閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

J2リーグ16位の大分トリニータがお気持ち表明 片野坂体制の継続を明言

111 コメント

  1. トーリターニ(大合唱)

  2. 大分ゴール裏は基本的になかなかブーイングや居残りはしないけど今年は試合内容が良くなさすぎて我慢しきれなくなってる
    普段怒らない人間が怒りの感情を制御しきれず我を忘れて暴れ散らしてるような感じかな

  3. ※26 監督も同じアプローチばかりだと飽きるし、進歩しないからなのでは?それがチームの成績と
    結びつくかは別の話してはあるが。

  4. チームの骨格がタイトル取った頃から大枠を変えずにできるのはトリニータの強みなのにね。捨ててまでやる気なんですかね。
    確かに下の厳しさを知ってるからというのはある。確かに愚直に起用してても目に見えた成果が出ないのはある。それにしてもここまでピリつく必要ってあるのかなと思う。
    それ以上にスポンサーが片野坂呼んできてこれかよって思っている可能性はあるのだけど。

  5. ※39
    なお一部のゴール裏住人は動画をあげられたことには不満な模様です

  6. 片野坂、アップデートできてないしマネジメントもいま一つ

  7. ※9
    ホンマそう思う
    普通いきなり社長呼びつけたりしないでしょ

  8. 九州のクラブは今はどこも不調だよな
    福岡も前半戦で勝ち点稼いでたからまだ大丈夫だけど来季は長谷部さんや紺野は引き抜かれるだろうから大分のようになる可能性あるし

  9. 下平さん、1年目は平均よりやや良くて2年目はやや悪いの監督のベンチマークとして最適だな。2年目の下平さんより悪いというのは普通に悪い。

    片野坂さんは5人交代制など、現在のサッカー環境では実績を残せていない。

  10. ※48
    なんなら大分さん羨ましい
    その順位と勝ち点、入れ替われるものなら喜んで

  11. ※37
    JFL降格よりマシ

  12. うちも大分に縁のある選手何人かいるし、頑張っていつかJ1に戻って来て欲しいなぁ。

  13. ルヴァン敗退してたらウチの華族ちゃんたちも同じことしてたのかな
    こういうのホント恥ずかしいよねウチもやめて欲しい

  14. ※22
    再生数稼ぎのデマチューバーはともかく、話し合いの内容をお漏らしさせた奴もいる……ってコト?

  15. ※28
    アクセス数を稼げるから記事にしてるだけだよ。
    森脇の件はアクセス数を稼げないけど、この件はアクセス数が見込めるから。

    ネガティブな記事や、不祥事の記事が売れるのはメディアの基本

  16. まぁ今降格圏の下3つがもっと弱いから流石に落ちないと思うけどね

  17. 今年の大分って常に何人も怪我だったりカード貰ってたりでいなくてベストメンバーって誰なんだろうって感じがすごい

  18. ※56
    俺も大分の降格はないと思うけど、所詮は他人事だからね。
    本人たちは危機感持ちまくりなんでしょ。
    降格圏18位の栃木と勝ち点差6がどう見えるのか。

  19. 片野坂さんはもう時代遅れの監督なのにいつまで固執してるんだろうな。

  20. ※42
    A鹿児島戦では相当言ってたけどねサポは
    まあ酷い内容だったけども、それでも言って良い事悪い事入り混じって言ってたよ
    そして最後トーリニータで〆る
    もう毎回毎回あれ見るの嫌なんだけど
    恥ずかしい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ