閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

V・ファーレン長崎、サントスの主張を真っ向否定 「断じて受け入れられるものではありません」

226 コメント

  1. ※127
    >2017年ハンブルガーSVへ〜支払わなかった
    >2017年コロンビアのクラブへ〜分割3回のうち初回のみを支払う
    >2019年チリのクラブへの移籍金を1円たりとも支払わなかった

    長崎に違約金の減額交渉を行なったとあるけれど、仮に減額したとしても支払わない気満々だよねこれ

  2. > また長崎市とサントス市が姉妹都市であるからこそ、この状況をさらに厄介なものにしている。昨季サントスは1908年に笠戸丸がサントス港に到着したことから始まったブラジルへの移民を記念して、鯉のデザインのサードユニフォームを発売した。以前カリーレ氏にインタビューした時、彼は「ブラジル人監督に再び日本の市場を開きたい」と語ってくれた。しかし、その言葉とは全く逆の事が起こってしまうのではないか。今回の契約は、長崎というクラブ、ファン・サポーターを裏切る行為だった

    これ、カラーレもなんで契約したんだ?
    カラーレも非難されるべきでは

  3. 選手は昔から中断期間にブラジルへ戻ったきり帰って来なかった例は多いし、監督でもスコラーリやソラリが戻って来なかった。
    もうブラジル人も高くなって来たらしいし、ブラジル人始め南米人は獲得リスク高いんじゃないか。
    秋春制になれば尚更。

  4. 契約無視するは
    連絡も取れないは
    やっと話し合いができたと思ったら、二枚舌で開き直って

    こんなプロクラブが世の中に存在するとは…
    裁判で勝てると思ってるのか、シラフでやってるとは思えないんだが

  5. もうこれサッカークラブ名乗っちゃダメなレベル

  6. ※149
    サポもめちゃくちゃな感じか
    ここまでの経緯をポルトガル語で訳して、サントスとカリーレがいかに身勝手か説明したとしても
    常識が通じる雰囲気じゃなさそうだね

  7. ※155
    契約の中に「チームの秩序を著しく乱す行為が見受けられた場合は契約を解除できる」くらいの項目はあるだろうからそれはない。し、もうサントスが契約したって発表しちゃったからね。あとは違約金をとれるかどうかだけ

  8. ペレも草葉の陰で泣いてるだろうな

  9. サントス何回も補強禁止食らってるみたいだな。
    それでも懲りないんだから、FIFAも懲罰度合いをアップさせなきゃ繰り返すだけだろ。
    CASの判決出たら満額払われるんだろうけど何だかなぁって感じ。

  10. 調べたけど本当にひどいなサントス
    本当にサッカー界の無敵の人ならぬ無敵のクラブと化してる

  11. 長崎負けるな
    もうこれ長崎はサントス市との姉妹都市解消してもいいと思うよ

  12. ※127
    みやぞん「社会道徳が〜ゼロ〜♪」

  13. 所謂古豪なんだよな
    2番目に優勝回数多いけど、最後に優勝したのは20年前
    過去にしがみついてなんとかしたい想いはわかるけど現実を受け入れてないんじゃないかなぁ
    プライドで身の丈にあった経営が出来なくなってる気がする

  14. ん?でもこれ12月末で契約切れて、その前に再契約してなかった(出来なかった)からってサントスに文句言えるの?

  15. ※168
    ※171
    長崎市の少年サッカーにペレ杯っていう大会がありまして…

  16. 「ブラジル人を騙すな!」✖
    「日本人を騙すな!」〇

  17. こんなことにリソースを割かないといけない長崎に鶴

  18. ※174
    >サントス FC は、2024 年シーズンに関するファビオ カリーレ監督及びスタッフ 3 名と V・ファーレン長崎との契約が有効であることを前提に、

  19. こんなの絶対許すな!とことん闘ってくれ。

  20. ブラジル国内でサントスどんな感じに見られてるんだろうな
    サントスだからメチャクチャしてるのもしゃーない位の諦め境地までいってそうな気も

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ