ヴィッセル神戸のイベント出演者が「ガンバを応援しまっせ!」公言→出演者変更に
- 2014.07.25 15:18
- 428
おすすめ記事
428 コメント
コメントする
-
※171※174
この件はそれ以前の問題だよ。
まず、問題になってるイベントはラジオ関西の番組の協力を得てするイベントで、ラジオ関西側から出演者が出る。
まぁ、確かにその出演者は神戸サポじゃないかもしれないし、対戦相手のサポかもしれない。
でも、その出演者が『ヴィッセルのイベント』で『ガンバサポであること』を公言したうえに、サポとかに排他的とか言ってる。
これじゃ、イベントがうまくいくわけないよ。
というか、これくらいで……っていう人もおかしい。
いろんなところに迷惑がかかってる。
例えば、ラジオ関西側は今頃人選やり直してるだろうし、神戸側はサポーターたちに盛り上がってほしいと思って企画したイベントがこんな発言でぶち壊しになりかねないわけだよ。
神戸のリサーチ不足とか言う前に、こんな発言をしたらどんなことになるって分からんかったのかと言いたいわ。 -
二回目の※ですみません。
神戸側のミスって意見がイマイチ理解できない。
熱烈脚サポを公言しているわけでもなし、そのくらいの分別のある人物として依頼したのだろうし。
熱烈サポだとすればリサーチ不足だけど、いっていいことと悪いことのわからない分別のない阿呆かどうかはリサーチ出来ないでしょ。
あとこの人物「ネットの力すごい」とか呟いてるけど、ネットの力じゃないわ。良くも悪くもサッカーの力だ。自分よりもはるかにサッカーの方が影響力があることをわかってない。
川崎の落語イベントを生で見たけど、プロの仕事だったな。笑いをとるのが生業なわけだから当たり前だけど、際どいものを笑いに転じさせるから面白かったし腹も立たない。
そういう意味ではこの彼からはプロ意識は感じられない。 -
※184
いや、だからさ、スポーツ観戦経験の少ない人は、ホームゲームでライバルチームのファンを公言する事がどれだけ問題かってのを理解してないのが普通だよって話をしてんのよ
サッカーファンやってたら、普段社会性に問題が無いやつから、サポ心理としては煽りにしか感じられないような事言われた経験とか無い?特に代表戦の翌日とか
俺もその程度のスポーツ知識は教養として身に付けとけとは思うけど、現実にはわかってない人ってすげー多いじゃん
この歌手の社会性まで叩くやつもいるけど、企画運営側から「相手チームを応援するような発言は絶対に控えてください」の一言さえありゃこんなこと言わんくらいの頭はあるでしょ
それでも本当に賢明ならこんな事言わんだろうとは思いたいけど、煽り意識はマジでゼロだったろうと思うし、このコメ欄でも一分のやつが叩いてるような酷いバカとはとても思えん
むしろ過剰に叩いてるやつらの方が社会性に問題あるように思える -
※176
プロレスはお互いに流れを承知の上でないと成立しない
アイドリングの件は橘さんが瓦斯サポとして周知されていて彼女が瓦斯ユニで来る事も事前に公式がある程度匂わせていた(つまり桜運営もネタ了承済み)から桜サポも準備万端で全力ブーイングしてくれた
今回のは神戸応援側で呼ばれた仕事に対して個人感情で勝手にガンバ応援宣言つまり神戸に敵対表明、クライアントの意向を無視
この人がイベントを降板になったという事は件のツイートがプロレスではなかった証明でもある
仕事のオファーと脚サポになったのとどちらが先か知らないがこんなプロ意識の無い人じゃ当日何言い出すか分からないから先にボロ出してくれてまだよかった
ID: EwMzZiMDc1
スマップ中居がビッグスワンで巨人の話始めて赤サポからブーイング食らうを思い出したわ
※333
排他的じゃないから安心しろ
大人なら当たり前にできることができない人が非難されただけだから
ID: M1MTUyMGU2
これまじかよセレッソ最低だな
ID: UxNmI1NTg4
謝罪のブログ見たけど
あれ、謝罪か!?
反省してまーす、ぐらいにしか見えなかった。
自分もアーティストなら運営サイドの思惑くらい
分かるだろうに若いでは済まされないだろうに。
ここのアドレス貼り付けて全レス見てもらった方が本人の為になると思うわ。
ID: QyNTBhMDQ1
元々ガンバサポならオファーしたか神戸の問題。
でもこいつはガンバサポなの?
面白いこと言おうとしてガンバの名前を使って結果滑ったんだろ、どーせ。
神戸に対してもガンバに対しても失礼。
ID: U4NTdjNmYx
売れてない癖にこの上から目線はなんだろう
ID: U4NWUxMjUy
※230
唐突に雅が出てきて吹いたww
そういえばそんなこともあったなww
ID: YwMGNlMGEy
このコメントは削除されました。
ID: EwMzZiMDc1
※347
謝り方のお作法みたいなのってあると思うんだけどこの人ダメだなw
全文読めば事情と反省してるのは伝わるけど
これじゃ神戸サポはイラっとくるわ
ID: FmMjk2ZTE1
阪神の応援ソングうんぬん言ってるけど、阪神のホーム、甲子園こそ兵庫県なんですが。。。大阪に思い入れあるなら、オリックスの名前だせやと。
タイガースもヴィッセルも兵庫県のチームだしょ。
ID: E0ZDFkZWQ0
神戸スタッフが出演者変更したみたいな話になってるけど、ホントか?
オレがラジオ関西の担当者だったら、騒動知った段階で青い顔してクラブに変更を頼み込むわ。
ID: Q3NDkwYzk0
「ガンバサポーターだから出演取り止めた」って勘違いしとるバ●多すぎ!ヨシダと変わらん!
こんだけ問題起こしたやつをイベントに呼ぶことのリスク考えた方がいい。
サポーター同士の衝突、サポーターとシンガーソングライターの衝突を避けるためには当然だろう?
こんなフラグの立てかたした人間使って事件起こしでもしたら痛いのはホーム開催側の神戸だから
ID: FmMjk2ZTE1
※351
問題が起こった原因を考えてみたか?神戸サポが集まるイベント出るのに、ガンバ応援します宣言したからだろ。
ID: VmNzYxZmM4
たしかに言葉が悪かった、次からはちゃんと誤解されない言葉を選ぶ、すまん
俺が言いたかったのはJリーグの暗黙のルールみたいなのを誰もが知ってるように扱うのは良くないんじゃないかなということ
Jリーグ含めてプロ野球以外のプロスポーツはまだメジャーじゃないわけだし、その世界について詳しくない人が多いのも当たり前
だから、すべきでないことをしたら、それはこっちの世界じゃおかしい事だって喧嘩腰でなく伝えるべき
喧嘩腰だと当事者はもちろん、関係ない人からもJサポのイメージが悪くなる
ID: hkZTVkNTUx
こんなくだらないキッカケでサポ同士が衝突するかもって言われてもなぁ
ID: RhMGQ2NDQ3
※353
「スポンサーと対立する商品を応援しまっせ」が非常識だということは、
サッカーや野球といったプロスポーツだけのルールじゃないと思うんだけど。
ID: YwMGNlMGEy
事情の知らない神戸サポと
事情知ってる神戸サポが衝突する可能性だってあるし
早々に演者変更したのは致し方ないと思う
それにこの人何言い出すかわからんもん
地元じゃネームバリューあるのかも知れないけど
爆弾とわかってて出演させる理由ないって
ID: E4OGM5MmRm
一社会人として不適切な発言をしたってことだよね
Jリーグ暗黙のルールが~ってのとは全く関係ない話だよ
いい機会だから知っておいてほしいってことなのかな?
ID: YxNTc1MDJj
俺はサッカーファンじゃないけどこういうことしたらダメって容易に想像出来るぞ?
後のツイートなんかも含めて
もし自分が応援してる野球チームで同じことあったら普通に大荒れすると思うし、俺も腹立つわ
Jリーグの慣習とかよくわからんけどこれでイメージとか悪くならんて
ID: U5NmRjYjhl
352
「相手側のサポーターだから出演取り止めた」んじゃなくて本人の対応がまずって大事になったからだろ。
例えガンバサポーターだったとしても対応ミスらなきゃこうはならんかったわ。
ID: Y4ZmZkZGEx
この事が良いか悪いかじゃなくて、サポーターが集中攻撃してる様がjリーグにとって悪影響っていいたいんじゃない?