閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第30節 鹿島×浦和】注目の上位対決は1-1ドロー 鹿島カイオで先制も浦和李が同点ゴール

147 コメント

  1. 突出したチームがいないのが不満な人の気持ちもよくわかるが、
    どのチームもボロボロになりながらの混戦がJリーグらしくて良いと思うけどね。
    意外なチームの躍進、最終戦までもつれにもつれる優勝争い、それが面白い。
    だから赤さん、あとはわかるね?

  2. 自分らは一歩引いてガンバへアシストしただけになっちまつた

  3. 赤さん鹿さん引き分け、ウチは負け、脚さんは胸囲の追い上げですな。

  4. 俺の画面ではスポンサードリンクでプラウド北浦和とかいうマンションが表示されてるんだが効果があるのか甚だ疑問だ

  5. PK失敗していたのですね、オンデマンドで確認してみよう…

  6. ※83
    胸囲の追い上げ・・第二次性徴かな?

  7. 毎度毎度審判囲み批判で溜飲下げてる頭のおかしいのが居るね。
    そりゃ行為自体は見苦しいだろうけど同じ論調のコメントもうんざりだよ。

  8. 浦和にとってベアスタは超鬼門だよね
    鳥栖が下位カテゴリだった頃もろくに勝ててないんじゃなかったか

  9. 柴崎がFK蹴った場面はワグネルに蹴らせた方が良かったな。ワグネルの使い道は、もはやFKくらいしかないんだから。

  10. 秋田の解説は酷い。
    対鹿島だと、ホントにどの試合も酷い。
    浦和大好き福田でも、マリノス大好き水沼でも、ここまで偏らない。

  11. はいはい浦和は審判を買収してますねー ずるいですねー
    これで満足?

  12. ※91
    認めるんならちゃんとあやまれよ

  13. ※91
    なんだお前ら韓国となんら変わりないじゃん

  14. どこのサポも自分達に有利なことは忘れて、不利なジャッジだけはいつまでも覚えてる。それだけの話でしょ。
    とりあえずウチが審判買収だの言ってる人は当然ウチの全試合90分フルで見て、他所の試合も全試合見て比較対象にしてるんだよね?と言いたいわ。アホらしい。

  15. 鹿島はこれでいいよ。だって昔鹿島に勝った後に見るオリベイラの
    見苦しい抗議と小笠原の不貞腐れほど見てて気持ちいいものはなかった
    から。悪役がいない物語はつまらないんだよね

  16. ※81
    はい。だからこそ、意外でもなんでもなく、年間通して一番首位の多いチームが優勝をしろってことですね(ニッコリ
    今日は初めて鹿島サッカースタジアムで観戦しましたが良いスタですね。
    試合は両者譲らずといったところでしょうか。
    勝ちたかったですが、鹿島を優勝戦線から一歩後退させた価値ある引き分けと取ることにしましょう。
    しかし、今日の審判の判定に対して文句をつけるとは…。
    さすが鹿島さんだ…。

  17. アゴ端さんナイスセーブ!

  18. とりあえず試合開始前のデカ旗、毎年恒例だけど来年こそはうまくやってもらいたい。
    今年はメインスタンド側が早く掲げようとしたり、真ん中あたりがグダグダでした。

  19. ※59
    いつもカードが出ないから鹿サポはしらないだろうけど、
    鹿以外のクラブの選手が審判に抗議したらカードが出るんだぜ。
    囲い込みなんてしたら当然複数人にカードが出る。
    カードが免除されるのは鹿だけ。
    鹿の場合は本当に判定が覆ることがあるからな。
    当然他のクラブの選手が抗議して日本で判定が覆った前例はない。
    だから他のクラブの選手は囲い込みしないんだよ。
    鹿は常に審判に優遇されてて羨ましいなー。

  20. 鹿島って審判たちにロビー活動でもしてるのかな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ