閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

V・ファーレン長崎、サントスの主張を真っ向否定 「断じて受け入れられるものではありません」

226 コメント

  1. ※117
    わりと好き

  2. 向こうから違約金むしれないなら、久保建英の保有権(ソシエダとレアルで50%ずつ)参考にして、サントス在籍選手の保有権50%保有権移譲とかして、そこからの移籍金をむしり取ればいいんじゃね?

    100%にすると向こうもやる気失くすだろうから、あえて50%で。

  3. サントスは1年間補強禁止の刑に処せよ。

  4. ※123
    もう何度も食らっててこれらしいから意味ないよ

  5. 歴史がある国なのにJリーグチーム以下のクソフロントに驚きだわ
    ウチの悪口は禁止な

  6. ※51
    契約無視して、サントスに行ったんだから戻ってこられてもフロントも困るでしょう。
    カリーレは指導ライセンスの数年停止あるいははく奪。もちろんサントスは3部降格で。

  7. ※123
    2017年ハンブルガーSVへの移籍金約450万ユーロ(約7億2000万円)を支払わなかったため、2020年補強禁止処分
    2017年コロンビアのクラブへの移籍金を支払わず、FIFAが支払いを命じる(分割3回のうち初回のみを支払う)
    2019年チリのクラブへの移籍金を1円たりとも支払わなかったため、2021年補強禁止処分

    うーん、このサントス

  8. 何度も制裁で補強禁止にされてるし、今回の件でまた補強禁止にされてもサントスとしては成績が悪い言い訳が出来たくらいにしか思わなさそう…

  9. ※126
    カリーレはよっぽど日本が嫌いなんだろうな 二度と見ることなさそうだけど

  10. 日本人や日本のクラブをナメられても困るんだよね
    敵に回しても怖くないと思ってるのかもしれないが、まーフザケてますね。
    長崎さん徹底的にやっちゃいな!

  11. ※47
    経験豊富でサントスの手口を予想できる磐田さんが長崎の助っ人になってくれ

    ※123
    それくらいとっくに処せられてるんじゃないの?

  12. ※127
    改めて(悪い意味で)すげーチームだな とっくに除名だろこんなゴミチーム

  13. それにしても長崎ホームページ読みにくいな

  14. ※50
    JリーグやJFAがかかわると却ってうやむやにされると思うのは自分だけだろうか?
    ジャパネットがメンツをかけて戦ってくれたほうが良さそうな気がする

  15. ※86
    未だに「良い選手を適当に並べて個人技で勝つ」みたいなのが土台にあるんだろうな、ブラジル人監督って。欧州はおろか、Jでもブラジル人監督とかぱっとしないし、今のブラジル代表も監督はお笑い状態だし。もうとっくにいらんよね。監督としての手腕も人間も終わってるんだから、話にならない。
    選手だったらセンスとか感覚で十分やっていけるけど、監督は別物。

  16. ブラジル人の悪いところを煮詰めたような対応してんなサントス。
    武士の情けなんて捨て去って、泣こうが喚こうが容赦無く叩き潰して2度とふざけた事を出来なくするしかないよ。
    そうでもしないとこいつら絶対に懲りないし、舐められる

  17. サントスってブラジルではビッグクラブでしょ?
    他のクラブはどう思ってるんだろうか

  18. ブラジルのサッカー協会もこんなの認めてたら、今後恐ろしくってブラジル人との契約は避けたいっていうクラブも増えるだろう。日本でやりたいと考えているブラジル人選手や代理人にとってもマイナスでしかない。

  19. ※56
    一度経験するとドーパミンがどっと出てやめられなくなるんだろうな

  20. 5部に落ちるくらいまで徹底的にやったれ
    出来ることならブラジル人と約束事は避けたいな
    もちろん真面目な人はいるだろうけど
    金の匂いに群がる連中が多いから保有権が複雑になったり契約反故になるケースが多すぎる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ