閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

J2リーグ16位の大分トリニータがお気持ち表明 片野坂体制の継続を明言

111 コメント

  1. ** 削除されました **

  2. ※80
    厳罰化したのはコロナ明け辺りからまた事件増えてきたからだろ
    物投げ込むレベルのことなら今も頻繁にあるし
    何でもそうだけど上手くいってるなら規制なんて増えない

  3. ※82
    そうだよ
    だからそんな輩行為は許さない、と言う方針で徹底してるし、速攻警察に突き出して刑事案件にするから
    Jみたいにぬるい対応しないのよ

  4. ※83
    ならそれこそ「欧州では」は主語広すぎない?
    ドイツなんて暴力沙汰以外全然捕まらんし

  5. 焼肉!焼肉!

  6. ※84
    ああ欧州じゃなくてプレミアの一例か

  7. ※22
    嫌われまる子の一生

  8. これ傍から見たら何やってんだ(呆)だろうけど社長がファン・サポーター拒んで逃げまくった結果だからなあ
    監督吊るし上げたなんてとんでもない!
    金がない金がないでまともな補強も編成もしなかった結果が今の状況
    監督にも言いたいことはなくはないけど、監督も被害者みたいなもんよ

  9. ゴール裏の動画見たけど社長が監督をあだ名で呼んでて、この関係性キモいなって

  10. クラブ消滅に比べれば降格なんてどうということはないっすよ

  11. ※49
    今シーズン、平均よりやや良いのか。

  12. ※23
    2022.2023は岩政だったんだが
    10年以上5位内でもタイトル獲れてないとこう言われてしまうのね…定期的にタイトル獲るマリノス尊敬

  13. ※83
    うちも盗撮や痴漢行為まで話題になってるから、内々にすませずさっさと警察につきだしてほしいわ
    少し前の太鼓のバチがすっぽ抜けて顔に当たった事件さえゆるゆる対応だから
    そこらへんは期待できんけど、安心安全なスタジアムをめざしてほしい

  14. 大分名物のアップダウンジェットコースター

    なんなんですか!

  15. あんなクレーマーに対して真面目に対応することないから出しただけでも十分すぎる対応ですね
    むしろやりすぎなくらい

  16. 勝つためにやってるはずなんで負けたらなにやってもいいという文化は無くなるべきだし、こういうおかしな方に合わせてたらまともな神経のサポが減っちゃいそう 
    大分戦力見る限り本当に数字通りの予算があるとも思えないし

  17. たまたまなのか5人交代制になってからは上手く行ってない印象。
    片野坂さんに限らないけど、数年かけてのチーム作りは難しくなってる気がする。
    時間かけて戦術とかの完成度をあげても半年くらいで期限切れとかもざらにあるような気がする…

    上手く言えてないかもだけど、チーム作りのスピードと選手の強度が特に重要視されるのが現代サッカーなんかな?

  18. ※89
    札幌の関係者はみんな監督をあだ名の「ミシャ」呼びするけど気にならない
    広島とか浦和はどうだったのかなあ

  19. 今は何かあればすぐに拡散される
    あのようなサポーターの姿を見せていては将来サッカーを観にくるかもしれなかった人たちを逃すことになる、節度を持った応援をしてほしいね

  20. ※98
    どうだったかと言われても気にしたこともないなぁw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ