閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第17節 横浜FM×京都】前線の主力を欠く京都が3ゴール完封の快勝!横浜FMは苦境脱せず3試合無得点の6連敗

504 コメント

  1. ※17
    うちってその時のチーム状態とか一切関係なく相性ゲーなことが多いしねえ。劇的勝利の後単純な大敗とか平気でするし。それなりに長く応援してるサンガサポは

    今回みたいにうちがいけそうな雰囲気の時→平気で見せ場なく複数失点負け
    去年アウェイ広島みたいな絶望な時→基本ダメだけど地味に勝ち点拾う時がちらほら

    と訓練されているので、一定数は本気でヤバそうと思ってました。

  2. 本拠地、日産スタジアムで迎えた京都戦
    GK飯倉が大量失点、攻撃陣も勢いを見せず惨敗だった
    スタジアムに響くサポーターのブーイングとため息、どこからか聞こえる「今年は降格だな」の声
    無言で帰り始める選手達の中、かつての得点王アンデルソン・ロペスは独りベンチで泣いていた
    J1優勝で手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
    それを今の横浜で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
    「どうすりゃいいんだ・・・」ロペスは悔し涙を流し続けた
    どれくらい経ったろうか、ロペスははっと目覚めた
    どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
    「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」ロペスは苦笑しながら呟いた
    立ち上がって伸びをした時、ロペスはふと気付いた

    「あれ・・・?サポーターがいる・・・?」
    ベンチから飛び出したロペスが目にしたのは、ゴール裏まで埋めつくさんばかりの観客だった
    千切れそうなほどにトリコロール旗が振られ、地鳴りのようにFマリノスのチャントが響いていた
    どういうことか分からずに呆然とするロペスの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
    「ロペス、早く行くぞ」声の方に振り返った中村は目を疑った
    「マ、マルコスさん?」  「なんだロペス、居眠りでもしてたのか?」
    「テ・・・テル? トーキョーのはずじゃ・・・」  「なんだロペス、かってにテルを移籍させやがって」
    「エドゥまで・・・」  ロペスは半分パニックになりながらスコアボードを見上げた

    FW アンデルソン・ロペス 仲川輝人 宮市亮
    MF マルコス・ジュニオール 岩田智輝 喜田拓也
    DF 小池龍太 畠中慎之介 エドゥアルド 永戸勝也
    GK 高丘陽平

    暫時、唖然としていたロペスだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
    「勝てる・・・勝てるんだ!」
    緒方からスパイクを受け取り、ピッチへ全力疾走するロペス、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
    翌日、ベンチで冷たくなっているロペスが発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った

  3. ※116
    首はやめろ
    早まるな

  4. うち蹴鞠は得意ですねん

  5. 先制点は寄せているしゴラッソだけど、2点目3点目はなんとかならなかったのか…

  6. ※119
    パギとかトーマスデンかな

  7. 去年の秋以降、
    デンの出場したリーグ戦の勝率がやばいことになってる。
    てゆうか、グロインペインが再発してないかすっげえ心配。

  8. 1失点目はゴラッソだから仕方ないとして
    2、3失点目は京都の選手よりボールに近い位置に居ながら前に入り込まれているのがね

  9. ※122
    内川コピペを見る日がクルトワ…

  10. 次当たるのマジで緊張する 死に物狂いで来るだろうし
    下位相手にサクッと負けるのが神戸だからな
    まぁ今年は上位にもって感じだけど

  11. ホーランドの時より失点だけは増えて点
    もとれてないのだからアタッキング勢の選手
    主導が如何に愚かだったかという事。
    こんな状態でも遠野、朝日、陸、ジャンと結局
    頼りになるのはホーランドが起用した選手
    という皮肉。

  12. ※119
    新潟組は慣れてそう

  13. 横鞠が落ちて横縞が残るかもとか5年前なら空想もしなかったな

  14. エリアス無くして大勝す、いわんや大智もて

  15. ※57
    取れるわけねぇだろ今の日産の状況考えたらさ…

  16. パギのほうがまだよくないか?

  17. ちょっと相談なんだけど、ロペス貸してくれません?
    いったんチームから出して下のカテゴリで得点感覚思い出してくれた方がマリさん的にもいいでしょ

  18. 結局ブーイングするんかい

  19. ※130
    死に物狂いより感情的にならずに我慢して足が止まってる感じするけどね
    前までのパワーがそれぞれ出てない感じ

  20. ※137
    家泉と交換だ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ