閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

4・19スカパー!「Jリーグラボ」に村井チェアマンがゲスト出演 名波さんが「3つの約束」に物申す?

198 コメント

  1. ※85
    地上波に関しては、プロ野球自体中継本数が年々減ってきてるので、Jの試合中継は現状維持がいいところだと思うが、NHK及び無料系BSでの露出はもう少しがんばれるとは思う。
    スカパーがかけてる、ローカル中継に対する制限も緩めるか無くしてほしい。最近KBS京都がサンガ関連ツイッターで「サンガ戦中継をやりたくてもできない」ってつぶやいてたみたいだし。

  2. 広島川崎の問題について言うならACLの広島ソウル戦の問題についても言及してほしいね
    結局リーグは何もしてないんでしょ
    あれでいいと思ってるんかね

  3. 広島川崎戦って何か問題になってたんだっけ
    寿人のゴラッソしか記憶にないが

  4. 野球みたいにニコ生で何試合か放送組んでもらえばいいのにな
    各節3試合とかでいいから

  5. 時間かせぎなんかより、ボール取られてファールアピールで倒れた選手がいつまでも寝てるのやめさせてよ。だいたいの場合、仕方なくプレー切って審判が駆け寄ると元気に立ち上がるでしょ。
    海外だとアピールで倒れてもファール認められなかったら諦めて立ち上がるし。

  6. ※68
    アメフトはサッカーと違って
    「時間を使う」のが重要なスポーツだから比較対象としては違うかな。
    あと試合終了前に選手が入ってくるのは、
    自分たちがリードして且つ攻撃権を持った上で、
    残りの攻撃回数と時間の兼ね合いでやってる。
    Jリーグの3つの約束の、笛が鳴るまで~ってのは同意だが
    あとの2つは要らない

  7. 色々やらかしてくれるクラブだけど、好きだから応援してる
    何とかの約束とかよりも試合後のビデオチェックをしっかりやってほしいな
    厳しいチェックが入れば自ずと正されていくはず

  8. マリノスがセットプレーに時間かけるのは仕方ないでしょ
    俊輔くらいのキッカーがいれば、ゴール前に上げられるのなら全部得点チャンスなんだし

  9. ※93
    「かめさんでしょ」「わざとですw」

  10. ※103
    広島 川崎の試合が、どっかの国のブックメーカーの賭け方のせいで、
    八百長監視システムが、八百長の可能性を検知した件だとおもう。

  11. 「3つの約束」って言葉自体が幼稚園みたいでなんかやだ
    選手も観客も馬鹿にしてね?って感じがする

  12. 安田の件は見苦しくはあったけど、プレーは一切止まってないなら問題なくね?
    東京は止めずに攻めて鳥栖がボールを奪った
    そこで止めるか止めないかは鳥栖次第
    審判は笛を吹いてない
    そのプレーに安田が関与してピンチになりかけたから、一部の瓦斯サポが今だに言ってるんだろうけど、安田は動かないという考えもセルフジャッジだと思うよ

  13. 女子の限界まで全力でお互いがプレーしてる姿はあまり男子ではみないし、清々しくてかっこいいと思う。
    それに川崎とか昔のガンバみたいにコーナーでちまちま時間稼ぎしてるよりずっとゴール狙う姿勢のほうが素人目に見ても応援したいと思う。

  14. まずは我那覇冤罪事件とりあげてJリ-グ謝罪しなくちゃね。

  15. 結局 主観で言いたいこと言ってるだけだから噛みあわないよね

  16. ※90
    前回放送で
    名波「(チェアマンは)サッカー経験あるの?」
    スタッフ「(ちょっと調べて)浦和高校サッカー部だそうです」
    ってやり取りあったから、サッカー部ではあったみたいよ
    ノノが一生懸命バランス取ろうとしてるのが超おかしかった
    論客×論客でもうまくいってるJリーグラボ

  17. 自分はそんなにおかしなこと言ってないと思うけどね>3つの約束
    コーナーで時間稼ぎすんな!じゃなくて終盤の交代時にチンタラ歩くの止めろって事だろ?
    痛くもないのにゴロゴロ転んで痛がんな、とも言ってるしな

  18. ※114
    俺は逆だなあ 無駄にリスク背負って攻めるよりきっちり時間を潰すほうが好きだ
    もちろん人それぞれでいいと思うけどチェアマンにどうこう言われたくはないな

  19. ※114
    そういう人は多いだろうね。でも勝つ為にはそういう試合の締め方が重要になることも確か。要は兼ね合いだよね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ