閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜F・マリノスに身売り報道 経営不振の日産自動車が株式売却を検討か

463 コメント

  1. 弱いチームや貧乏チームはどんどん身売りすればいい
    クラブ自体がなくなるわけじゃないんだから

  2. ※185 横浜ゴムは本社を平塚に移転したよ

  3. 複数売り手ある時点でマリノスは別に消滅とか悲観するほどじゃない
    真に悲観すべきは倒産が見えつつある日産とでかい企業が確実に力を失う横浜市

  4. 真っ先に候補に上がるDeNAは既に相模原を持ってるから買収できないよな
    でもマリノスなんて欲しい経営者いっぱいいるだろ

  5. ルノーが買ってチームカラーはフランス国旗に

  6. 今までの経営危機は他クラブでも心配だったけど今回はそういう気持ちにならない
    何ならこのクラスのクラブがいきなり消滅したら面白いな、とすら思ってしまう

  7. タイミー
    ディップ(バイトル)
    スタンバイ
    人材派遣のイメージアップや

  8. サウジとかカタール辺りの王族がバックにいる企業に買収されて
    札束でぶん殴ってACLEを蹂躙するのも夢があっていいじゃんいいじゃん

  9. 長年存続したチームだからこそ、贅肉も多そうで、なかなか難しそう。

  10. 横浜にもうそれほどの企業はないし、ハマのドン=港湾を敵に回すから市内の企業が買うって線は薄そう
    外資やろなぁ

  11. ※208
    エミレーツあたりがスタジアム命名権ごと買ってくれないかと夢見たことはある

  12. バンダイナムコが買えばガンダム色のトリコロールカラーが残るんじゃないかな スタジアムにガンダム立ってほしい

  13. U-NEXTはないか…

  14. ※203
    移転なら分かるけど売却自体に横浜市が悲観する理由ある?

  15. ※85
    ソニー仙台解散させたばっかりだから無いと思う

  16. DeNAが相模原放出してから…って線はないのかな

  17. どこかに買収されたら、さすがにFマリノスの「F」の部分は消えるよね

  18. ※16西武がライオンズを買い取った時に、「福岡の人に応援してもらわなくて結構。」と言った話がある。
    そこまできっぱり言われたら踏ん切り付く人も多いんだろうけど、そこまで言うのも難しいよね。

  19. 名前変わるん?

  20. ※16
    ベイスターズって山口県発祥のチームなんだけど、もう原型留めてないよね

    「西鉄が埼玉に行ってしまったら南海がきた」
    「藤枝じゃ採算取れないから九州行ったのに新チームができた」
    ってケースも、元ファンからしたらキツイよなあ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ