずがおるな

  6. 神戸ははよ補強せんかい

  7. まーたマリノスはエグいことを…と思ったらどうやら双方にメリットはあるみたいだね。来季のACL逃したらGKは整理することになるだろうけど。今は仙台がド派手に炎上中だから目立たないけど、それまでは経営危機と言えば真っ先に名前が出るのは鳥栖だったから売却の始まりだろうね。原川あたりも売却やむなしかなとは思うけど、ユースも強くなっているし監督のミョンヒさんを大事にすれば再起は図れると思う。
    ※122
    うちの社長も口は上手いから「信者」が多いと言えば多い。ただ、こまめに発信してくれるから信者になれると思う。
    ※132
    高丘が縞さんのJY出身だったのは知らなかったけど小野瀬がガンバにステップアップしたんだから卑屈になることない。育成は大事っすよ。

  8. これだけ補強してくれてるんだからACL取らないといけないな

  9. ※142
    竹原の増資はあくまでも2018年の約3億だけで,それ以外の竹原のポケットマネーは全部損失補填に使ったのか
    なんていうか竹原ってのは色々むちゃくちゃだけどクラブにかける思いはある意味凄いな
    でも今年も相当な赤字っぽいけどそれを補填できるお金はもう竹原にはないんじゃないの?
    報道だと仙台レベルじゃない債務超過らしいけど

  10. マリノスええの獲ったやん
    鳥栖は痛いけど守田いるからええやん

  11. シーズンオフなら鳥栖も金ないからなーで終わる話だけどシーズン中とかエグいなー。
    とはいえマリノスもACLでパク使えないし、鳥栖としても当座の資金(高丘の移籍金)欲しいだろうしお互いにとってWinWinか。

  12. ※138
    改行おすすめ。

    鳥栖の場合は以前の経営陣がヤバすぎたからね……。それに比べればまだマシっていうのもあると思う。
    ウチも以前の経営者が酷すぎた上での現在地だから、どのクラブも浮き沈みはあるっていう事かと。

  13. まさに竹原にいいように言いくるめられているか
    素敵なほどに格好の詐欺師のカモがおるわ
    ※147
    おたくの社長とは信頼度が段違いでしょ
    実績ある優良社長と○○師くらいの差だもの

  14. 考えてみるとここ最近ベンチにもいないトヨさん
    (豊田)も移籍しそうでこわくなってきた・・・・
    ※個人の妄想です

  15. ※148 冬夏秋と強化部が動いてサポートしてる分、監督・コーチングスタッフの現場には結果出して
    もらわないと評価出来ない。

  16. 鳥栖のエンブレムつけてとんちんかんな事言って
    社長庇い立てすればいくらでも荒れるよ〜

  17. ACLあるからと言って流石に多すぎでは

  18. 竹原さんの賛否がすごいけど、溝畑さんって前例があるやん。
    すくなくとも鳥栖フューチャーズなんてあったわけだし。

  19. ※156
    頓珍漢なのはどっちだよ
    おれの意見が頓珍漢だって言うんなら全て真っ向から反論しろよ
    できないから竹原信者とかいっておかしいやつってレッテル貼ってるだけだろ
    頓珍漢なのはそっちだろ
    頓珍漢なやつばっかだから頓珍漢な意見のほうが正しく見えるだけ

  20. ※47
    しかし先月ホームニッパツで1.5軍の鳥栖に互角のドロー

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ