閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

東京ヴェルディ永井監督のパワハラ行為についてクラブ選手会が意見書 フロントの隠蔽疑惑を主張する声も

313 コメント

  1. いつJ1に上がってくるんだよ、いい加減にしてくれよマジで…。

  2. 最低だな

  3. 選手会からなら確定なんだろうなぁ
    それにしても新フロントもだめか

  4. ※149
    ワールドメイトに入り込まれる時点でアカンやろ…

  5. 選手会のほうに内部から救けを求めて報告があったのかな?

  6. ※174
    そのOBも、クラブが上り調子の時だけドヤ顔で
    擦り寄ってくるようなのしかいないしねぇ。

  7. パワハラ案件ではないが
    4年前のうちもある上層部関係者に権限が偏っていると、密室的で不健全な体質をリークされ
    →告発内容の信ぴょう性が高いと、Jリーグがクラブに調査するよう指示
    →クラブが調査に対して非協力的で、テキトーな報告書提出を繰り返す
    →業を煮やしたリーグが弁護士チームを派遣する
    →本格的に監査が入ったことが地元経済界に伝わり支援がストップ
    →資金繰りが厳しくなりあっというまに破綻に傾いた

    緑さんのフロントも危機感持たないと… 信頼回復するまで大変だよ
    たかが選手、内輪揉めと舐めてたらやばい

  8. MJSは永井と関係なくない?永井より前からスポンサーだったし。

  9. ヴェルディも堕ちたもんだな…

  10. ※184
    火の玉タイガーショットやめろー?

  11. ヴェルディTwitterフォロー外したわ
    グッバイ

  12. 第一報の時はサポが結構かばってた印象あったけど、流石にもう無理か。
    ヴェルディフロントはアイドルマネージャーでもやってるのかな?

  13. 週刊誌に載った時に続報が無かったんで
    反体制側が飛ばし気味に書かせたんかなくらいに思ってたけど
    斜め上の対応だったとはね。

  14. シオン良かったな。神戸で頑張ってくれよ!

  15. ※187
    自浄能力が期待できないならリーグの介入が必要だろうね
    企業のスキャンダルに詳しい専門家に徹底的に調べてもらわないと選手もサポも納得しないでしょ

  16. ※174
    何度目って言うか0は建築と同じく古き物は全て壊して更地からやり直すのが0からで
    ブランドも何もかも引き継いで経営陣刷新とかは別に0じゃないよなあ

  17. いまだに日刊以外に記事が出てこないのはなんでだ?
    記事のニュアンスからしてもスクープという感じもないし。

  18. もう、育成部門だけ丸々移籍してくれたらTOPはどうでも…

  19. エーコのSNS見てたら週刊誌で言われてるのはあくまで噂でいい雰囲気なのかな?とか思ってたけどそうじゃないのね…
    まぁわざわざ内部の問題をSNSにあげるわけないんだけどさ

  20. まぁパワハラとか前科ある人はもう指導者とかやらんほうがいいよなぁ。京都とか監督の気質が選手に移ったのかラフプレー上等でアフターチャージとか多いし
    指導者としての能力の有無は抜きにしてね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ