閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【皇后杯】GK不在の湯郷ベル、仙台Lに1-6で敗れ準々決勝敗退…DF谷口きくみが急造GKとして臨むも涙

163 コメント

  1. GKは訓練していない選手がやるのなら
    背の高さより運動能力の方が重要だからな
    そもそも女子選手にそんなに高身長な選手は少ないだろうし
    少ない選択肢の中でベストな人選だったんじゃないかな

  2. BSで試合終了間際にたまたま見たら、宮間いるのになんでこんな大差になってんだと思ったら、そういうことだったのか・・・

  3. GKの選手登録2人しかいないの?

  4. 福元そこまで重症にみえないけどなあ…

  5. 勝つ気がないなら、試合放棄したほうが良かった。あんな試合見せられるほうも気の毒。

  6. やっぱりウチのネタにされた・・・
    さすがに女子チームだと第3GKまで持ちきれないんだろうな
    アンジュヴィオレも最近けっこう頑張ってて、たまに観戦行くけど
    お好み焼き屋の店員さんが選手だったりしてるからなあ

  7. 長谷部よんでこい

  8. 最後の宮間のクロス凄かった。

  9. 50分 鮫島 彩 53分 浜田 遥 58分 嘉数 飛鳥
    76分 浜田 遥 80分 浜田 遥 86分 入江 未希 90+3分 有町 紗央里
    最後に1点返したが、後半から地獄みたいだったな。
    シュート数は44対3、ゴールキックは1対34か。
    大分枠外にいってくれたみたいだな。

  10. うちは今年第4GKが先発したことがあったなあ

  11. 試合は見てなかったが、GKって難しいよな。
    キャッチング一つとっても、俺ら素人がとるとり方とプロGKの取り方全然違うもんな。

  12. やっぱり第三GKは必要だよな。
    ウチはGK二人しか居ないんだけど、誰か来てくれるんだろうか。

  13. 戦術があまりに酷い
    かわいそうすぎる

  14. 普通こうなるよなあ。なんというかお疲れ様としかいいようがない。

  15. 13年鳥栖はGKが居なくなったら戦力増強された

  16. 後半途中からBSつけてスコアに驚いたが、こういうことがあったのか…。

  17. ※25
    興業である以上試合放棄なんて現実的にできるわけないじゃん。女子サッカークラブの財政で全てチケット代返金等損失補填、辞退による罰金も課されるだろうし試合放棄できるわきゃない。
    あなたにはあれで勝つ気が無いように見えたかね?湯郷は少ないながらも何度かカウンターのチャンスを作り、ゴールまで決めただろう。
    GKがいない中で前半ゼロで抑え、なおかつ得点も決めた湯郷を讃えるべきだと思うけどね。

  18. ガムテープ背番号はフリューゲルス戦だったよね>広島

  19. この試合がBSで生中継してることを知らずにニコ生の『けいおん!!』一挙放送をタイムシフト視聴して日曜日を過ごした俺…。

  20. ここ数年でやっと日本でも自分のような素人にも
    ゴールキーパーの重要さが知れ渡ってきたように思う。
    小学生の遊びでもキーパーがヒーローポジションになってたり・・・
    は、まだしないのかな?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ