閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第37節 東京V×川崎F】両軍ともにゴールラッシュのド派手打ち合いは川崎に軍配!山田新と谷口栄斗がハットトリック達成

145 コメント

  1. 何で新と©️は相手ゴール前で1vs1してたん…?

  2. ※41
    メイン座ってたけどこちら側も試合前から盛大にブーイングしてて大変見苦しかった

    それとあの垢、グローリーハンターかつ弱きを挫くのが趣味なので真に受けないがベストです
    うちもスポンサー絡みの混迷期にどれほどウソを織り交ぜておちょくられましたし
    こちらが指摘すると冗談だの個人の感想だので逃げていく可哀想な人でした

  3. ※55
    アイドル界のレディアじゃん

  4. 現地観戦しました。前半はヴェルディが全然チャンスがなかった。とにかくFWまで収まらない。斎藤、綱島、マテウスは全然だめで綱島はマルシーニョにやられてたから懲罰交代のようにも見えた(リードされてたから染野を早めに出したかったのもある)。交代後からは確かによくなった。後半はヴェルディの動きが明らかによくなったけど両チームとも守備が崩壊してたな。というか川崎の個のレベルが高い。山田新はやはりいい選手。あとは山下主審は残念ながらJリーグでやるには厳しい。

  5. 悪気はないんだろうけど 走力足りてなくて単純に見えてないな って思っちゃうんだよな山下主審
    彼女が悪いわけじゃなくて男子サッカーで女性主審自体が厳しい どうしても運動能力要るんだし男女の身体能力の差はある

  6. スコア見てヤマシンと谷口のハット見つけたときは「ストライカー同士でとりあったか……ってあれ? 新潟の試合じゃないよな?」と一瞬脳がバグった
    DF選手のハットっていつぶりだろうと思ったがそういや今年広島の新井がやってたか

  7. ※65
    それそれ
    女だからとかじゃなくシンプルに走力とスタミナがない

  8. CBのハットトリックはJ1だとマリノスの小村以来?

  9. ヴァロラントの女性大会でトランスジェンダー(自称)を組み込んで無双させるのが常態化しすぎて
    トランジェンダーは1チーム2人までってなったの思い出した

  10. ※57
    PK前のVARチェック時間かかってたの絶対それだよねw

  11. パッと見た感じ、ヴェルディよりフロンターレの方が山下主審のクセ?を見抜いてアジャストするのが早かったように見えたし、それがトータルでの勝ち負けに大きく結びついたのかな
    ちゃんと周りが見えてるプロ仕様の審判のもとでこのカードの試合を見てみたかった。その場合ならヴェルディは案外引き分け以上で終わるチャンスあったかも?

  12. 正直関さん時代の香りが濃厚にして個人的には大好物なゲームだったんだけど
    「圧倒的に勝つ」のが当たり前みたいな層には馬鹿試合はお気に召さないようで

  13. ※68
    闘莉王が2回やってるみたい
    最近だと少しポジション違うが、広島新井

  14. ※65
    ※67
    山下主審は後半走力ガタ落ちするのと、読みがよくないのかパスコースや選手の動線潰すところがねぇ
    往年の扇谷なんかもそうだから女性云々ではないと断言できる。

  15. せっかく小さい2人を下げて屈強なブラジリアン入れても全然コーナー守れてないじゃん

  16. 美味しいスタグル食べてアイドルのライブ観て壮絶な点の取り合いを観ていい天気で結果以外は最高だったわ
    山田新すげーよ

  17. 開幕して2戦目に4-5で負けた川崎がラスト2戦の今節に5-4で勝ったのか

  18. わいの知ってる川崎フロンターレが帰ってきて嬉しい
    馬鹿試合最高!
    セレッソもはよ帰ってきて欲しい

  19. 来シーズンの守備がすごく不安です。試合見た方がいいかな?

  20. フロンターレはもう最終節攻撃に全振りして、得意のゴールランキング1位を目指そう
    広島は流石に固い試合するだろう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ