閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第17節 横浜FM×京都】前線の主力を欠く京都が3ゴール完封の快勝!横浜FMは苦境脱せず3試合無得点の6連敗

504 コメント

  1. ※40
    次うちなんか、いややなあ

  2. ほいさっさー!

  3. ※13
    浦和の時には天皇杯取って、ACLも優勝してるからな
    それにユンカー・ショルツ・酒井宏樹・江坂・ホイブラーテンと獲得しているからな
    個人的にはシャルクとモーベルグも見ていて楽しい選手だったし

    浦和の時以上に選手獲得に関して後手後手に回ってるのが気になる
    ホランド監督に関しては…。だけれどもケチつている浦和時代のヘグモ監督には選手が怪我しなかった世界線を見てみたいなとは思ってんだよね

  4. もう色々と未来が見えすぎていて、頑張ってもオフに0円提示される選手や減俸される選手のモチベーションを上げるのが難しいよ。
    クラファンとか、恥をしのんだ生き残り策を早目に発表して欲しいね。

  5. 強いマリノスはまず守備からだよ。守備が安定してるからアタッキングフットボールとか言ってられた。今の守備では…

  6. ※51
    そうね前半は失点したけどやれてた
    後半はどうしたのレベルで足が止まってた

  7. うちJ2暗黒時代を見ているようで胸が痛む

  8. 3点目の福田がサイドバックからあそこまで走ってゴール決めてるのにうちの選手はなんなんだよ
    いい選手ですね

  9. 熱心なサポほど雨に打たれる横国で0-3は堪える

  10. ※83
    シャルク、モーベルグまでは悪くなかった
    その後は…

  11. 鞠ちゃんのいないJ1なんて違和感しかないよ…

  12. 偽ボランチとかやってた頃はもうちょっと喜田さんがサイドの穴とか後ろにバランスとったりしてた気もするんだけどな
    後半は永戸がボール出しやすい位置に下がってもらってた
    後ろでまわしてても誰かがもらう動きやフォローしないと回らないよ

  13. ※85
    センターバックどんどんいなくなって守備も何も無いのよな…。

  14. ※81
    今日も決めてるしエリキ凱旋やろ
    怖さしかないが

  15. 喜びがないー
    フロントから覚悟がないー

  16. ここまで来ると、何者かが残留するなの大号令を出しているのかも知れない

  17. ※74
    その通り過ぎる

    足元無くて、走らないメンバーで「アタッキング」やれと言う無理ゲー
    GMは類は共を呼ぶだから、日産から社長が来る以上は変な監督しか来ない
    denaに売って相模原と合併は「日産のプライド」で無い(日本の新しい会社には売らない)
    ドン半端ない、普通にやっても勝てるのに「(自称)コロナの専門家」を市長戦に出すんだぜ、そんなん勝てへんやん、普通

  18. マリノスフロント2つの約束をサポーターに誓う

    「1つでも上に勝つこと」
    「その為に今チームが1つになる事が大事」

  19. 実は今のこれでまだ優しい方とかないよね
    本格的に夏に入ったらもっとヘロヘロになって、5失点6失点とか毎週のように見させられるとか嫌だからね

  20. ※92
    喜田は「敗戦コメント」に説得力出す為に出してる感じ
    ACLEも、逆転の可能性上げるなら天野なのに喜田投入

    責任転嫁させる為に出してる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ