閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

フォルランを獲得したC大阪、当初は元ブラジル代表MFカカと交渉していた

178 コメント

  1. ええ~い、金満君はどうした
    こういう時に輝いてこそではないのか

  2. カカはミランだからこそできた、契約解除できじゃないの。
    完全にマーケットが閉まる直前のウルトラCだったじゃないか。なんか密約ありそってなレベルだし。
     セレッソからオファーに契約解除&年俸ダウンをレアルとカカが飲むとかありえんし、対費用効果悪すぎだろ。
    それこそ、広州の3人組がとれるわwww

  3. 正直言うと大バクチだと思ってるよ
    失敗したらって考えたら震えが止まらんわ
    でもチケ買ってユニ買ってチームに金落として
    あとはスタジアムで応援するしかないわな
    今季J全体が盛り上がること祈ってる

  4. ※53
    なんで代表厨が怒ってんの?

  5. ヤンマーすげえな
    さすが非上場企業

  6. チャド的にはプジョルでもよかったなw

  7. ※29
     不良債権だったかもしれないが、数年前に90億払って獲った選手だぞ?
     セレッソ相手に契約解除とかないってw

  8. 市場価値ならドログバとかも安かったはず

  9. J全体の平均入場者数とJ1だけの総入場者数を巧妙に使い分けて記事書いてるな。それから5年前と比較する根拠は何なんだろ10年前なんてもっと悲惨な状態だったのに。

  10. このコメントは削除されました。

  11. さすがに無理でしょ
    落ちぶれてはいるが、代表待望論もまだあるし
    フォルランと違って現に試合出てるしな
    と言ってもフォルランも代表では得点取ってるが

  12.  でも、そんな金あるんなら、監督と神父は残留させれたよね?
    あとなんで、名波を監督にしようとしたの?
     急遽ポポに決まったから、アーリアも獲れたけど、ダメならまたエジノでも呼んでくるつもりだったのか?
     なんかおかしいよなあ。 

  13. 内田は900提示されてもschalkeが出さなかったはず
    鹿島なら契約解除とかつけてそうだけど
    契約年数少ない選手はお買い得だけど、今のjは有名選手とのルートが少ないのかね
    フォルラン祭楽しそうで裏山~

  14. ※2
    ぶっちゃけこのままだと今年の広州は戦力大幅ダウンだと思うよ
    だから倒すなら今年しかない

  15. ※15
    親会社にそんな余裕ないよ。
    昨年末に日産に吸収合併って飛ばし記事が出てたくらいだもの。
    ※16
    古川電工「・・・」

  16. うっしー高っっ!!?
    こマ?

  17. カカが日本に来るなら山形しかないだろ、すごい思い入れがあるらしいし

  18. カカとはたまげたなぁ
    でもカカの契約は来年の夏切れるから
    Jのクラブはその時を狙って欲しい
    ブラジルかアメリカが有力だろうけど

  19. ※48
    ニュ●ンがハ●ベさん取るのに移籍金が2億だか3億だか掛かったらしいので残念ながら1億じゃ無理なのでは…

  20. このコメントは削除されました。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ